【ギター】スライド難しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:06:54.418ID:MMxucrru0
マジの初心者なんだが難しい
曲練習してるんだが最初で使うから
出来ないとマズイ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:08:16.278ID:MMxucrru0
助けてくれ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:09:05.095ID:MMxucrru0
指が痛い
人差し指で5弦6弦抑えながらやから
どっちかが音でないとかなる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:09:27.534ID:ACM9vPus0
猛虎弁使ってるから教えない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:11:31.407ID:MMxucrru0
>>4
すまない
近畿やから猛虎とかじゃなくて
無意識にそうなってしまう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:12:22.120ID:ACM9vPus0
>>5
ダウト
他の地方の人間がネットで方言を出すかよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:14:27.234ID:MMxucrru0
>>6
標準語って難しいと思うの俺だけか?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:15:09.437ID:WI9lP0yNa
パワーコードで痛いのか?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:16:23.822ID:Q7Qp6S2Dr
>>6
猛虎弁=ネット言葉だろ
ガチ関西人からすれば猛虎弁違和感ある

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:16:35.879ID:MMxucrru0
>>8
まあずっとしてるから痛くなる

0011小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2023/06/07(水) 17:18:08.217ID:d+M1Py8M0
スライドに再現性は不要と思えるまでは苦しむだろうな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:20:49.493ID:D+7Jz8lK0
お前らも指の皮が厚くなってないところでスライドしてみ痛いから

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:21:20.824ID:MMxucrru0
>>11
辛いわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:21:42.759ID:MMxucrru0
>>12
まさつれす
結構痛い

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:21:53.566ID:Q7Qp6S2Dr
指が硬くなると楽になるぞ
それまでの辛抱だ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:23:10.040ID:MMxucrru0
>>15
大体どのくらいだ?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:23:37.418ID:WI9lP0yNa
初心者あるある力入れすぎ
音鳴らしながら力抜いていってどこで音が切れるか千回ぐらい確かめろ
鳴るために押さえる力加減身体が覚えてくれば痛くなくなる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:24:22.926ID:MMxucrru0
ちなみに曲練習してるのは
ROCKET DIVE
HIDEの奴
初めて曲練習してるから大分キツイ
fコードはギリ弾けるがBは無理

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:26:05.210ID:MMxucrru0
>>17
その見極めるのがムズイ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:30:22.076ID:Q7Qp6S2Dr
>>16
かなり前だから覚えてない
練習のやり方や個人差もあるだろうし

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:32:27.998ID:MMxucrru0
>>20
おけ
まあ一時間はやるようにする

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:35:01.876ID:WI9lP0yNa
>>18
曲の中の難易度順的にはイントロはそこそこムズい方だから後回しでもいいぞ
イントロ2かAメロかサビからやろ
Bメロとイントロ1は指が慣れてからにしな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:38:40.791ID:MMxucrru0
>>22
おけ
ありがと最初はほんまに難しいわ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:47:36.081ID:WI9lP0yNa
>>23
たぶん1の力の入れ方で弾いたらプロでも痛くなる
どれだけリラックスできるかが大事だ頑張れ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 17:51:31.842ID:RYAcblmfd
今日はイントロはいいから他のとこやれ
んで明日も同じように痛くなるまでイントロやって痛くなったら他のとこやれ
遅くても二週間すれば痛くなくなる

とりあえず力抜け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています