25歳から60歳まで月5万円貯金するだけで2000万円貯まるという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:05:24.919ID:TZroMGmYa
老後2000万円問題とは何だったのか

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:35:35.404ID:L7bkl4H30
>>39
ビットコインが600万円だった頃は
VIPでは毎日のように「ビットコイン買わなかったアホどもwwwwww」
っていうスレが立ってたけど
300万になったら立たなくなったな、あいつ死んだんかな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:35:58.814ID:8JjCDlNC0
不動産は公示されてるから
2000→500とかにディスカウントされるような価格変動はしない

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:36:10.601ID:N+vR6jAk0
>>40
ですね

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:37:08.979ID:8JjCDlNC0
>>40
家賃に修繕費は基本含まれてないよ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:38:27.914ID:L7bkl4H30
個人的には
本業の稼ぎを上げることが
より確実でより容易に、すこやかな人生を送れるんじゃないかなって思う
金もない庶民が投資投資!って頑張っても・・・

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:39:05.996ID:L7bkl4H30
>>44
話の内容をまるで理解してないな

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:40:31.554ID:TZroMGmYa
>>40
賃貸なら社宅ってことにすれば半分経費にできるよ
節税効果考えたら、圧倒的に賃貸がお得

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:40:45.973ID:8JjCDlNC0
若い人が一番楽な投資っていったら米国債ゼロクーポンじゃないか?
額面50%以下で買えるから為替が狂わなきゃ将来利益出る

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:42:14.104ID:N+vR6jAk0
>>44
分譲マンションだと共益費的なので支払増えるし 賃貸は修繕の為値上げされるし

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:43:16.913ID:N+vR6jAk0
>>47
持ち家でも自分の会社や事業と按分すりゃ経費だから
賃貸である必要がない

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:44:26.495ID:8JjCDlNC0
>>46
いや、下2行に関して大家の立場でいうと
大小修繕重なるとマジで数年分の利回りあっというまに吹っ飛ぶって話し…
それでも利益は出るけども相当キツイ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:45:23.827ID:N+vR6jAk0
>>47

> 節税効果考えたら、圧倒的に賃貸がお得

自分や家族名義の不動産に賃料払えば貸してる側には家賃収入
借りてる側は損金に
賃貸ならランニングコストがでかいが借金ない持ち家なら丸儲けじゃん
話になんないな

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:46:01.383ID:TZroMGmYa
>>50
それはサラリーマンだと使えないし、事業に使ってるぶんを経費にするだけだから意味ないやん

事業とは関係なく住んでる家を半分経費にしようと思ったら賃貸しかない

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:49:14.380ID:N+vR6jAk0
>>53
>それはサラリーマンだと使えないし、事業に使ってるぶんを経費にするだけだから意味ないやん

後者は意味大ありだし
リーマンでも副業個人事業化すりゃそっちの損金に充当できる
個人事業主でも住宅ローン控除もあるしよくわかんないやつだなあ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:49:56.196ID:8JjCDlNC0
賃貸の良い所は自分の環境の変化でグレードを簡単に変えられる
購入の良い所はいずれ資産になる
どっちも一長一短

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:51:15.442ID:TZroMGmYa
>>52
貸すなら住宅ローンは組めないぞ
資産家で既に不動産を持ってて、それを貸すスキームで事業主として節税ならできるだろうな
でも、そんなのできるのはごく一部の人だけ


そこらへんの普通のサラリーマンができるスキームじゃない

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:54:19.300ID:IMUytbtoM
よくお前らそんな歳まで生きてる前提で話が出来るな
こちとら50歳には死んでる予定で計画立ててるから
就職するまでのニート期間数年分の年金は未だに払ってないわ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:55:03.297ID:8JjCDlNC0
>>57
免除申請すれば?

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:56:13.083ID:82CZ00YV0
貯金するよりその分投資しないと詰むけどな
インフレしていくんだし

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:56:43.965ID:N+vR6jAk0
>>56
> >>52
> 貸すなら住宅ローンは組めないぞ

賃貸部分を建物全体の床面積の50%以下にすればいいだけだよ
ホント無知だなあ

> 資産家で既に不動産を持ってて、それを貸すスキームで事業主として節税ならできるだろうな
> でも、そんなのできるのはごく一部の人だけ

無借金の持ち家ならあばら屋だろうが賃貸できる
そんなの持ってるやついくらでもいる

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:57:09.394ID:u+ydulvn0
日本はインフレを抑えてるからなんとかなってるけど
アメリカは働いて月3万貯金してもインフレ率がすごすぎて貯金した3万が
翌月には2万ぐらいの物しか変えないぐらい物価高なんよ
みんな溜めずに価値が一緒に変動するものに投資してる

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:57:17.992ID:9/3qasezd
でも今は遊びに金使いたい

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:59:16.193ID:YYyMq6sG0
毎月10万はパチスロに使いたいよね(´・ω・`)

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 01:59:35.327ID:N+vR6jAk0
>>54
この辺りのスキームが旨味あんのは 住宅ローン控除より
個人側 / 賃料による収入 減価償却で収入分の利益を相殺できるのでその分確実に非課税になる
事業者・法人側 / 払った賃料分まるまる損金化

こんなうまい話ねーってのw
住宅ローン控除なんてほんと端金なのにww

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:05:10.440ID:N+vR6jAk0
>>57
こんな人に限って長生きするのが世の常

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:09:43.899ID:8JjCDlNC0
>>64
これ減価償却はどういう計算??

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:16:34.402ID:AWzj89t20
積立nisaなら月33000ですむやん

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:17:54.366ID:N+vR6jAk0
>>66
個人側に償却まだ残ってること前提だが
その分不動産所得の損金にすりゃいいだけじゃん
不動産所得=貸してる側(個人=事業主本人だったりそいつが経営してる会社のシャチョーだったり)の所得

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:20:27.310ID:N+vR6jAk0
>>68な感じで 「自己名義・もしくは配偶者や老親等名義の不動産・持ち家に
自分を代表とする法人や個人事業が賃料を払う」
これによりその法人や個人事業はこの賃料を損金にできるうえ
貰った個人側は不動産所得になるがその利益分は減価償却分差し引くとほぼゼロになるから

この意味分かるよね

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:20:34.902ID:8JjCDlNC0
>>68
?
無借金の持ち家ならあばら屋だろうが賃貸できる
そんなの持ってるやついくらでもいる
での実例じゃないの??

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:25:58.041ID:8JjCDlNC0
A=Bは家族
Aは不動産所有主 賃貸収入ー減価償却=実益0 の計算
Bは借りて側   事業所得で自宅賃貸の半分を経費換算 で節税?
でいいのかな

でもこれだけだと減価償却期間の問題と事業所得実態無いと成り立たないような…

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:31:44.033ID:N+vR6jAk0
>>71
>でいいのかな

そうだよ

>これだけだと減価償却期間の問題と事業所得実態無いと成り立たないような…

減価償却なくても法人税分と個人にかかる税金どっちが高いか考えて賃料設定すりゃいいし
減価償却なんてリフォームすれば期間延ばせるし
経営実態あれば利益あるの当然だし

年間たった100万の賃料だとしても利益として残れば3割ほど税金で持って行かれるんだから
その分不労家族名義の自宅に賃料として払えばそうとう節税なるだろ

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:34:05.972ID:8JjCDlNC0
>>72
これ一般サラリーマンがやれるって前提だよね?

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:37:52.762ID:JDML1Gy60
35年もサラリーマンやるのが前提とか悲惨すぎるライフプランだな

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:39:48.323ID:+c2AqNgc0
仕事ないのに国内に留まる理由もないだろ
年金なら余裕で暮らせる

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:40:50.062ID:N+vR6jAk0
>>73
え? 社畜のまま生涯終える前提Z?Z

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:42:05.582ID:8JjCDlNC0
一般サラリーマンが本業と別に法人化して利益上げる
不動産所有主は減価償却終了時にリフォームする
って流石に無理が無いか??

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:43:26.374ID:ln/SSqXu0
金なくなったら生活保護でいいしな

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:44:09.063ID:8JjCDlNC0
>>76
いや、だって賃貸か購入の話の流れでサラリーマンは…
って所からはじまってるよねw

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:47:29.534ID:N+vR6jAk0
>>79
「事業とは関係なく住んでる家を半分経費にしようと思ったら賃貸しかない」というアホの発言を
論破したらそれを免れようと雑魚が話を逸らし続けた結果じゃん

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:49:02.430ID:N+vR6jAk0
>>77
え?なんでリーマンが前提?
俺はリーマンの話なんてしてねえよw

自宅所有のリーマンはローン控除以外にも節税の抜け道はあることは教えてやったがな

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:52:06.988ID:8JjCDlNC0
>>80
論破じゃなくて論点がずれてるだけだよ…
サラリーマンの話しが個人事業主主体にすり替わってる

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:53:49.364ID:N+vR6jAk0
サラリーマンの話なんてしてないってw
個人事業主と法人経営者の話をしている合間にリーマンの節税も触れてるだけw

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:55:07.216ID:HXvqc6BD0
35年後の2000万に今と同じ価値があるわけないだろ

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:56:57.351ID:8JjCDlNC0
>>83
>>54のリーマンでも副業個人事業化すりゃそっちの損金に充当できる
から噛み合って無いんだよ…

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 02:58:49.157ID:9g2LUpazr
60の時に2000万より若い時に毎月5万使った方が幸せじゃね

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 03:00:41.164ID:xEF+x8HU0
ジジババの財産なんて没収でええやろ
お年玉代だけ別途支給してさ

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 03:06:35.814ID:6bAVPJ0/0
独身だと65くらいが平均寿命だから結婚しないなら貯める意味ないぞ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 03:08:39.327ID:8JjCDlNC0
>>88
これ信じていいのかなぁー…

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 03:11:12.830ID:xEF+x8HU0
>>89
癌になるか、早期発見出来るか次第だぞ

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/20(金) 03:14:44.950ID:xLwo32nr0
>>89
これはソース見たが
無駄に長生きしちゃった時困るじゃん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています