核ミサイルって実際迎撃できるもんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 10:29:30.085ID:Mrmknm170
フリーダムガンダムは迎撃してたけど

0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:16:14.645ID:CymVtpw40
>>77
核は精密機器だから迎撃成功された弾頭は起爆なんてできない

>>78
それならワンチャンあるかね
ただ同一軌道は通れないからある程度離れた複数点から発射する必要があるな

0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:17:33.558ID:AcZiF8qk0
>>82
つまり迎撃可能ポイントが狭まるわけね
それだけでも十分効果あるじゃん?
速度だけでも迎撃困難と言われてるのに制限付いたらキツくね?

0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:19:02.649ID:AcZiF8qk0
>>85
いやだから迎撃ミサイルの着弾前に自爆するんでしょw

俺がオンラインや自律で〜主張してるの認識してるよね?

0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:21:36.493ID:W8gnw2O60
>>82
EMPは成層圏で爆発させるぞ

0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:21:48.755ID:AcZiF8qk0
まぁ上にも書いたが核の禁忌性だけじゃなく核の報復も実行力のある抑止になると書いたが

核保有国が増えるとガチの狂犬も核兵器保有する可能性が高まるというのはよくある主張だが実際そうだよね

0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:22:06.380ID:+ZoCJVl40
>>82
なるほど
つまり高高度核爆発のEMPは被害範囲は広いけどそこまで重大な被害が出ない感じかな?

0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:23:13.545ID:CymVtpw40
>>87
だからそのオンラインや自律で〜ってのは技術的に難しいって言ってんだろ
実験レベルですら知らんけどある?

0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:25:51.113ID:AcZiF8qk0
>>90
EMPも地表と衛星の二本立てだからどうなんだろうな
例えは北が最近撃ったICBMは高度4,000km
衛星軌道と言っても2,000〜36,000と範囲広いみたいだが一般的衛星の高度って30,000kmくらい?
けっこう距離あるイメージだが

0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:29:03.444ID:AcZiF8qk0
>>91
ミリオタじゃないし知らんが普通に考えてそんな難しいかぁ?

0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:29:04.612ID:+ZoCJVl40
>>80
他国のために自分達が核戦争に巻き込まれるリスクを負うのかどうかは実際に起きてみないとわからんね

0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:33:24.742ID:+ZoCJVl40
>>92
衛星は救いようがないけど地表に向けて落ちてくるのはサードやパトリオットに頑張ってもらうしか・・・

0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:43:29.894ID:CymVtpw40
>>93
難しいから難しいって言ってんだろ
詳しくねえならクソレスしてねえで勉強してろ

0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:45:04.878ID:AcZiF8qk0
>>96
おまえは何者なんだよw
工学研究者?w
反論出来ないのからってキレるなってw

0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:49:24.284ID:+ZoCJVl40
まあ再突入体に迎撃ミサイルの接近を感知できるようなカメラやレーダーは付けられないし
時限式で起爆させるのが限界っぽいね

0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:50:41.045ID:71Vh5mAed
イージス艦で迎撃できるが迎撃できない方法もある

0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:53:44.766ID:AcZiF8qk0
地表からの管制操作なんてロケットで普通にやってるし
今のAIなら接近する飛翔体に反応するギミックくらいできるだろうと思うけどなぁ

>>98
大気圏突入時はレンズに蓋すればいいんじゃね?
そこが死角になるけど逆に高度数千ならEMPが地表にも影響及ぼすだろうし次弾で着弾じゃね?

戦略兵器なら技術の粋を集めた機構があってもおかしくないと思うけどね
全部既存の技術だし

0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:55:00.902ID:CymVtpw40
>>97
迎撃に対して何らかの反応を起こすにはそれを感知するセンサーと処理するコンピュータが必要だがそのどちらも載せるスペースや電力的な余裕はない
オンラインなら基地との通信が必要だがそれだけの電力やアンテナ設置スペースはなく、また基地側の通信網整備も大規模になる上そもそも通信遅延を考えると迎撃に対して間に合わない
自律ならそれ相応のコンピュータと電力が必要だがこれもそんな余裕はない

仮にそれらを載せたとしても使用できるのは大気圏再突入までの間だけであり、費用対効果などを考えれば飽和攻撃を目指した方が安価で確実

0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:55:54.480ID:R4jmFjgW0
核ミサイルも普通のミサイルも変わらんだろ

0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:56:41.647ID:AcZiF8qk0
>>101
人類小型化って得意じゃん
本当にそれくらいのスペースないと思うの?
見てきたの?

0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 12:58:47.990ID:AcZiF8qk0
まぁ核ミサイルも電子的に精密になるほどEMPの餌食になるんだけどね
でも今のとこ局所的EMPは難しいとか見たな

0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:00:02.522ID:CymVtpw40
>>100
ロケットがリアルタイムで管制からの操作されてると思ってんのか?あれこそ自動でシークエンス実行してるだけだぞ
センサーにコンピュータにバッテリにカバーってそれを付けた再突入体に核弾頭を載せるスペースはねえだろ
戦略兵器に必要なのは確実性と経済性であってロマンは残念ながら載せられねえよ

>>103
逆に聞くけどなんか無駄なスペースあるけどいっかってなってると思ってるの?

0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:01:22.263ID:CymVtpw40
お前が言うような機構は例えばスペースシャトルを水切り爆撃機にしたようなのだったら載せるだろうけど使い捨ての核ミサイルになんか載せる技術も意味もないんだわ

0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:04:03.131ID:AcZiF8qk0
>>105
通信ラグくらい把握してるわw

>>106
うんだから使い捨てでも戦略兵器
それ一つで戦局を覆すものなんよ
金も労力も惜しまんだろ普通に考えて

もう意地になってるだけだろおまえw
あとで冷静になって考えてみ?

0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:04:09.781ID:eV2jgO0+M
Nジャマーがあるから大丈夫

0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:06:06.643ID:AcZiF8qk0
ちなみにオンライン管制で手動の場合は
地表管制と宇宙管制の二本立てもあるし
迎撃ミサイル確認した時点で見切りで爆発させてもいい
EMPとして使って次弾の方が確実そうだし

0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:09:08.161ID:lTK7QomC0
空中で爆発すると下界の電子機器とか電線とかがダメになるんじゃなかったっけ?

0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:09:31.397ID:+ZoCJVl40
>>100
想像でスマンけど再突入する際はレンズが壊れてもいいと思うよ
ただカメラを付けても自爆用の配線を内部まで通す穴を開けなきゃいけないからそれがネックになると思う
再突入の時の超高温・高圧に耐えられず自壊するかもしれないしね

0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:10:36.005ID:CymVtpw40
>>107
迎撃側との相対速度はマッハ何十ってなるのに通信ラグが問題にならないとは流石に小学生でも思わねえわ

お前が言うシステムを乗っけた弾道ミサイルなんてでかくて重くて高いだけのゴミだろ
でかくなればなるほど発射場所は限定されてくるし数は揃えられないし

戦略兵器に金を惜しむはずがないって冷戦時にいくつの計画が消えていったと思ってんだよ
ていうか金とか関係なくただ無駄だって言ってんの
泥錆だらけの30年物軽トラにガルウィングと本革椅子乗っける方がまだ有意義

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:12:04.862ID:CymVtpw40
>>111
センサは壊れていいって言っても壊れた後のこと、穴は勿論だけど空力とかも考えると実質的には載せられんよ

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:12:28.724ID:uWaeMq6s0
結局のところ「そんなん出来るならアメリカがとっくに作ってる」で終わる
ロシア、中国に変えてもいいよ

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:13:46.290ID:uWaeMq6s0
実際に迎撃しにくいミサイル技術開発したら今の極超音速ミサイルみたいに公表するからね
使えない武器である以上その情報が最大の効果を持つことになるから

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:18:49.914ID:AcZiF8qk0
>>111
圧縮熱起こるのって高度500kmくらい?
そこで爆発する分には十分効果はあるのかたぶん

>>112
話通じねえなw
おまえの認識より小型化されてるんじゃねーの?
極端な話ナノサイズマシンだって開発されてる今日日だけどそれについてはどう思う?

で、核と通常兵器じゃ重みが違うだろ?
その一発から数発で戦況変わるんだったら?
金や労力惜しむ?

別におまえを論破したいわけじゃないからw
冷静になれってw

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:20:37.246ID:AcZiF8qk0
>>115
いや実際北が公表してんじゃん
北のミサイルですら迎撃困難と大騒ぎしてね?

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:21:43.182ID:AcZiF8qk0
ちなみに高高度爆発でEMPが騒がれたのも北のミサイル騒動のときと記憶してるけど

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:24:07.586ID:CymVtpw40
>>116
お前の世界のISS断熱圧縮で崩壊しててワロタ

ところでお前の言ってる金や労力を惜しまないとやらは全盛期には7万発、今でも1万3千発あるんだが
というか戦略兵器を数発しか使わない状況っていつ?

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:28:21.546ID:AcZiF8qk0
そもそも電子式じゃなく一定の衝撃で自爆する機械式ギミックって本当に不可能なのか?
打ち上げ時はタイマーでオフにできるだろうし可変速じゃじゃければ計算しやす
軌道ルートで迎撃しやすいポイントの通過時間だけオンにする事も可能だろう

>>119
仮に撃つとしても世界を滅ぼしたいわけじゃねーだろw
通常兵器のごとく物量勝負するかあほw

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:30:17.568ID:AcZiF8qk0
まぁ結局のところ何万発持っていようが一発だって撃てないのが核兵器というもの
無意味な話ではある

少なくとも今は

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:31:57.049ID:+ZoCJVl40
>>116
流星が発光しだすのが高度100kmくらいだから高高度爆発させるには丁度いい高度かも

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:32:06.600ID:CymVtpw40
>>120
衝撃を感知したってそれはつまり迎撃が当たったってことだけどなんでその状態で核が起爆できるの?
起爆できないどころか粉々だが

今の世界では相互確証破壊が成り立ってるんだから一発でも核が使われた時点で報復に何百発も飛んでくるが…

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:33:49.164ID:CymVtpw40
最初はまあ専門知識がない人の妄言かなって思ってたけど実際のところは小学生未満の知識しかないバカじゃん
幼稚園からやり直せ

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:36:11.259ID:MXN//5iD0
できるわけねーだろ
どんな速度だと思っとんのや

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:41:19.413ID:AcZiF8qk0
>>122
ざっとググると高高度核爆の電磁パルスの有効範囲は高度㊵km〜400kmを想定されてるっぽい
十分だわな

>>123
まぁ着弾後は無理か

後半は論点ずらし以外んの何者でもないだろw
迎撃可能か否かの話なのにw

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:41:46.530ID:AcZiF8qk0
>>124
悔しそうでわろたw

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:42:47.272ID:CymVtpw40
>>126
>仮に撃つとしても世界を滅ぼしたいわけじゃねーだろw
>通常兵器のごとく物量勝負するかあほw

こんなこと言ってたアホに対する反論なんだが

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:44:29.883ID:AcZiF8qk0
>>128

>>119

まじで引っ込みつかないだけだろおまえw

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:46:16.537ID:CymVtpw40
>>129
そろそろちゃんと具体的に主張したら?

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:46:49.570ID:fd0X3nJC0
ミサイルを包み込んで中和できるアンチミサイルを打ち込めばいいじゃん

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:49:43.776ID:AcZiF8qk0
グダグダだしまとめると

・迎撃はまず無理
・迎撃可能なら可能で高高度核爆→次弾で着弾なので諦めろ
・核兵器はあくまで外交カードであって本気で核兵器撃つ国は今のところはない
・なのでなんだかんだかんだ非核化運動が一番の抑止力
・核報復の抑止力はキチガイの手に渡るリスクが上がるので次点
・でも今後世界の潮流が非非核化になったらどうなるか分からん

まぁこんなとこ

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:51:25.610ID:AcZiF8qk0
>>130
おまえがなw

>>116の小型化の可能性と戦略兵器に手間暇は惜しまない

これに全く反論できてねーじゃんw

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:53:34.332ID:CymVtpw40
>>132

>・迎撃はまず無理
高い確率ではないが弾道弾であれば終末段階でも迎撃が可能

>・迎撃可能なら可能で高高度核爆→次弾で着弾なので諦めろ
可能性はあるが今のところそのような運用方法は冷戦時含め聞いたことがない

>・核兵器はあくまで外交カードであって本気で核兵器撃つ国は今のところはない
・なのでなんだかんだかんだ非核化運動が一番の抑止力
・核報復の抑止力はキチガイの手に渡るリスクが上がるので次点
・でも今後世界の潮流が非非核化になったらどうなるか分からん

これはおおむね同意

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/10(木) 13:56:24.610ID:CymVtpw40
>>133
>>112にて戦略兵器といえども金の制約を受けると反論している
小型化にしても信頼性(半導体は小型化すればするほど放射線などの影響を受けやすい)とそもそも載せる意味があるのかという問題がある
また散々言ってるがコンピュータを小型化したところでセンサ部の問題は関係ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています