一人暮らしで野菜を十分に摂るの難しいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 19:58:44.567ID:kich+v60a
おまえらどうしてんの

0002以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2022/03/25(金) 19:59:04.913ID:E8lBFFsT0
余裕なんだが

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 19:59:19.816ID:P6oeQea2M
食えよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 19:59:24.942ID:LckpEdbm0
たまに食べる程度

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 19:59:31.888ID:6gKwVnT4a
カット野菜と冷凍野菜ばっかだわ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 19:59:37.715ID:FNpCZTZNx
そこでサプリですよ(´・ω・`)

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 19:59:43.796ID:jvJFkAuX0

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:00:23.645ID:m316dUD00
・なるべく料理する
・一回の買い物で最低1品は野菜を買う
・月に2.3回野菜どっさりのスープかカレーを作る

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:00:54.002ID:9TJXgHjW0
肉焼いたりとか適当に料理したときに下にレタス敷くだけで野菜食ってる感出してる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:01:11.017ID:TOCeZN/wd
そこで選ばれたのがこの青汁!!!!

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:01:21.098ID:uT25+3LHM
週末のランチでサラダバーをバカ食いしてる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:01:40.064ID:ViLP9jXE0
人参と大根とネギとしいたけと白菜は在庫してある

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:01:55.775ID:1hHy+2Og0
十分にって量が分からん。メチャクチャ高価でもないし食いたいだけ食えばって思う

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:02:34.731ID:jGE2+boHM
毎日1日分の野菜飲んでるし…

0015プリズムリバー姉妹親衛隊全国指導者(紅閻魔ちゃんの処女膜つんつん)2022/03/25(金) 20:03:05.178ID:E0RXlFZc0
ジュースだねあとは鍋

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:03:11.713ID:UlSDGZ4x0
そんなあなたに!!世田谷自然食品の青汁!!

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:04:09.611ID:fegb+Kn90
学生の親に費用出してもらってる一人暮らしなんか一人暮らしじゃない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:04:19.983ID:3vv3dX1f0
野菜ジュース飲む

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:04:26.472ID:8I3QarJT0
俺は青汁飲んでる トップバリュと業務スーパー
1日10円ぐらい

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:04:38.684ID:M46AoWyar
>>6
何と何摂ってる?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:05:01.647ID:R2/anul4a
青汁最強伝説

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:05:28.364ID:HuxjWUOk0
ジュースもサプリも食物繊維ゼロだから結局野菜食うべき

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:06:00.308ID:3trDWYenH
マルチビタミンミネラルで十分

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:07:17.755ID:FNpCZTZNx
>>20
ビタミンとミネラル(´・ω・`)

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:07:36.678ID:M46AoWyar
>>24
サンクス
参考にする

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:07:46.857ID:kcp8eVsvM
金があるなら冷凍宅食やミールキット利用しろよ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:08:59.641ID:Bavu8jSpd
小分けしろ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:09:17.604ID:LckpEdbm0
ブロッコリーと玉ねぎと人参、トマトが食うの多いな
しめじ等の安いきのこ類

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:11:01.714ID:4SeSChx30
味噌汁豚汁や鍋が楽だよ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:11:04.404ID:FNpCZTZNx
>>25
因みにサプリとか言ったけどチョコラbbな(´・ω・`)
下手なサプリより断然良い気がする
ミネラルはDHCだけど(´・ω・`)

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:14:09.240ID:M46AoWyar
>>30
成分知らんけど医薬品を常飲とか大丈夫なのか

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:15:44.722ID:FNpCZTZNx
一応疲れた時も入ってますし(´・ω・`)

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:16:45.709ID:uAlhVO3IM
キャベツともやししか食ってねえ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:17:01.134ID:t1Kwe6vXd
カットサラダとカゴメのスムージー
毎日じゃなくて体が欲したら摂るようにしてる

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:23:09.479ID:OaG3ZlJB0
ポテチで補ってる

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:25:24.194ID:gpCp2lsA0
昨日レッドアイっての飲んだ
ビールとトマトジュース半々で割るだけ
今日は腹の調子がいい

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:36:22.399ID:4V/3/xh1p
リンガーハット来てる!野菜たっぷり皿うどん頼んだ!

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:38:33.527ID:mxi75Eet0
牛や草食だから牛肉は野菜

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/25(金) 20:49:40.998ID:PwHdJDc5d
一日分の野菜ジュースとデキストリン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています