「地図記号」とかいう世界で最も役に立たない義務教育の項目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:46:36.643ID:9cprEs0KdUSO
「学校」とすら書いてないような古代の地図なんて今の地理に役に立たないだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:47:05.913ID:ou7rpXmFdUSO
わかる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:47:14.313ID:qMpgtREBdUSO
たしかに

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:47:20.992ID:3PUMdCKbdUSO
それな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:47:28.824ID:gK2KOfbLdUSO
一理ある

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:47:44.454ID:9cprEs0KdUSO
自演っぽくさせるのやめろ😡

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:47:48.629ID:zhgIDuRGaUSO
停電したらクソ役に立つ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:47:57.654ID:1FNSmDH0rUSO

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:48:26.668ID:rejjXlw40USO
なんだ自演自演スレか

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:48:33.819ID:MbjHwbfxMUSO
>>8
軍くつの音が!!!!

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:48:35.686ID:lsJBYM/cMUSO
ここまで>>1

001223歳ひきこもりニート (上総・下総・安房國)2022/04/01(金) 11:49:25.698ID:8KvRBylj0USO
地図記号わからなかったらどうやって地図読むんだよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:49:31.985ID:Jh7EOR+MMUSO
自演で伸ばそうとするとか寂しい奴だね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:49:32.251ID:9cprEs0KdUSO
>>7
なんでだ😡

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:49:41.057ID:bPnbPrSc0USO
授業でGoogleマップ使った方がいいよな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:49:46.613ID:9cprEs0KdUSO
>>12
文字で書け😡

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:52:24.153ID:zhgIDuRGaUSO
>>14
30年分(IT化の分)くらい文明が後退するから

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:52:27.682ID:OsTqRNVcrUSO
畑の種類の記号とか近所に畑無いしなあ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:53:06.639ID:n5c3qYtP0USO
果樹園の記号だけ覚えてる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:53:35.889ID:bbYJXBhT0USO
大学と短大と専門学校の地図記号の違い適当すぎてわろた

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:53:55.566ID:ohi3rNvTMUSO
>>7
行った先も停電してるから機能してないぞ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:54:15.941ID:+RdEqXtH0USO
まじ卍

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:54:33.985ID:HAQDTY2o0USO

002423歳ひきこもりニート (上総・下総・安房國)2022/04/01(金) 11:55:06.203ID:8KvRBylj0USO
Googleマップでも学校は文で市役所は◎だからな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 11:56:12.839ID:9cprEs0KdUSO
>>17
30年前にも文字はあるだろ😭

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:09:15.096ID:9ijQnaRQ0
地図読んだことないな?
今でも地図では地図記号が使われているぞ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:11:19.727ID:wWSQUf6RM
教材としてグーグルマップ使えば覚えるべき地図記号が分かるな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:11:33.550ID:+h/9eOgw0
>>26
国土地理院が言い出しっぺだから書いてるだけで無くても成立する
そもそも地図記号はUnicodeにないし使われてるのは日本だけ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:12:55.685ID:NVTq88Az0
一番役に立たないの漢字の書き順じゃね?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:14:24.783ID:54NZxM0Z0
>>29
みんなが似た字を書いて読みやすくなる利点がある

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:14:29.489ID:+h/9eOgwd
可読性を上げるために書き順は必要
みんなが好き勝手書いたら文字が成立しない

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:25:32.813ID:NVTq88Az0
>>30
しらねーよ。そんなもん。東大生や医学生に書き順質問してもみんなバラバラらしいぞ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/01(金) 12:29:19.662ID:HQhuUPrxa
小中高の勉強は
それ自体が役に立つものではないと
何度言えば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています