「ゆとり」って今考えると凄い煽りだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:22:06.288ID:mICQv32ta
今のキッズとかガキとかよりすげぇ間抜けな響き

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:22:51.712ID:mICQv32ta
そして「ゆとり」という言葉が消えると同時にガキが掲示板に書き込むことをバカにする風潮もなくなったという

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:22:52.275ID:CAr6kA670
モラトリアム世代とかなら謎の強キャラ感出てたのにな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:23:35.258ID:neTsfN7c0
Zのやつらがさぁって煽っても効かなそうだしな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:24:42.560ID:mICQv32ta
この煽りが流行ったのも言葉事態の間抜けさもあるからだと思うんだが

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:25:10.212ID:d0wB4Ueba
ゆとりよりさらに甘やかされてバカに育ってるのがZ世代だからな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:25:25.877ID:hY6KhmPId
ゆとりっていい言葉だったのにな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:25:35.557ID:smux+hMS0
煽るのはいいけどリーマンショックでゆとりのツケを払ったんだからそろそろ許してよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:25:40.691ID:RAkrHq+g0
大人「厳しくしたら可哀想だから優しく育てよ」
大人だった老人「優しくしたらクソみてえな人間に育ったわ叩こう」

うーんこの

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:26:06.516ID:/pPfgDu40
ゆとりが偉そうに俺らの頃はなぁって上から言うのが一番キツイところ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:27:25.688ID:fd0JMXKJ0
見下す時以外使わないからもはやただの蔑称なんだよな
今時の若い奴は……ってのを都合のいいように言い換えただけ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/20(日) 00:28:59.616ID:j5dssDUxr
ゆとり世代「キッズが〜」←滑稽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています