格ゲーに必要なのは上級者と初級者の格差解消じゃなくて、同じくらいの実力同士で対戦できることだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:19:41.605ID:lTXkvNLppNIKU
ランクマッチとかわざと低ランクで狩りしてる偽装上級者、中級者だらけだろ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:31:33.008ID:lTXkvNLppNIKU
いっそのこと課金すればするほどキャラが強くなる格ゲがあれば人気でそう

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:31:56.474ID:GiByRYjfdNIKU
日本ではもう格ゲー終わってるけど
海外ではまだまだやれるジャンルだから
メーカーもそれ分かっててプロモーションしてる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:32:04.126ID:OVllrk2TrNIKU
>>26
うわぁお前みたいなのはソシャゲでもやってろカス

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:32:18.258ID:lTXkvNLppNIKU
ゲームに関しては廃人の方がまともな意見出せないからねw

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:33:38.440ID:lTXkvNLppNIKU
今の時代、課金すればするほど強くなるゲームの方が人気あるじゃん
修行(笑)しようと思うのなんかニートだけだし

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:35:19.191ID:ZlRABNjF0NIKU
>>30
こういう向上心のないカスって生きてて惨めにならないんだろうか

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:36:24.126ID:G9k1FbWQ0NIKU
>>24
クソ盛り上がる?井の中の蛙大海を知らずじゃん

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:37:39.455ID:lTXkvNLppNIKU
>>31
向上心を娯楽であるゲームに求めるのはニートだけだよw
普通の人は仕事や勉強やスポーツに対して向上心を持つ
ゲームにすら本気になれない奴は他のことでも本気になれない!!とかいうギャグは勘弁してね

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:38:39.475ID:ZlRABNjF0NIKU
>>32
ソシャゲで金巻き上げられてそう

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:39:06.879ID:Q+ntxE8xaNIKU
>>26みたいなスマホゲーなろう体質の奴って今多いんだろうな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:39:33.856ID:tuxnjU960NIKU
修行しないとどうにもならない爆破系fpsが普通に流行ったからなあ
格ゲーがつまらないだけだと思うよ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:40:12.437ID:OVllrk2TrNIKU
>>32
クソ盛り上がってるが

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:41:06.082ID:5UPdN7XI0NIKU
KOF1000時間はやってるけど殆ど勝ったことない

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:42:14.159ID:G9k1FbWQ0NIKU
>>37
どこが?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:43:13.495ID:CtIXII0F0NIKU
新規若者のフリしてこれだから格ゲーはー
とか怨念撒き散らしつつ何時までも格ゲにしがみついてるのもおっさん

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:44:14.733ID:iXC+ZTKQ0NIKU
>>33
将棋が趣味のやつ全否定でワロタ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:44:20.790ID:OVllrk2TrNIKU
>>39
鉄拳8とか盛り上がってんだろハゲ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:44:39.406ID:5UPdN7XI0NIKU
>>33
頭悪そう

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:45:40.308ID:vT8A7hFopNIKU
実際、ゲームに向上心持てとか阿保だろww

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:46:11.345ID:G9k1FbWQ0NIKU
>>42
マジでどこの話?どこでもり上がってんの?

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:46:37.811ID:g86c1XVuMNIKU
>>26
これこそプロゲーマー以外お断りのゲーム性になるけどいい?
単純な札束勝負なら金持ってるプロが圧倒的に優位

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:46:58.861ID:CtIXII0F0NIKU
格ゲのプロゲーマーさん達を見れば業界の盛り上がりや健全さがわかるだろ!

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:48:21.334ID:Dr1E8onCaNIKU
勝手にコンボとか入るようにしたらいいじゃん
ワンボタン1つでコンボ完走

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:48:58.496ID:OVllrk2TrNIKU
>>45
Twitterとか見とけやハゲ
YouTubeのキャラ紹介動画とかクソ回ってんぞハゲ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:49:00.249ID:G9k1FbWQ0NIKU
>>42
少なくとも2ちゃんではキャラトレーラー来てもスレ立てすらされないからここの話ではないよな
スレマ部屋立てても同じ奴らしかいないしな

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:49:31.902ID:G9k1FbWQ0NIKU
>>49
ふーん、ツイッターでトレンド乗ってるんだ?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:49:33.972ID:OVllrk2TrNIKU
>>50
ハーゲハーゲ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:49:44.442ID:OVllrk2TrNIKU
>>51
ぬぅ~?

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:51:18.014ID:MYGhDvA+aNIKU
昔の格ゲーブームって根っこはゲーセンブームに付属してて
ゲーセンコミュニティみたいなもんが
崩壊しただけだと思うんだよな
別に他のジャンルなら…たとえば対戦パズルゲームなら
生き残ってるってわけでもないだろ?

ソロ向けのゲームでも終わった終わった言われてる
音ゲー、シューティングゲー、いずれも元ゲーセンの花形じゃん?

それらに比べてまだ競技として大会が成立してる
格ゲーで衰退とか文句言うなよって思うんだけどな

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:51:28.242ID:G9k1FbWQ0NIKU
ツイッターの鉄拳コミュ内で盛り上がってるんじゃなくてトレンド上位に来るんだ?

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:51:32.351ID:MJs+ZhxudNIKU
>>49
すまん俺も格ゲー勢で鉄拳には期待してるけど一八28万、仁15万再生は正直あんまりじゃないか…
スマブラなら3日で100万は超えてそう知らんけど

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:52:43.403ID:OVllrk2TrNIKU
>>56
海外向けの動画の再生数見ようぜ
準なんてさっき公開さればかりなのにもう95万回だぞ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:53:08.394ID:MJs+ZhxudNIKU
>>57
海外向けあるのか知らなかった

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:53:53.083ID:OVllrk2TrNIKU
>>58
まだまだ人気よ格ゲーは

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:57:36.580ID:q6nqCRMHdNIKU
スマーフ問題はどのゲームでもある

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:58:51.348ID:MJs+ZhxudNIKU
8のロウくそカッコいいよなぁ
使いたいけどテクくて使えねーんだわ

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:59:34.428ID:G9k1FbWQ0NIKU
>>59
ツイッターの昨日のトレンドに順風間ないけど????
お前どこの世界線の話ししてる?

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 12:59:57.792ID:OVllrk2TrNIKU
>>62
ぬぅ~?

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:00:49.902ID:G9k1FbWQ0NIKU
>>63
俺の勝ちでいいか?

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:01:44.170ID:OVllrk2TrNIKU
>>64
ぬぅ~?

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:03:49.679ID:G9k1FbWQ0NIKU
限界集落

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:04:05.851ID:OVllrk2TrNIKU
ぬぅ~?

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:05:43.022ID:5UPdN7XI0NIKU
ぬぅ~?

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:06:14.323ID:J6ec03Fo0NIKU
近年だとグラブルバーサスが理想に近かったんだけどな
ランクシステムに問題があったのにも関わらず発売2ヶ月ぐらいは健全さを保ってたし

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:10:27.729ID:MJs+ZhxudNIKU
>>69
あれは調整が下手すぎてね…

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:12:27.766ID:NPd4C0jYrNIKU
常に同じレベルのやつと戦ってても息が詰まるけどな
ある程度幅があったゲーセン環境が一番よかった

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:18:11.710ID:R/P46vdS0NIKU
鉄拳8のキャラ別トレイラーは、同じものが色んなチャンネルで公開してるみたいね
だいたい公開12時間で100万再生、1週間後にはどのキャラも合計200万再生超えてる

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:27:09.572ID:kDzQa7CrpNIKU
指紋認証でId作れば問題ないのでは

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:33:21.102ID:DO9xzyZW0NIKU
友達がいないとできないね

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:39:42.600ID:ng091V+Q0NIKU
ゲーム内のコンテンツで対人戦以外の要素充実させるのも大事だと思う

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/29(水) 13:42:12.755ID:HVKNHtjX0NIKU
ハンデ戦導入するだけでだいぶ違うと思うんだけどな
上級者の攻撃力下げるとか下級者の体力増やすとか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています