【悲報】32年ぶりの円安wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/13(木) 22:49:27.805ID:qGK2GQVT0
 13日のニューヨーク外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=147円台後半まで下落した。1990年8月以来、約32年ぶりの円安水準となった。日米の金利差拡大が意識され、運用に有利なドルを買って円を売る動きが優勢となっている

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 00:28:15.772ID:7LWNWR7L0
ドル上がりすぎてそろそろある程度円に換えておきたいところだけどアメリカのインフレ全然収まらんしタイミングが掴めないな

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 00:31:49.288ID:tvnqatNH0
>>60
180円までいく
そこから150円以下になるまで2年はかかる
ドル買い足しとけ

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 00:48:39.502ID:ZGwS+Jm3a
ルーブル買っといた方がいい?

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 01:19:52.122ID:geTwChNc0
1ドル百円がわかりやすいのにね

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 01:25:36.913ID:trpbdWZk0
円安って悪いの?

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 01:52:52.640ID:scLpcLg10
146円が24年ぶりで147円が32年ということは8年かけて1円動いたってこと?
今より為替変動が少なかったってことなのかな

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:01:06.847ID:Jj5DrM1R0
安倍は責任取れよ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:04:29.788ID:VAhvi22L0
>>65
何を言っとるんだねチミは

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:43:11.392ID:VnH1fX0fd
円安で喜ぶのって輸出で儲けだしてる企業なのに何故給料に反映されないの?教えてエロい人

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:51:53.688ID:WvVdY5Qj0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1effb8bf8660e914bc7ca1657cff9a8163a41a35
本当は日本は凄い得してるんだよなーw

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:53:07.237ID:Fc+XiD1n0
>>68
日本の社会構造として賃金の上方硬直性が強い(賃金が上がりづらい)
これは日本独自のメンバーシップ型雇用が影響している

輸出企業にしても日本経済が成長せず市場が拡大しない中で米中等の海外へ拠点を移転させてきた
そのため海外生産比率が高まり、輸出企業にとっても円安は歓迎すべきものと言えなくなっていった
また日本の経済停滞により世界シャアを失っていったことで輸出出来るモノも無くなっていった
結果として円安で儲かる企業はごく僅かで円安により打撃を受ける企業が増加した
それにより実質賃金は5ヶ月連続減少してしまう事態へと陥った

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:56:10.842ID:Fc+XiD1n0
>>69
外貨準備金の含み益を国民に回せばいいと語っている時点で頭が悪い
増税などせずとも日銀が円を刷りまくればいいと言ってるのと同義
そもそもそこまでの大規模な米国債を円に償還することをアメリカが許さない

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:56:32.901ID:TKAFW/GO0
なんでこんなに円安が続いてるの?

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:56:42.645ID:WvVdY5Qj0
国民に10万配ってもお釣りがまだまだ来るらしいぞ…110円が140円…ボロ儲け

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:57:32.865ID:WvVdY5Qj0
>>71
アメリカの経済は日本が握ってるのは有名な話だよ
日銀は過激

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:58:55.493ID:Fc+XiD1n0
>>72
日米の経済政策の違いだね
アメリカはインフレ抑制のために今年の3月から利上げをし続けている
結果的に記録的なドル高を招いた
それに対して日本は異次元緩和を継続しており円安に舵を切り続けている
当然円安は止まらないし円安は解消できない

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 02:59:02.420ID:erCNEF+tM
アベノミクスが完全にアホノミクスだったね

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:00:04.409ID:WvVdY5Qj0
それでも日銀はやる時やるらしいからね
イギリスはそれができなくて詰んでる

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:00:26.037ID:Fc+XiD1n0
>>73
日銀の含み益を使うというのはそれだけ市場に金が流れるということ
そうなればますます円安が進む
結果として日本経済は余計に衰退する

>>74
つまりそこまで大規模に米国債を償還すること自体が夢物語ということ

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:01:56.425ID:TKAFW/GO0
>>75
利上げをしづつけても限度があるんじゃない?
余りやるとアメリカから物が買えなくなる国が出てきて結果自分の首を絞める事にはならないの?

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:02:43.023ID:Fc+XiD1n0
外国債の含み益を円に償還して国民に金をばら撒くことと円を刷って国民に金をばら撒くことは同じこと
経済の基本のキなのだが玉木大丈夫か?

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:02:59.878ID:WvVdY5Qj0
>>78
戦争でドル高は毎回の流れ
でもそのカードを切るのではないかと常に恐れてるのはアメリカ人
よく会話に出てくるよ
その前に体力0のフィリピンと韓国が倒れる

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:04:40.442ID:Fc+XiD1n0
>>79
まず第一にアメリカは世界有数の内需国であり
他国同士の貿易においても大半がドル建て
アメリカはほとんどダメージがないどころか輸入物価が下がるためにインフレ抑制につながる
為替よりも利上げによる経済悪化を懸念した方がいいだろう

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:04:47.000ID:AmFF05Qn0
1ドル50円おばさんが正しかった

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:06:36.117ID:WvVdY5Qj0
>>82
アメリカの内情は崩壊寸前
今は中流階級すら家を持てないと、それだけインフレで生活するのがやっとなんだと

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:08:43.776ID:TKAFW/GO0
>>82
アメリカにはダメージがない事はわかった
異次元緩和をやめない理由はなんでなの?

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:08:47.053ID:pAj9hUkt0
界王拳4倍だぁー!

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:09:22.598ID:AmFF05Qn0
円安が日本に有利なら毎月国民に10万配ればジンバブエだろ
はよ配れや

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:10:22.827ID:Fc+XiD1n0
>>81
戦争等の有事の際は円高が基本だったけどな湾岸戦争でもそうだった
勃発までにドル高に触れその後円高に触れるのが毎回のパターンだった
まず体力とはどういう意味で言ってるんだ?
ウォンに対しても円安だぞ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:11:31.234ID:2NqybAUE0
日銀の介入ってなんだったの
ハイレバ勢殺して酒のつまみにしたかっただけ?

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:12:40.926ID:Fc+XiD1n0
>>84
だからインフレを解消するために利上げをしている
中流階級でも家賃が高価な地域に住む人間が煽りを受けているだけでまだまだ家持ちは多い

>>85
政府と日銀がここまで進めてきたアベノミクスの失敗を認められないのと
インフレ率がまだ落ち着いているからというのが大きい
ただ実質賃金からみてもアメリカと大差ないほど下落しているのだが

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:15:41.114ID:Fc+XiD1n0
>>89
急激な円安トレンドを一時的に解消した以上、効果は限定的だが無意味だったというほどではない
ただ為替介入自体が何度もできることではない上に
これからの円安トレンドを変えるものではない
最低でも円安はデメリットであると日銀や政府が認めなければ円安が止まることはない

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:17:15.834ID:WvVdY5Qj0
>>88
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の植野大作チーフ為替ストラテジスト(以下、植野氏):大きく2つの理由があります。1つ目は、確かに株価が崩れると円買いの連想が働きますが、足元では、ユーロやポーランド・ズロチなど幅広い通貨に対して、全面的なドル買いが起きています。ドルは世界一の軍事大国の通貨であり、世界中で使われる基軸通貨で、市場での流動性も円より高い。この「有事のドル買い」と「有事の円買い」が綱引き状態になっています。

 もう1つは、需給面で日本の貿易収支が赤字に転落していることです。国際商品は基本的に決済にドルを使います。日本の1月の通関統計をみると、貿易赤字は2兆円規模に上っており、輸入のためのドル買い需要がそれなりに出ていると考えられます。

 既に原油価格が1バレルあたり100ドルを超える水準にあり、ウクライナやロシアは穀倉地帯で貴金属の輸出国でもあります。コモディティー価格が上昇傾向にあるなかでは、ドル買い需要が強くなるとの見方から、円買いも限定的になります。逆に言えば、ユーロやズロチといった他の通貨に対しては円買いがそれなりに進んでいます。

 昭和や平成の頃とは風景は違っています。当時は貿易黒字体質で、国際商品価格が少し上がったくらいでは赤字になりませんでした。ところがいまや国内の工場は減り、貿易赤字体質になっています。もはや「リスクオフ時に買われる通貨」というオーラは薄まっているのでしょう。

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:17:59.060ID:TKAFW/GO0
>>90
賃金のグラフを出してるサイトなど見ると日本だけが右肩下がりで米国は逆に上がってるけどそれでも米国は賃金下がってるの?

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:18:07.740ID:AmFF05Qn0
>>89
身内でポジション捕まった奴がいたから救済したんだろ
糞が!

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:19:21.465ID:Fc+XiD1n0
>>92
これからがドル買いのトレンドがあるという話だな
それは俺もそうだと思っている
安全神話というものがあったために有事の際には円買いが行われていたが現在では異なる

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:19:31.164ID:WvVdY5Qj0
割とドルしか勝たない状態でイギリスと日本は先進国の中だと危険なツートップ
https://jp.reuters.com/article/usa-bonds-supply-idJPKBN2QR04F

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:21:00.149ID:Fc+XiD1n0
>>93
うん
今年に関しては世界中名目は上がっているが実質賃金は下がっているよ
ただ他国に関してはこれまで名目・実質共に上がってきたという積み重ねがある
日本はそれどころか下がってきたためにインフレ率が低くても影響が大きい

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:23:22.118ID:Fc+XiD1n0
>>96
イギリスは利上げを決定したし大規模減税政策を打ち出した
ポンド円に関しても円安に触れている
今一番やばいのは日本だ

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:24:44.622ID:UJYJCsV2M
ネトウヨどうすんのこれ…

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:25:23.478ID:C4NKuhsg0
アベノミクスが完全に失敗したのが諸悪の根源だよな
第三の矢が一番重要で、これが上手く行くことを前提にハイリスクな政策を実行していたけど第三の矢不発じゃん

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:26:40.973ID:TKAFW/GO0
>>97
日本だけが負けてる様に見えるのは他国もアメリカどうよう利上げをしているから?
それとも利上げをしている国はドル紙幣が流通してる国だけ?
それと金融緩和を無くしただけで日本も利上げできるの?

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:27:00.880ID:Fc+XiD1n0
ちなみに企業間で取引される物価を示した企業物価指数ではアメリカの消費者物価指数と同じほどまで上がっている
https://i.imgur.com/SvEGyq5.jpg

これが消費者物価指数に還元されるのも時間の問題
8月は3%の物価上昇で10月は値上げ品目が3倍以上に膨れ上がった

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:29:31.584ID:Fc+XiD1n0
>>101
負けてるように見えるというのは通貨安の話かな?
円が他の通貨でみても円安が進んでいるのは他国が利上げしているという影響は当然大きいね
ドル紙幣が流通してるとかはない
そして金融緩和というのは金利を低くする政策のこと
当然やめれば金利は上げられるが上げることはまずないだろう
日銀黒田も2、3年は利上げしないと宣言している

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:34:10.238ID:TKAFW/GO0
>>103
他の国は利上げをしているからそこまでダメージないけど
日本は利上げをしないのはなにかしらの対策がとれるから?
それともさっき言っていた様に失敗を認めたくないだけ?

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:38:52.749ID:Fc+XiD1n0
>>104
対策は取れないね
失敗を認められないのとインフレ率が他国よりは進んでいないことが理由
たださっきも話したようにインフレ率が低くとも賃金上昇率が低いために実質賃金の下落幅はアメリカと大差ないから深刻
アメリカは名目賃金上昇率6%、インフレ率8%
日本は名目賃金上昇率1%、インフレ率3%

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:44:08.521ID:TKAFW/GO0
>>105
そうなのか…
よく分かったありがとう!

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:46:15.893ID:Fc+XiD1n0
ただ利上げをすれば企業の借入れが減少し景気はある程度悪化するのは事実だ
だが実質賃金が下がり続けることによって消費が減衰し実体経済がマイナスになっていくことはそれ以上に深刻
日本以外の先進他国が利上げに踏み切った理由はそこにある

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 03:46:46.176ID:Fc+XiD1n0
>>106
暇だからまだなんか質問あったら聞いてね
お風呂入ってくる

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 04:05:18.032ID:3twkagEU0
>>69
それは国民に付け回ししたあげくの金だと何度言ったら
それで国民が飢えてもいいとかどんだけ狂ってるんや

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/10/14(金) 05:03:39.540ID:R/WLZ6tId
韓国の次は日本か
10万円札発行も近いぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています