AmazonでGショック注文して発送が佐川急便だけど全然不安無いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:29:02.494ID:9pxEiRF70
むしろこの程度の荒波で壊れるような時計ならそれはGショックじゃねぇ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:29:38.671ID:/IfvUdMO0
Gショックってごつい印象しかない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:29:47.376ID:6hjDUA2B0
かっけー

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:29:50.799ID:N2vRF+cSd
時計が壊れるような配送は配送サービスと言わないだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:30:04.700ID:ygL5mGnZa
箱壊れててもいいんだな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:31:05.573ID:9pxEiRF70
>>4
集積場とか出荷基地とかぶん投げるじゃん
だからAmazonで電子製品は極力買えねぇのよ俺
ネットでノートPCなんて頼む奴の気が知れん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:31:07.446ID:/moBtF3W0
G-SHOCKの何買ったの?コスパ良くて素晴らしいよなG-SHOCKは

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:31:31.290ID:GXOYACVWM
佐川だヤマトだは末端の差であって
物流倉庫何度も経由してる物は大体とんでもない扱いされてるけどな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:31:32.023ID:sQUyNhiPa
発送する前から壊れてる可能性は考慮しないものとする

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:31:47.390ID:9pxEiRF70
>>5
むしろビルの10階から落としてもいいぞ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:32:18.173ID:aBery/CRd
Gショックでスマホの通知受信できるやつってあるの?
中身も見れて軽い返信くらいもできるやつ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:32:22.751ID:9pxEiRF70
>>7
とりあえずスピードモデル

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:32:39.167ID:p5JjqiFf0
タワマンの屋上から落とそうぜ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:32:47.932ID:WpTcOiCsd
ヤドクガエルか!

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:33:10.449ID:WpTcOiCsd
gmwb5000の基盤のやつ?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:33:15.047ID:9pxEiRF70
>>11
それはスマホでよくね?
腕時計に求める物は防水性と少しばかりの頑丈さだよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:33:48.903ID:9pxEiRF70
>>13
多分だけど壊れないよな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:34:06.586ID:9pxEiRF70
>>14
ヤドクガエル?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:34:15.322ID:aBery/CRd
>>16
いちいちスマホ取り出さずにチェックできるのクソ便利だよ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:34:16.741ID:Sxn0rxea0
YOUはSHOCKだよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:34:24.909ID:gYFrgFsV0
壊れなくても傷はつくんだぞ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:34:35.993ID:1/ZKSEBI0
でも西濃だったら?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:35:01.152ID:WpTcOiCsd
ヤドクガエル
https://i.imgur.com/uCTsCpU.jpg

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:35:03.400ID:C/ZYXe3Vp
Gショックで支払いできるのは欲しい
無くしたら発狂ものだけど

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:36:06.495ID:Ujg+vVjO0
>>23
毒も無いくせにこんな目立ってどうすんだよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:36:14.313ID:9pxEiRF70
>>19
職業がドカタだからさ
左腕ちょっと傾けて時間が見れればいいのよ
LINEメール着信は休憩時間で見る

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:37:01.173ID:LGYTO/l10
でも箱が潰れてたら悲しいでしょ?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:37:47.980ID:9pxEiRF70
>>23
こんなゴテゴテしたのは要らん
手の甲に当たるから薄いのがいい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:38:01.909ID:aBery/CRd
>>26
なるほど
俺も工場の現場にいたときあるけど2人1人くらいG-SHOCKだったわ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:38:14.128ID:uXtXi62e0
もう次買うとしてもやっぱアップルウォッチになるわ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:39:06.992ID:9pxEiRF70
今まではチプカシ使ってたんだけど別にコレでもクッソ頑丈なんだよな
付けたまま泥水の中何回も突っ込んで掻き回したりしてたけど丸洗いすればピッカピカ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:40:04.502ID:rHuYhHzF0
いいなぁ新しい時計

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:41:03.792ID:Pz2xdxaY0
イキった中学生がつけるやつか
ガキの頃はこれで1万何千!?金持ちやなーと思いながらプレステ2買ったわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:41:26.720ID:9pxEiRF70
>>30
腕につける以上ある程度のガシガシ使える耐久性と防水性は欲しくね?
PC的な使い方は腰袋のスマホに全部任せてる
まぁ職業によっても腕時計に求めるものが違うよな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:42:51.303ID:C/ZYXe3Vp
>>33
耐久があるから物持ったりする仕事とか向いてるよ
プライベート用とはまた別

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:43:05.676ID:9pxEiRF70
>>33
シンプルに耐久性と防水性がオーバースペックなほど高いのよ
ビルの10階から落としても壊れないし海底200mまで落としても浸水しない

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:44:05.218ID:9pxEiRF70
>>35
プライベートは腕時計なんて付けないよ
ポケットのスマホで見ればいいもの

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:44:13.458ID:Rvlx/+Sha
>>1
でも、それ中華パチもんが来るよ??

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:44:42.419ID:o5mnWUXu0
>>1
そこを壊したい
それこそプロ配送

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:45:27.121ID:C/ZYXe3Vp
>>37
まぁそこも人によるんじゃない?
俺は腕時計慣れてるからあった方が楽だし

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:46:53.618ID:Sxn0rxea0
フロッグマンのイルカクジラ欲しい
まだシリーズ続いてんのかな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:48:45.428ID:9pxEiRF70
腕時計なんて肉体労働で画面に小キズが付きまくってナンボよ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 20:53:36.741ID:CJ10w7HPd
現場仕事ならチプカシのがいいかな
気兼ねなく使えるし傷だらけになっても壊れても安いからすぐ買い替えられるし

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 21:17:13.569ID:kWDfngFs0
佐川じゃまだまだだろ
デリバリープロバイダに送られてこそ本物

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 21:20:38.401ID:9pxEiRF70
>>43
それが壊れないのよチプカシ
壊すつもりで使ってたのに
Gショック買ったのも10年電池だからこの先10年は使えるなーっていう

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 21:41:36.834ID:A7EJSJwBa
メタルカシオーク買ったはいいけど着けてねえわ
prx クロノグラフ最高

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 21:42:26.492ID:qrNXFZHQd
カシオークはなんであんな流行ったのかわからん

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/01/22(日) 21:49:17.114ID:rHuYhHzF0
俺のも傷だらけだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています