「炊く」←こいつさぁあああああああああああああ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:36:58.872ID:FR2Y8Wp70
「煮る」でいいよね

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:44:30.981ID:QNbVnXDBd
>>14
そういうことだろうな
吸わせる事が重用
汁が残るから茹でるなる煮る

汁が無くなるほど煮るのは煮付けにはるってかんじかな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:44:53.251ID:5InlTtDP0
海老と茄子を炊いたの

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:45:05.010ID:d7CQKLMGd
米は煮るでも炊くでもなくならないかこれ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:45:45.668ID:WcVWUkaQd
つーか、米以外で炊くってつかう?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:45:59.031ID:FR2Y8Wp70
>>14
もう書いたけど鶏の水炊きは液体全部飛ぶまで加熱しなくね?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:46:14.360ID:9frQru650
現状米以外は炊くって表現使わなくないか

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:46:55.374ID:tRJ4hY+1d
>>22
大根炊くとかいうよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:46:57.703ID:uHA2r71L0
かぼちゃとか炊くって言ったりもするね
あと棒鱈

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:48:20.352ID:K8TddUkC0
わかりやすく言うと、フタをして加熱による蒸発を防ぎ、煮上がった状態で液体が消えてる状態を炊くということか

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:48:45.771ID:qU7okuFUd
>>27
これか!?
蓋があるなし説

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:49:14.932ID:K8TddUkC0
というかわざわざ米のために炊くって言葉作ったのか?
なんか日本人っていい加減だよな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:49:40.677ID:9frQru650
水分を全て吸わせたら炊くなのか

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:50:19.712ID:FR2Y8Wp70
>>27
だから鶏の水炊き

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:50:38.121ID:QNbVnXDBd
>>31
九州のやつが馬鹿なんだろ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:51:43.871ID:2d8zMsTB0
>>31
料理名はそれ名付けた奴のセンスじゃねえの
水煮ってつけるのはなんか嫌だったんだろ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:51:58.236ID:K8TddUkC0
>>31
水炊きという名詞じゃね?
今日は鳥の水炊きでいい?とは言うけど
鳥の水炊いといてとは言わないだろ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:52:33.551ID:9frQru650
英語だと炊くって動詞無いよな
日本だけか?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:53:26.686ID:TZFywIO10
追い焚きをします←もうやだ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:53:55.293ID:PdiJ11Qra
冬瓜のタイタン

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:54:05.906ID:YB5KTOwu0
>>27
発煙筒を炊くときは蓋開けるよね?

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:54:08.579ID:FR2Y8Wp70
>>33
水煮もなんか違うな
鶏鍋でよくね

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:54:59.071ID:QNbVnXDBd
>>38
焚く
こっちじゃね?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/10/28(金) 11:55:03.212ID:NB5eKb390
かしく

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:55:17.327ID:qU7okuFUd
蒸したいなら炊く(だから蓋をする)
液体を残した状態で水分を染み込ませたいなら煮る
こうかな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:55:49.513ID:bayryE3ja
>>1
日本語は『煮る』と『炊く』の2種類だけ。
あとは「コトコト」とか「グツグツ」などの擬音を付ける事で煮方を現しているが、フランスでは『煮る』を表す単語が8種類存在するらしい。
フランス料理にとって『煮る』という行為が如何に重要かが判るな。

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:56:03.429ID:dVjM5wxc0
米を煮るって言うと違うと思う

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:56:44.818ID:9frQru650
フランスすげえな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:58:22.162ID:K8TddUkC0
でも考え直してみると米をグツグツ煮込んで蓋開けたらふっくらした米だけが存在したってなんか感動的ではあるかも

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:58:46.817ID:2d8zMsTB0
>>39
そうだな
スープとか出汁で煮てるんだから鍋だよな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:59:30.448ID:uHA2r71L0
慣例的に使い分けたり分けなかったりするだけのものについて明確な法則性が見いだせなくてもイライラせんほうがいい気がする

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:59:37.040ID:qU7okuFUd
フランス人は味覚へのこだわりがすごい

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 11:59:56.750ID:K8TddUkC0
海原雄山「この米を煮込んだのは誰だ!」

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:00:01.766ID:dVjM5wxc0
圧力鍋の肉じゃがは炊いてるん?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:00:52.622ID:S89BxVNrr
おかゆでも作るの?

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:02:21.263ID:qU7okuFUd
おかゆは炊かないな

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:03:28.038ID:I5AAcwCK0
中国語は揚げ焼きと炒めるの動詞が違うらしい

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:05:04.688ID:JfRD/mFpM
日本語
「煮る」たっぷりの出汁を食材に含ませながら…
「炊く」主に米にヒタヒタの水を吸わせて…
「茹でる」味付けしてない水で食材を加熱して…
英語
「boil」「cook」

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:06:04.890ID:fXMgYxvz0
京都人は煮物をTitanって言うね

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:06:49.787ID:aliad5Gh0
炊くには
米を研いで水でふやかして鍋や釜や飯盒に
火や電気で熱をかけて程よく水分をとばして米をふっくらさせ
その後に蒸らすところまで含まれてるからな

まあ嘘やけど

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:07:15.127ID:WcVWUkaQd
米TITAN

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:11:12.504ID:I5AAcwCK0
ばあちゃんの料理には高確率で甘くタイタンが出現する

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:14:06.424ID:cNbvsVww0
あまり気にしなかったけど確かにわかりづらい

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:20:29.109ID:pVH7BFi7a
>>6
それ、タイ米

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:21:04.929ID:C8dMBwIjr
>>7
カップ麺は炊くものだった?

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:21:39.712ID:pVH7BFi7a
うるち米は炊く
タイ米は煮る
もち米は蒸す

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:22:55.323ID:pVH7BFi7a
ご飯タイタン?!?

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:25:15.217ID:VdQs476Xd
>>62
そもそも火を使ってない
「即席麺」なだけ

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:28:39.218ID:a67bIsDNM
>>27
これ読んで炒飯ってなんなんだろうと思いました

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:35:16.603ID:UPP6vjCMM
>>66
ツッコミ待ちなの?

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 12:52:39.201ID:dagTrQDrr
イラつくとか怒るとかのネットスラングの「炊く」だと思ってスレ開いた

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/28(金) 13:21:52.291ID:FR2Y8Wp70
こういうのがあるから言語学習は大変なんだよ
日本語に限った話じゃないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています