地球一周が4万kmの理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:35:22.660ID:UZhjjfCC0
赤道から北極点までの距離の1/1000万を1mと定義したから

へぇ〜へぇ〜

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:36:00.221ID:npj36word
ほぇぇ

0003中卒プラ工場2022/05/20(金) 21:36:09.064ID:MHPgBZ+Da
南極点までは?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:37:08.492ID:FtKRet3U0
誰が測ったんや?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:37:22.909ID:UZhjjfCC0
>>3
赤道からか?
この理屈だと1万キロだろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:37:27.903ID:6WXwXMRa0
当時どうやって赤道から北極まで測ったんだろうな

0007中卒プラ工場2022/05/20(金) 21:37:41.191ID:MHPgBZ+Da
>>5
山も他にもあるのにか?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:39:06.561ID:MC7KZ13E0
伊能忠敬が測ったんか

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:39:24.665ID:eWiMWc/P0
wikiで見たらマジだった

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:39:47.919ID:UZhjjfCC0
>>9
オレヲ!シンジロ!

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:40:05.400ID:EOhrWFjjr
マジで測った

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:41:55.063ID:UZhjjfCC0
>>7
海面とかを基準にしてんじゃね?詳細はしらん!!

当初のメートル定義はそうだけど
今はもう違うでしょ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:44:21.669ID:XohYRPPT0
エラトステネスが図書館の書物から、アレクサンドリアの南のシエネ(現在のアスワン)には深井戸があり、その井戸には夏至の正午にだけ水面まで太陽の光が届くことを知って
「この日の正午にはシエネで見た太陽の高度は天頂(真上)にあるやん」
で地球の大きさを測ったらしい。

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:45:14.606ID:UZhjjfCC0
>>13
今は光が新空中を0.00000??????秒に進む距離のはず

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:46:17.910ID:lw52hSSJ0
ルイ13世の陰茎の長さの4倍が1m じゃなかったけ?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:47:12.948ID:MGrOS1l20
>>16
クソ毛唐が

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:47:14.539ID:bsXB+ivP0
40,075kmな

>>15
1/299792458秒な
何か知らないけど覚えてるわ

メートル原器よりは正確だと思うけど
その正確性が役に立つことは一生ないだろうなあ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:52:33.843ID:XohYRPPT0
18世紀頃
赤道からパリを通って北極までの距離を1,000万m
1799年フランス白金の棒を作り出して
「これ1m」
1875年 白金とイリジウムの合金の棒
1960年 真空でクリプトン86から出る光の波長の1,659,763.73倍?
1983年 一秒の299,792,458分の1の間に光が進む距離
らしい

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:54:50.285ID:QGlDs1XyM
>>14
発想がすげえし
その井戸使って生活してる人がその現象に気づいて本にしなきゃ気づかれなかったのもすげえ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 21:59:47.056ID:3o3izipXd
>>6
実際に測ったわけじゃなくてダンケルクからバルセロナまでの距離を歩いて測って9倍しただけ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 22:00:17.970ID:XohYRPPT0
そのタイミングと同時にアレクサンドリアでも観測して、その角度の差から計算したらしい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 22:01:10.210ID:XohYRPPT0
>>21の事ね

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 22:04:56.997ID:6WXwXMRa0
日本人が「高床式倉庫にすれば穀物をネズミに食べられない!すごい!」とか言ってた頃に
ギリシャ人は地球の一周の長さを測っていたという事実

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 22:06:11.531ID:MGrOS1l20
>>25
それは言うな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 22:11:40.652ID:MC7KZ13E0
ギリシャ人すげー
なんで今ああなった…

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 22:16:07.142ID:QGlDs1XyM
ローマとかギリシャが強いままだったら現代の技術はもっと進んでいただろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています