野生草食動物はなんで筋肉あるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:29:42.460ID:Bgl4/gDZp
草食ってるのになんで筋肉質な体してるの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:30:25.628ID:Jau1BAquM
筋肉ないと歩くことも出来ないじゃん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:30:38.362ID:9TX97kfCa
草にもタンパク質 ないことないでしょ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:30:38.525ID:pibNTSM90
>>1
心療内科

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:31:23.343ID:B1DSQw7C0
草についてる虫も食ってるから

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:31:35.228ID:pibNTSM90
お前の心は病んでる
心療内科行ってきた方がいい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:31:50.038ID:kGmYMULh0
肉食動物には筋肉がないと思ってるの?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:32:11.710ID:pibNTSM90
言い訳

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:33:07.129ID:pibNTSM90
>>7
ストーカー

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:33:27.116ID:pibNTSM90
>>7
がるちゃんへ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:33:36.195ID:RB9budbOM
体内にタンパク質を作り出す酵素がある
アフリカや南米の貧しい部族にもあるらしい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:33:40.334ID:pibNTSM90
>>7
行けるよな?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:33:43.307ID:BwBiDrTh0
裏でプロテイン飲んでるからね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:34:35.043ID:pibNTSM90
>>13
ストーカー

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:34:52.832ID:pibNTSM90
>>13
精神科

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:35:03.606ID:BwBiDrTh0
変なのに絡まれててわろた

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 03:59:33.547ID:SnNoFVZNd
>>11それ迷信だぞ
正しくは体内で草汁を原料に飼ってるバクテリア増やせる。そのバクテリアがタンパク質たっぷり

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 04:06:04.213ID:AH+meMM20
草でも筋肉はつくけど肉よりずっと栄養は少ない
だから草食動物は肉食動物の数倍は量を食べてる

0019湿地王ジョン(犬) ◆xi9CqIOvBg 2023/06/06(火) 04:07:06.865ID:Nhbd86v40
>>13
別に裏じゃなくてもよくね?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/06(火) 04:08:05.517ID:uh8yAfAZa
そもそも動物はタンパク質をそのまま吸収してる訳ではなく、タンパク質を消化分解してアミノ酸を吸収している
それはつまり、分解してアミノ酸が得られるならば、肉食や雑食である必要はないという事

同様のことは人間にも当てはまる
それは例えば、プロテインやコラーゲンである

筋肉を増やすためにタンパク質を多く摂る
美容のためにコラーゲンを多く摂る
この考え方は基本的には正しい
しかしこれらの商品には『食べたものがそのまま吸収される』かのようなキャチコピーも多くあり、最終的に必要な栄養素がアミノ酸である事を理解していないユーザーも多い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています