将棋って面白いのになんでこんなに流行らないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちくわ2022/05/27(金) 03:40:01.305ID:rDDHR0I70
この3日くらい毎日将棋スレ立ててるのになかなか人が来ない

0089ちくわ2022/05/27(金) 04:21:49.870ID:rDDHR0I70
>>88
そんな歴史知らんがな

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:22:21.878ID:Qp7IfH8J0
>>81
途中将棋そっちのけでいじめ問題語り始めたからそこ乗り切れるかどうかだと思う

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:22:25.742ID:APYcXI3td
将棋の言い争いは将棋でケリつけるべきだと思うな

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:23:15.101ID:LtuOhBm+d
ハム将棋にすら勝てない

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:24:00.291ID:2BsCjxEpa
>>79
ウォーズの位どの位?

0094ちくわ2022/05/27(金) 04:24:22.244ID:rDDHR0I70
>>90
そう
なんか将棋が補助的な存在で人間ドラマが中心みたいなイメージがある

0095ちくわ2022/05/27(金) 04:25:27.534ID:rDDHR0I70
>>93
最近大してやってないから分からんが初段二段くらいかも

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:25:50.994ID:YX/DqdYm0
確かに将棋のアニメとか作れば流行りそうだけどね
棋譜検討指導とかプロにやってもらってさ

0097ちくわ2022/05/27(金) 04:26:44.839ID:rDDHR0I70
>>96
ものの歩っていうジャンプ将棋漫画があった

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:27:07.692ID:8FUUWsENM
全く将棋できんけど月下の棋士とハチワンダイバーは読んだぞww

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:27:10.813ID:2BsCjxEpa
>>95
俺もそのくらいだわ
たまに4段とかに勝てると自己肯定感上がるよな

0100ちくわ2022/05/27(金) 04:27:51.492ID:rDDHR0I70
>>98
名前は聞いたことあるけど

知らなくても面白かったってことか

0101ちくわ2022/05/27(金) 04:28:35.315ID:rDDHR0I70
>>99
四段に勝ったことあるのか覚えてないな
多分あるだろうけど

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:28:52.959ID:/gkVsAjW0
ワイ四段やけど初段まで行く人は将棋辞めることない印象
離れてもかならず戻ってくる

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:29:07.881ID:Qp7IfH8J0
>>94
監修が先崎だからか風車主力とかいう某棋士みたいなのがいたり相筋違い角とかいう謎棋譜引っ張ってきてたりで意外と将棋も面白い

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:30:03.681ID:/gkVsAjW0
>>96
女子小学生弟子に取るラノベ原作のアニメあったやん

0105ちくわ2022/05/27(金) 04:31:54.784ID:rDDHR0I70
>>103
ほぇーなるほどな

まあでも将棋漫画って語る上で現実のプロの存在ってなかなか無視できないよな
羽生善治とか大山康晴とかその人たちが築いてきた歴史が大きすぎて、完全に想像の世界のプロっていうのがないというかなんというか…

0106ちくわ2022/05/27(金) 04:33:09.280ID:rDDHR0I70
>>102
初段までいければなー
そこまでいければ自分で勉強したり、観戦してても内容が理解できるし

ほとんどの人がもっと早い段階で離脱してしまうのだろうな

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:35:23.905ID:Cg40kdWF0
聖~羽生の恐れた男
という漫画を読むと奨励会の現実もわかるし面白いよ

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:35:44.707ID:/gkVsAjW0
>>106
それもあるし、初段まで行く人は性格的に将棋適正がある証拠だから
(一朝一夕に初段になれるわけじゃないので将棋が好きじゃないと無理)
離れることがないということ

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:36:18.880ID:0RGnU78i0
アマで井上将棋教室も小さい時通ってたけど周り強すぎて嫌になったぞちなみに出口にボコられてた

0110ちくわ2022/05/27(金) 04:38:04.573ID:rDDHR0I70
>>108
せやね

考えること自体が嫌いな人も少なくない

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:44:40.741ID:nKU3iQYa0
将棋って定跡と○手詰めとかで開幕と終盤だけを必死に覚えさせるけど膨大な中盤戦をどうすりゃいいのか全くわからねぇんだよな
囲い組みました…んでこの後は?ってなる

0112ちくわ2022/05/27(金) 04:45:57.634ID:rDDHR0I70
>>111
俺も分からん

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:51:38.864ID:/gkVsAjW0
>>111
座学なら次の一手問題と手筋をやるのが良いけど
一番の勉強方法は将棋指すこと

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:54:44.188ID:zJyfVDAX0
麻雀と違って運要素なく 実力のみの世界だから 負けず嫌いでストイックな人じゃないと続かんやろがい

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:56:34.642ID:zN14u21Q0
>>111
とりあえず飛車角で押せ押せタイムなんじゃないの?

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 04:58:03.971ID:CQtGodnLd
駒並べるのがめんどい

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:25:38.329ID:kMbxt3tqa
昔流行ったネットの将棋みたいに、1日1手とか、好きな時に指せばいいみたいな奴なら今でもやりたいな
なかなか相手がいないけど

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:35:41.532ID:nDPpkFSJa
流行るわけないだろあんなゴミゲーム
初めてやる時は小さい頃に兄弟でやるのが普通だと思うが幼少期の脳の発達の差はデカ過ぎるから100%勝てないゲームなんて弟がしたがると思うか?
しかも「目上の人が王将!」なんて屈辱まで与えるおまけ付き

逆に弟が強かったら今度は兄が屈辱的だから絶対やらない

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:43:15.761ID:wfQTkdjaa
初心者のうちは定石を知ってるやつにかなわない
いかに多くの定石を知ってるかの勝負だとつまらん

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:46:34.355ID:p6DtaJIb0
新庄剛志みたいなド派手なパフォーマンスをする棋士乃至美人な女性のプロ棋士が出てくれば少し流行るぞ!

0121ちくわ2022/05/27(金) 05:50:27.279ID:rDDHR0I70
そういう棋士が1人引退してしまって悲しいわけだが

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:50:29.684ID:wswkCaKta
>>6
>>8
答え出てんじゃん
なんで修羅の道が流行ると思うの?
馬鹿なの?

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:52:10.461ID:k4dYrnik0
どんだけ努力してもプロどころかアマの上位クラスにも全く歯が立たないから飽きる

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:53:53.315ID:F2R8qsJM0
>>121
だれ?はっしー?

0125ちくわ2022/05/27(金) 05:54:14.400ID:rDDHR0I70
>>124
うん

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:56:18.854ID:Wc6tppx1d
棋力って一定で止まるよね 俺は2段で頭打ちだったわ
大人になってから強くなるのが難しいのも流行らないのでは?

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 05:58:01.847ID:F2R8qsJM0
>>125
あんなことあっちゃな
完璧狂ってたししゃーない
今で言うと誰だろうね?せいぜい木村九段と豊川7段?

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 06:45:17.809ID:7HW6LPzLM
娯楽としては重すぎる
勉強しないと観戦しても意味わからんし自分で指すと体力の消耗が凄すぎる
水に潜って我慢比べしてるような息苦しさがある

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 06:57:35.481ID:VD0A912t0
対戦が難しいから
3月のライオンで将棋始めたけど囲いを進化させるのにハマっただけで中盤戦まで熱量が続かなかったな

将棋漫画もあんまり面白いのないんだよね
苺と竜、将棋めし、リボーンの棋士とかで現実に則した女プロ棋士はいないか一人だけ設定、おっさんばかり、イケメン少ないで画としてもつまらない
女キャラしかいない、イケメン美女ばかり、百合要素を入れてくれる商業作品が出てきてほしい

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 07:03:47.768ID:gAzpaN/vd
>>129
女率が高い萌将棋漫画としてはりゅうおうのおしごと!がある

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 07:07:36.337ID:ZcLn6VFX0
>>130
漫画じゃなくてラノベな
漫画もあるけど劣化改変されてる

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 07:08:12.149ID:YSfkmDxl0
AIに負けたゲームだから

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 07:09:22.093ID:gAzpaN/vd
>>131
いいこと聞いた
ありがと
アニメと漫画しか知らんかったが、それより質が良いのか

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 08:05:16.522ID:tWz4nY55M
羽生とか藤井とか華がないから流行らない
水谷に華がないから卓球も流行らないし羽生や高橋は華があるからフィギュアも流行った

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 08:06:31.316ID:gAzpaN/vd
>>134
羽生は華があったと思う
藤井もあるだろ

金髪馬鹿とかにはなかったというか、ゲテモノ感しかしなかったが

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 08:10:23.506ID:7wlddlSV0
定跡覚えるのが面倒くさい

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 08:36:41.648ID:DxCqPnXN0
二段までは知識つければつけるほど上達するから面白いところもある

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 08:54:07.677ID:otU3BfM9a
実力維持するためにそれなりに時間使うから

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/27(金) 09:29:52.118ID:k+gmM3z1M
知ってなきゃいけない定石が多くなりすぎて新参に厳しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています