従業員数が増減しまくってる会社ってやばいよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:04:58.659ID:v0HYaLDJa
直近10年の社員数が
5→6→8→14→(2年後)8
とかなんだけど零細の中でもハイパーブラックな気がする。

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:05:40.154ID:3BTgwN48M
東京ディズニーリゾートのことか

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:05:47.773ID:v0HYaLDJa
・零細過ぎてクチコミすら出てこない
・昇給3000円程度。中小の平均よりひどい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:06:10.027ID:+XwUG+CDd
減り続けてるうちよりいい気がする
それで黒字ってさ、そりゃ人件費だよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:06:32.179ID:v0HYaLDJa
増えてく一方ならいいんだけど、
2年で14から8はヤバい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:07:21.775ID:MCBfOn7J0
うちの会社そんな感じだよ
一時期150人くらい居たのに今90人くらい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:08:17.784ID:v0HYaLDJa
>>6
コロナで業績悪化した?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:11:13.764ID:MCBfOn7J0
>>7
いやコロナ関係なくブラックだからやめていった

ブラックでも会社に愛を持ってる人も一定数居て気持ち悪い

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:19:36.134ID:gqJQNaV20
富士通とか3000人も希望退職させてたり

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/08(月) 05:50:51.443ID:zve3/kXzM
数人しか増減してないじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています