全ての格ゲーで性能そのままで戦ったときに最強のキャラって誰?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:51:40.165ID:TqWtluQ70
体力、火力は割合とする

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:51:58.972ID:GjZdNKgMp
ペットショップ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:52:46.071ID:YkY5KtBC0
割合?
悟空とかじゃね?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:52:59.898ID:1+cBwvp7d
MUGENのキャラ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:53:10.932ID:DD1OZJ5aM
悟空

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:54:33.716ID:taOTWj/p0
幽白白書の戸愚呂だろ、ガード不可能の指弾マシンガンクソゲー

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:56:22.706ID:TqWtluQ70
俺が真っ先に挙げるのはスサノオ(クロスタッグ)
タッグとリジェガのシステムがある原作ではパッとしないが、
どの攻撃が当たってもノーゲージで5割近いダメージと詐欺重ね
固め継続と暴れ潰し
ジャンプキャンセル
を持っており、単純なスペックが高い

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:57:34.925ID:f2lvB0dbp
3D格ゲーと2D格ゲーってどうやって戦うの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:58:01.741ID:GjZdNKgMp
ペットショップのが強いだろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:58:04.723ID:TqWtluQ70
>>6
ボスなら、とぐろ弟ははめれるけどパラセルシアははめれないから2のパラセを推す

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:58:29.457ID:UN+il0Ma0
殆どの格ゲーキャラはスマブラキャラを倒せない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:58:39.410ID:a91JFAVjr
東方非想天則は?
飛び道具多いからキツいけども

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 18:59:37.241ID:GjZdNKgMp
>>11
ペットショップならXメタもいけるだろ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:01:20.833ID:qKZBmBRjp
永パ即死コンが当たり前の北斗とかあの辺が最低ラインだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:03:48.391ID:TqWtluQ70
次に挙げるのはフォノン(エスト)
馬鹿でけー弾を飛ばしてくるが、なんと当たったら浮き上がってコンボされて3割〜
通常技のリーチが他のゲームから見たらくそ長い
無敵はないが、ガードさせるとヴォーパル有利からチェインシフトがくる
原作ないでも強いのに、他ゲーキャラ殺し能力も高い

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:05:24.868ID:GjZdNKgMp
>>15
ゼロもバカみたいな弾飛ばしまくって当たったらそっから即死あるけど
しかも異常に性能の良い引き行動持ってて近づけねぇし

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:07:06.087ID:TqWtluQ70
>>12
妖怪バスターの霊夢がヤバいね
ただ、あのゲームは弾にリソースがあるから限界あるかな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:07:31.723ID:8ff8GfsAr
やたら弾出す系は普通の格ゲーだと強すぎるけど東方格ゲーの前ではそんなでもないぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:08:48.527ID:TqWtluQ70
>>16
どのゼロ?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:08:54.034ID:4MKyscuO0
永パない時点で駄目じゃね?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:09:38.559ID:xHwxryxg0
デビル

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:09:41.584ID:TqWtluQ70
>>18
東方キャラは打撃が短いからuniキャラならいける

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:09:59.701ID:GjZdNKgMp
>>19
アルカプ3

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:11:18.235ID:8ff8GfsAr
100%の制度で開幕ムテキングできればシンはどうだ?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:17:22.375ID:TqWtluQ70
次はペインホイール(無印1.00)
自由に空を飛べる飛行、他の技から飛行キャンセル(空キャン可能)と、多段、凶判定の凶悪性能をもつJHKで
回避、固めともに最強
しかも強技は溜めるとアーマーが付く
JHK飛行キャンセルJHKは、相手がどんなゲームの防御システムを持っていようと、多少ガードバックを増やす程度の効果じゃ無効にするレベル

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:17:33.464ID:5LbtMpDna
飛んでるだけで既に強いペットショップ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:19:04.706ID:GjZdNKgMp
>>26
おまけにようやく捕まえてもガード中や食らい中に平気でツララ落としてくるし(落とすよな?)
めっちゃ嫌いだったわ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:20:19.288ID:8ff8GfsAr
東方キャラ>トキ>シン(ムテキング)>東方キャラ
という図式を考えた

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:22:32.283ID:GjZdNKgMp
そういえばドラゴンボールファイターズは飛び道具無効しながら高速で接近する手段が基本システムで備わってたな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:23:43.272ID:5LbtMpDna
>>27
落とすし全部中段だから気をつけてくれ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:24:08.077ID:8ff8GfsAr
>>29
東方キャラはただのダッシュが全員それだぞ
空ダも

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:25:05.155ID:GjZdNKgMp
>>31
へーそうなのか

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:25:54.819ID:dxGTvz7F0
ワールドヒーローズにやばいキャラいなかったっけ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:26:35.611ID:TqWtluQ70
クラリーチェ(3SS)
4Cがなんと発生1Fで近距離の読み合いは破壊、必殺技の爪で遠距離にいるままダメージを与えられる
アルカナを選ばず強いので、相手の格ゲーシステムに合わせてアルカナを決められる

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:27:10.477ID:u2lL8Wv40
東方は格ゲーの括りでいいのか?
自称弾幕アクションゲームだろ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:27:25.457ID:zFxV9Fp50
ドラゴンボールみたいに空中を飛びまわるのはレギュ違反にしてもいいと思う

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:28:24.682ID:GjZdNKgMp
>>36
ファイターズは立ち回りで空飛ばんだろ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:32:25.103ID:5LbtMpDna
>>33
ネオディオも強いけど最強には色々足りてないと思う

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:32:54.901ID:TqWtluQ70
>>20
永パ持ちでも同タイトル内で最強ではないことは割とある

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:33:08.311ID:8ff8GfsAr
ちなみムテキングは投げと当て身以外すべて効かなくなるバグ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:33:58.207ID:uOCuCb5gd
カイザーナックルってゲームにジェネシスだかいうやばいやついなかったっけ
かなりうろ覚え

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:36:16.168ID:GjZdNKgMp
あんま覚えてないけどなんかのゲームに裏技的な仕様で全画面どこにいても強制的にコマ投げ成立するキャラいたよな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:39:33.759ID:TqWtluQ70
ベッドマン(サイン初期)
真田のマハジオダインやヴェノムのカーカスライドのような技がなければ、体力有利を作ったら無限空中浮遊をしてタイムアップ
覚醒技のヘミジャックはガード不能で当たれば一発で気絶から一撃必殺が確定
無限にデジャブを出すバグで相手は一生ガードしかできず削られて死ぬ
バグにあまりにも愛されたキャラ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:40:24.198ID:uiepQAHH0
ウルトラマンレジェンド

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:42:09.034ID:zbAIumNc0
ジョジョのヴァニラ・アイスアーケード版CPUかガンダムエピオン
必殺技がどっちもすごい

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:43:00.189ID:sVJiVHLDa
僕の知ってる強キャラ晒しスレ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:46:06.660ID:TqWtluQ70
マコト(CS)
攻撃当たったらパリキャンで永久、終わりのシンプルアクションゲーム

バースト、ガーキャン、バリア、ラン、二段ジャンプ、空ダ持ち

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 19:52:17.600ID:TqWtluQ70
議論するなら、
○システム弾抜け持ちにいけるか
○永久をカットできるか
○カットされても勝てるか
○ダメージ中の反撃に対策があるか
○単純なスペックはあるか

が今出てる話題だと条件になりそうだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています