エコキュートで大して使わないくせに湯量MAXにしてた結果www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:33:16.146ID:OwBGpFBJp
今月4万の請求来て草
慌てて湯量少なめに設定したわ😢
先々月は16000円とかだったのにたったこれだけで倍以上になるんかよこわ
もちろんエアコンとかも使ってるから正確には倍では無いんだろうけど怖いな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:36:01.132ID:OwBGpFBJp
エコキュート使ってるやついる?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:36:33.119ID:WpOkVf680
めちゃくちゃうるさいらしいね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:37:20.775ID:OwBGpFBJp
>>3
めっちゃ静かだよ?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:40:23.574ID:UCKO+/ot0
足りなくなったら困るじゃん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:42:05.763ID:OwBGpFBJp
>>5
風呂もシャワーだけの日もあるなら毎日貯める訳でもないし家族3人しか居ないから大して使わないのよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:47:09.206ID:33YUI2JIa
息子が風呂二ーの音を誤魔化す為にシャワー流しながらシコってんよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:49:54.768ID:OwBGpFBJp
>>7
まだ2歳半だわwww

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 09:51:18.882ID:NMa4T+RXp
電気給湯器とエコキュートってなにが違うの?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/02(土) 10:14:32.492ID:n6pM6bKGp
>>9
同じだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています