【頼む】誰かこれ計算してくれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 10:06:02.258ID:k+ObTxNI0

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:06:20.926ID:iOEkf/1o0
したよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:06:30.761ID:rrRWqYMkM
わかる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:06:46.037ID:P3NVYUjd0
どこまで計算すればいいのか

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:07:15.952ID:0RVxBy+C0
自分でやれバカ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:07:23.819ID:lKK7+3hp0
答えは3

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:07:38.517ID:cMVWHE/20
答えはおしまい♠

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:07:39.438ID:HcJWYYLx0
1/5をかけてやる

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:08:02.385ID:IgptUBTOp
5でわりゃいいだけだろが

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:08:33.680ID:IvF1GLYk0
解いたって1点だろ
もっと効率よく稼ごうぜ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:08:34.077ID:lePMUdgq0
(答えは沈黙…!)

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:08:35.364ID:DhcPr236d
(5/(2x)+20/(3y))*0.2
=((5*3y+20*2x)/(6xy))*0.2
=(40x+15y)/(6xy)*(1/5)
=(40x/5+15y/5)/(6xy)
=(8x+3y)/(6xy)

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:09:51.340ID:y2aC+KBf0
配点少ないから飛ばせ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:10:41.650ID:e5m9Yomka
正解は

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:10:50.435ID:MMwEex8G0
>>12
これで良さげ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:11:42.431ID:M4SJ1dHbd
宿題は自分でやれ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:12:07.835ID:y1o3CPlZ0

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2022/04/02(土) 10:12:35.462ID:k+ObTxNI0
これ教えてくれ
https://i.imgur.com/xoncMKI.jpg

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:12:48.257ID:XEEfq9y00
>>7
ほんとこれ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:16:13.498ID:DhcPr236d
原価をxとして
x*(1-3/10)=360
x*(7/10)=360
x=360*(10/7)
x=3600/7

なんかスッキリしないな………?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:16:31.971ID:DhcPr236d
あ、間違えた

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:17:53.856ID:uSPIkkNE0
>>12
カッコの位置気持ち悪い
((5/2x)+(20/3y))*0.2

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:18:55.633ID:YPrVeJlp0
小学生の問題じゃないか

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:19:36.063ID:DhcPr236d
4*x*(1-3/10)-x=360
x*(28/10-1)=360
x*(18/10)=360
x=360*(10/18)
x=3600/18
x=200
こうか?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:19:57.709ID:MMwEex8G0
>>18
200円

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:20:24.221ID:ewPp61v0p
>>18
117円

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:21:10.776ID:DhcPr236d
>>22
それだと(5/2)xか5/(2x)の2通りに解釈できね?
まあ常識的には後者だろうけどさ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:21:36.901ID:YPrVeJlp0
原価が100円なら
最初の売値400円→売れなかったので3割引で280円→利益は180円
利益が360円なら
原価は200円
おしまい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:26:55.999ID:uSPIkkNE0
>>27
あーたしかにすまんこ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:29:11.606ID:giowtSVv0
【画像】この問題の答えがわかる奴は素のIQが高いらしいwwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648862401/

春休みの宿題中か
タイトル変えただけで他人にやらせようとしているだけじゃないか

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:29:32.895ID:ewPp61v0p
原価をXと置くと
最初の売値が4X
実際の売値が4X×0.7
利益が4X×0.7-X=360
2.8X-X=360
1.8X=360
X=200

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています