トロッコ問題が主に漫画界隈で誤用され続けてムカつく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:35:28.995ID:7yBNLaQi0
本質は
他者を救うために
自分が他者の死に関与できるかってことなのに

助ける数の大小や
助ける人物の重要性とか
本質と離れたところでばかり話題にされてる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:37:25.733ID:feQLMp+u0
たとえに使う状況が同じなだけで目的が違うだけじゃん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:38:05.049ID:yZ3nScFgr
本懐としてはジレンマや思考実験じゃなくただの中絶の例え話だぞ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:38:06.043ID:pPBYNjBO0
その本質ってどこで定義されてたの?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:38:21.730ID:9GhRGtqzd
本質は人権と命の選別じゃね?
それを人が行って良いのか?という道徳的哲学

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:39:01.474ID:YEkomncj0
そのままなら安全管理責任者のせいになるんだから触んなっつってんだろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:39:10.283ID:/lItifO60
高卒専門卒だけで成り立ってる世界

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:40:39.264ID:S4BAulBx0
>>1
助ける数の大小はトロッコ問題の重要な要素
だから功利主義を考える上での教材にもなってる
無知を自己紹介したことを反省しろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:41:38.264ID:9GhRGtqzd
この問題はそうだけど現実的にはリストラとか船が沈没する時の救命ボートの優先順位とか色んな場面で出てくる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:43:20.677ID:mGigHG9i0
>>7
漫画家のこと?
数は多くないかもしれないが大卒も普通にいるよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:43:24.887ID:S4BAulBx0
「他者を救うために自分が他者の死に関与できるか」だけを問いたいんだったら親を救うか他人を救うかの選択とかでいい
わざわざトロッコ問題が選択によって助かる人数が異なるように設定されている趣旨を理解していないのは>>1

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:45:06.445ID:yomc7cmLd
本質はいかに自分のダメージを減らすかだろ
少数を選ぶ方が精神ダメージは少ないけどトロッコが止まらなくて物理ダメージ受けて死ぬという罠がある
正解は多数を殺して自分が助かる方な

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:46:14.251ID:K53iJmXBd
お前がムカついたところでなんら影響ないし

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:46:52.435ID:MHiH6oju0
背景的要素が少ないから

情報次第で手のひらドリルよ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:47:56.712ID:HtaXQTO+0
それ言ったらチルとかの意味もそうじゃん
受け入れるしかないんだよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/26(水) 15:50:59.202ID:yZ3nScFgr
本質というか本来は責任逃れの話で
どっちかを選ぶという話じゃなくこれを選んだら1人死んじゃうけどしゃあないか
っていうだけの話だけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています