エウレカセブンとかいうエヴァのなりそこない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:14:21.337ID:kPckgKVqM
ハイエボとはなんだったのか

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:15:19.187ID:xenbbF4N0
本質は「ボーイミーツガール」だから

0003奈緒2022/07/06(水) 07:15:42.386ID:3ETYahhS0
エウレカセブンにはエウレカセブンのメッセージがある
ハイエボ良かったよ
ありがとう全てのエウレカ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:15:45.929ID:pLjHUOOH0
バイブスあがる

0005奈緒2022/07/06(水) 07:16:06.962ID:3ETYahhS0
>>2
VIP終わってなかった

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:16:12.193ID:zCxV3qCDd
どっちも見てないけど多分路線違うと思う

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:16:24.345ID:/6RlAWmV0
エロが足りない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:16:41.836ID:EMm8gigq0
パワハラクソアニメ
レントンとエウレカとチャールズ夫妻とドミニクとアネモネだけでよかった

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:17:41.497ID:q+lCOx3la
そうはいうけどエヴァから影響は監督が自ら認めてる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:19:13.139ID:DJgfrhC0M
というと間接的にVガンダムの影響が…!?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:19:35.725ID:gQUE/RvwM
いうて最後はもはやボーイでもガールでもないよね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:20:50.129ID:L2ghR77Aa
エヴァっぽくしたのはむしろ失敗だったわな
ご時世的に不可避だけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:21:04.416ID:sWcnlpbJ0
エウレカを血管ムキムキにしてハゲさせた無能アニメ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:21:34.979ID:rR9F7WFM0
バレエメカニックはボーミーツガールの集大成

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:22:51.698ID:3/RRQc+H0
酒に溺れたエウレカなんてみとうはなかった!
何回も殺されるデューイはもっとみとうはなかった!

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:22:57.882ID:TN9uHbe6x
デュアル!!とかいうエバーの出来損ない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:23:07.165ID:CkbNL4t+0
エウレカはもっとわかりやすくデレた方が良かった

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:23:09.703ID:AatGygAUM
どう見てもエヴァじゃなくてガンダムだろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:23:09.583ID:HDgm2TAoa
逆にエヴァの影響を受けてない00年代のロボットアニメの方が珍しいのでは

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:24:15.437ID:DJgfrhC0M
>>13
これはDBのナッパさんの影響

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:25:57.043ID:3xsJCcfOd
アニメよかったやん
退屈なとこがおおいけど

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:27:32.289ID:EhJTA5vGr
魂魄ドライブとかスカブとかトラパーとか最後まで意味分からんかった

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:31:22.452ID:L2ghR77Aa
手描きロボアニメ最後の輝き

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:32:48.778ID:L2ghR77Aa
>>13
むしろそこが大英断だったけど
そのタイミングで作画崩壊したのがアホ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 07:39:39.086ID:rhN8k4Qj0
ハイエボだけはさっぱりや

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 08:22:34.347ID:Ix9kzPfX0
ハイエボはなぁ
あいつらはサッカーやってるくらいがちょうどいい

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 08:24:57.376ID:uu+AlQfFd
まんがおもろかた

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 08:28:15.834ID:LWc2BGWj0
漫画はほんと良かった
あれ以上でもあれ以下でもないところが
アニメは長すぎんだよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/06(水) 09:04:56.263ID:OpKTMnQo0
チャールズとレイの印象が強いなぁ
和解ルートは無かったんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています