プロレスって事前に対戦相手と打ち合わせしてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:52:20.708ID:GxPWopwNM
相手が協力しないとかけれない技多いじゃん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:53:07.851ID:mgprRoM60
空気読んで協力できるからプロなんだよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:54:29.069ID:960yd2R+0
プロレスほど超高度なエンタメはない

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:55:04.222ID:VQ6kLevx0
ボクシングでは相手がキックしてこないって事前に分かってるだろそれと一緒だよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:55:51.874ID:+Tfk0Yyfp
スポーツじゃなくてショーだからな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:56:41.686ID:sEx4f0hyr
立ち会いは強く当たってあとは流れで

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:56:46.050ID:yUWdNgnH0
違うよ
相手がかけようとした技は受けなければならなくてそれに耐えなければいけないルール

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:56:58.120ID:LB/42zB8r
社交ダンスみたいなもんよ
無限の型から阿吽の呼吸で導き出される演武

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:57:27.817ID:Av8OejyK0
事前に決めといたって覚えられないからな
出たとこ勝負よ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:58:18.104ID:SXqw+HUt0
>>7
でも打撃とか当たってなくねあれ…

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:58:55.576ID:yUWdNgnH0
>>10
避けちゃいけない
ラリアットもくぐっちゃいけない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:59:27.919ID:VQ6kLevx0
>>10
そもそもレスリングは打撃禁止だからな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 14:59:55.274ID:bkZ0mLyDd
ダウンはどう言う流れで決めるの?
もう立てんってなったら?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:00:28.509ID:DkfuBoj30
長年の疑問なんだがブックの打ち合わせっていつ何処でやんの?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:01:55.668ID:gD8AAzkX0
むしろブックがあるからどんなやべえ技飛んできても避けずに受けないといけないんだぞ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:03:34.910ID:9TJ4Tn4ar
>>14
LINEとかじゃねーの
立ち合いは強く当たってあとは流れで

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:03:39.107ID:oQwwlrKE0
>>10
小橋の逆水平の真っ赤さとか中邑のキンシャサとかしっかり当たってるじゃん

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:04:33.681ID:yUWdNgnH0
>>14
社長同士が打ち合わせして
あとはリング脇でその都度指示するんじゃね

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:05:57.935ID:DkfuBoj30
>>18
社長同士?え?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:06:19.788ID:oQwwlrKE0
>>14
なんだっけ昔流行った暴露本ではレフェリー通して打ち合わせして
細かいところは流れで決めるとかだっけかな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:06:34.119ID:5FJlzGRe0
そうは言っても試合の流れみたいなものは大概パターン化してるからな
見てる方も展開わかって楽しめる

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:09:03.410ID:DkfuBoj30
>>20
レフェリーが間に入って試合当日にやんのかな?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:09:59.861ID:sdc0QFEda
ブレーンバスターやるからからだ伸ばしてね

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:10:09.130ID:HC/IDUBTa
レスラー馬鹿だからそんな段取り覚えてらんねえだろ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:11:31.838ID:oQwwlrKE0
>>22
いやストーリーも作って煽りVとか前哨戦もやるから結構前から決まってるって話だった気がする
もちろん前哨戦とかファンの雰囲気とかで直前で変わったりしてそうだけど

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:12:00.265ID:cubHhjPB0
ちゃんと合同練習もするときあるぞ
わかんねー技とかいきなりうけらんねーから

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:12:11.152ID:SXqw+HUt0
レフリー数忘れるときあるよね

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:12:15.464ID:VsBsjtwD0
昔テレビでプロレスラーが、1000回のスクワットより1回の打ち合わせが大事って言ってたよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:15:07.824ID:ZkFuZ8Kv0
やらせは松井(レフリー)だけだろ
ほかはガチ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:15:13.227ID:DkfuBoj30
地方巡業なんか当日決めてそうだよね

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:19:09.556ID:cubHhjPB0
ドラゴンスクリューとかちゃんみおじゃねぇんだから初見で決まんねぇよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:20:49.459ID:ZkFuZ8Kv0
ドラゴンリングインはガチ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:23:25.489ID:vhJwbSJk0
総合格闘技でも普通に強いレスラー多いしガチ試合も観たいな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:23:38.597ID:ZkFuZ8Kv0
DDTのヨシヒコ戦はガチ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/22(土) 15:52:55.051ID:qov8Vwngd
>>31
ドラゴンスクリューは回ったほうが痛みが少ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています