努力が続かないんだがどうしたらいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:02:04.085ID:Q3C4ZJP80
ちなみにやりたくないことや不得意なことを頑張ることを言ってるんだけど

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:02:28.302ID:azomTUYpr


0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:03:00.136ID:quwaa95Ur


0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:03:11.063ID:lUfxdbSN0
努力できるよう努力してください

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:03:20.077ID:j/CWLI9k0
人間不得意な事を続けるのはかなり根気いるからな
得意な事は脳にスッと入るだろ?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:03:29.222ID:lUfxdbSNa
やりたくないならしなくていいやん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:03:31.143ID:8yPIkwQqr


0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:03:36.608ID:j/CWLI9k0
脳や身体に

0009ちくわ2022/03/24(木) 06:04:11.539ID:DnDyjPZs0
できるだけ楽しんでできるように工夫する

ただ走るだけのダイエット→苦痛
女の子とゴルフ→楽しい

みたいに

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:04:39.278ID:N/1kpfwE0
まーた村上隆東浩紀他芸能界隈のレッテル貼り工作かぁ〜

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:04:49.983ID:Q3C4ZJP80
例えばダイエットや筋トレが続かないんだが

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:04:53.789ID:j/CWLI9k0
だからこそ逆に不得意だと思っている事を乗り越えた時の成長は大きい
不得意だと思うのは脳の信号だからなあれ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:05:41.646ID:Xoj8Elysp
みんなが当たり前にやってる事ができないならガイジ認定だぞ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:06:36.012ID:Q3C4ZJP80
>>13
俺精神障害者保健福祉手帳2級

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:06:44.259ID:+h95gGoHx
期限を設けたらいい

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:07:22.185ID:JxtSIfPiM
頭に剣山巻いて走れ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:07:36.382ID:Q3C4ZJP80
>>15
自分で決めるの?
それやってたけど無意味

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:08:01.016ID:Stj+LtXA0
努力する才能がないってことで諦めろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:08:43.560ID:+h95gGoHx
>>17
プレッシャーが足りないんじゃない?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:09:32.364ID:Q3C4ZJP80
自分で決めた期限にプレッシャーなんてないでしょ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:10:38.925ID:v7ouKqWhr
adhdが時間守れないみたいなもんで努力できない人はできないから諦めるのも大事だと思うぞ
変に目標立てても達成できないだろ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:11:24.723ID:+h95gGoHx
>>20
そこは妄想で補って貰うしかないかな
俺はもう強迫性障害に近いよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:11:57.465ID:Q3C4ZJP80
なんで努力できない人がいるの?

楽しんでやるようにできないから?
期限設けられないから?
意思が弱いから?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:13:13.772ID:L1Rc4ZxT0
一緒に続けられる奴を見つけろ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:13:57.331ID:ZisMDQ1za
精神科行こう

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:13:59.936ID:Q3C4ZJP80
楽しんでやるようにできないから?
期限設けられないから?
意思が弱いから?
一緒にやってくれる人がいないから?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:16:29.915ID:+h95gGoHx
最後は自分を信じる事だよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:35:55.544ID:lobwUWOT0
なんかよくわかんねーけど
日常的に聴覚を使うようにしてください。
飯食う時に食感とか味を感じるように。
音に集中するのは考えが内から外に向くのでマインドフルネスになるかもしれん。根拠は無い。

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/24(木) 06:42:54.395ID:FDcFLQ570
やり方を見直すのは有り
キライで不得意なやりかたなんて普通続かない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています