哲学始めたいんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 22:31:37.883ID:7VdRpk5F0
何から始めたら良いの?ドイツ語?

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:10:40.754ID:7VdRpk5F0
>>78
なるほど
ラテン語は難しそうだけど勉強する価値あるな

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:11:39.398ID:Yi9ZgDKU0
>>81
そんなでもないよ
サクッと勉強してしまえ

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:12:00.048ID:T1ulG4Tv0
>>84
それを言えよ
恥ずかしがってどうすんだよ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:12:19.658ID:7VdRpk5F0
>>79
フランス語も勉強した方が良いと思ってる
それだけで近現代のまともに翻訳が出てない多くの哲学者の本とか読めるらからね
今のところ英語はそこそこできる

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:13:20.393ID:jc+HB7/K0
過去の哲学者が言ったことを覚えるのが哲学なの?

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:13:48.447ID:CPwMazON0
>>83
sexに限らん
精神的に肉体的に気持ちいいもんたくさんある
食い物睡眠エッチなことお酒
人との交友課題達成趣味言葉遊び

どれもきもちいいし死ぬまで余裕で暇潰せる

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:13:55.774ID:7VdRpk5F0
>>80
参考にしとく
それでもやる選択しかないのだが

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:14:35.693ID:WQRsw1xA0
>>36
初期のヴィトゲンシュタインってスタイルはかっこいいよな
記号論理学で哲学っぽいことをしゃべってて

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:14:35.814ID:7VdRpk5F0
>>85
まあ歴史書読むのと大差ないでしょうね

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:14:51.679ID:7VdRpk5F0
>>87
ニートだし時間はあるからね

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:15:07.514ID:7VdRpk5F0
>>88
すまん、結構特殊な要因だから言いたくないんだ

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:15:25.435ID:7VdRpk5F0
>>93
すまんよくわからん

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:16:11.754ID:pOnYr8tq0
浅田彰をまだ読破できないでいる
あれ楽しいけどくどいんよ…

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:16:17.144ID:7VdRpk5F0
>>91
それをするために思考を張り巡らせたい
それは哲学とは関係なく

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:16:23.494ID:0BRrbZHw0
>>90
科学でほぼほぼ否定できるし考え方も難しくないから歴史を見に行くようなもん
哲学する前提をやってるだけで哲学してるわけじゃない

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:17:41.604ID:N+uXaidP0
>>84
高校出てからずっとニート?

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:17:43.814ID:jc+HB7/K0
>>100
だよな

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:22:57.485ID:QpfdnXje0
アドバイスがあるとしたら……

ヘーゲルより後の哲学者の著作にいきなり手を出さないことぐらい

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:26:18.544ID:WQRsw1xA0
カントの入門書から入れば?

あと全能のパラドックスとか神の存在証明みたいなのをWikipediaでググるとか

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:27:34.976ID:hFpKf4CO0
ヴィトゲンシュタインからいこう

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:28:04.433ID:QpfdnXje0
>>105
ウィトゲンシュタインは
あんまり……

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:29:27.679ID:Yi9ZgDKU0
>>95
じゃあ追加しておこう

プラトン
アリストテレス
ホッブス
ロック
ルソー
カント
ベンサム
ヘーゲル
マルクス
サルトル

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:30:05.161ID:QpfdnXje0
>>103
理由は難しいから

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:33:18.858ID:xVtLNUCT0
カイヨワあたりからの遊びやゲーム哲学

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:34:27.660ID:QpfdnXje0
あと付け加えると
19世紀後半からの大御所哲学者はほぼ全員
ダーウィンさんの進化論に
影響を受けているので
それを踏まえた上で読んだ方がいい

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:36:20.954ID:OnVOL3SPp
知ってる哲学者列挙してるだけの人散見されるけど

『寝ながら学べる構造主義』内田樹

まずはここから読んでみ

0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:38:03.163ID:sLLyLjh50
哲学とか無意味だからニートにはぴったりかもな
ほとんどの人間は哲学なんて大学でちょろっと履修する程度
新興宗教と同じぐらい無意味だからな

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:39:50.570ID:Yi9ZgDKU0
>>112
哲学とその流れを知ってれば
なぜこの社会がこうであるのかわかる

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:40:38.902ID:VgmkIBz/0
池田晶子の考える人よめ

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:41:42.224ID:WQRsw1xA0
>>111
これ面白いよな
内田樹がレヴィナスとか語ってるのはだいたい面白い

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:43:39.704ID:Yi9ZgDKU0
>>111
知ってる哲学者を列挙しているだけではない
挙げない哲学者もいる
なにが人間の精神史の上で重要かを理解していないからそうなる

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:47:14.946ID:T1ulG4Tv0
でも何が重要かなんて分かったもんじゃないよな
今はそう考えられている、くらいなもんで

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:48:26.773ID:hFpKf4CO0
ヴィトゲンシュタインのワードセンスがすき

祈りとは世界の意義についての思想である
死は生の出来事ではない。死を人は体験しない。
よい生とは永遠の相のもとに見られた世界である。

こういうの見るとすげー生きづらかったんだろうなと思う。

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:50:54.835ID:d+LoME/qp
哲学を始めたいと思ったその時から、すでに哲学は始まっているのだ

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:52:11.583ID:QpfdnXje0
どういうスタンスで勉強したいのか知らん

・認識論や形而上学を一所懸命勉強しても飽きる
・ポストモダン関連に手を出さないほうがいい

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:53:57.729ID:nLdX4u0pr
哲学とは常識を分かりにくい言葉で表現したものである。
ゲーテ「反省と格言」

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:54:45.734ID:QpfdnXje0
>>120
ウィトゲンシュタイン
ニーチェ
ハイデッガーらへんを読もうとしても

哲学「史」はちゃんと理解できない

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:55:03.845ID:Yi9ZgDKU0
>>117
現在過去においては結果が出ているわけだから
その限りで何が重要かはわかるよ
もちろんこれまでの西洋哲学を破棄するような流れも度々あるが

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:57:05.491ID:Yi9ZgDKU0
>>122
これはある
流れに沿って行くほうが楽ではある
精神衛生上もいい

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:57:55.565ID:QpfdnXje0
半分頭が寝ている

たとえばニーチェさんやハイデッガーさんが
「西洋哲学の歴史を総括する!」というテーマ?で
自分の哲学を展開していたりする

でもそれ読んだからってなあって感じ

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/23(金) 23:58:32.502ID:0BRrbZHw0
哲学史をやらないとまずいのって引用しまくりだからって部分じゃないの?

0127哲学ニュースさんこのスレまとめないで下さい😠2022/09/23(金) 23:59:52.869ID:uXEzwbyh0
哲学ってほんつまんねぇよなぁ
このスレまとめるサイトもさぞかしゴミなんだろうな

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 00:03:03.440ID:4pT/ZBQK0
>>127って哲学齧ってたりするからそんな名前なの?

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 00:03:36.475ID:FJHu+mpCp
>>116
あのね
初学者にいきなり解説書でもない古典哲学者の著作を薦めるやつはズブの素人って相場は決まってんのよ

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 00:04:05.382ID:FAmij4ar0
>>118
ヴィトゲンシュタインは宗教に救いを求めてたからな
哲学は無力だった

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 00:06:18.867ID:+A5+nJb00
>>126
歴史は根源的学問でもある
哲学も時代とともに発展してきた
そこから認識が開けていく

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 00:09:16.699ID:+A5+nJb00
>>129
初学者だろうと大まかな流れや分類に沿って勉強する
当たり前だわな
逆にぽんと構造主義なんてやってもなんの端緒にもならない

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 00:15:07.943ID:FAmij4ar0
>>131
インドは歴史そんなに発達してなかったけど
哲学的にめっちゃ発達してたじゃん

逆に中国・日本は歴史発達しまくりだけど
抽象思考はてんでダメ

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 00:15:46.796ID:age/oPNvM
新宿古着屋ワタナベはホモのストーカー、ゆえにオレガチョンナコチョアチョプレレロレルレーダイバクショウ

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 00:28:40.111ID:+A5+nJb00
>>133
人間が記憶せず記録をとらなかったら
ブッダは苦業を続けて死んでいた
何が起こりどうしたのか何が問題だったのかどうするべきか
人間は常に考えてきた

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/09/24(土) 01:03:09.012ID:zZ9uotDHH
お前らの哲学って昔の哲学者の言葉を覚えてドヤ引用する事だよね
それ哲学ちゃうで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています