スーファミとかのRTA生配信やってるガチ勢って状況再現とか余裕でやってるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:31:49.791ID:iwDY0HNPa
あれ乱数管理すごくね?
tasじゃなく生身のやつ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:34:27.870ID:S61HjMO60
電源入れてからの乱数テーブルは一緒だからリセット連打だぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:36:56.361ID:LtFm74pka
ロマサガでやってるやついたよなアイツら頭おかしい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:38:38.437ID:kvQdSxKja
行動順と使った技とターゲットとダメージから乱数テーブル逆引きして何フレーム動かせば理想の結果帰ってくるか判断して動かしてるだけぞ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:39:27.875ID:ENprhMaW0
フレーム単位は百歩譲って分かるがサブフレームいじくるの凄いと思う

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:41:14.273ID:kvQdSxKja
>>5
サブフレームは音でカウントするって言ってたな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:41:39.510ID:SImdtoFF0
1ならもうずっと昔から人力調整でせきかくちばし当てるゲームだろ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:44:22.491ID:kvQdSxKja
sfcの乱数は64通りしかないからな余裕らしい(簡単と入ってない)

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:45:29.465ID:3POjnT9Y0
サブフレームリセットも凄いけど人気あるアクションゲームのRTAガチ勢はやばいわ
17分プレイした後にやってくる成功率1割のTAS技を平然とチャートに入れてた

それで、その技で何秒稼げるって「2秒弱」とかもう住んでる世界が違う

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/23(水) 16:47:44.499ID:S61HjMO60
ただの視聴者だったのに今ではロックマン2の壁抜け普通に使うようになったわ40分くらいしか出せないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています