新卒入社大失敗組なんだがリクルーターとかいうのやらされて死にたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:07:16.659ID:0s/Rhg8Zd
大学のOBとして説明会開いたりESの添削しないといけないらしい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:07:45.209ID:0s/Rhg8Zd
ボロクソに言いたいわ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:08:24.186ID:Q41OvrQza
言ってもいいぞ
干されるが二度と頼まれなくなる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:08:29.370ID:0Ty1U4Rsa
ESの添削はめんどいな
俺は適当に大学で説明会だけして実家帰ってのんびりしたわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:09:54.039ID:0s/Rhg8Zd
今転職考えていて他人の就活の面倒なんてみれるわけないやろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:10:59.144ID:0s/Rhg8Zd
ほんとしんどい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:13:16.673ID:69y1oqoFa
学生に偉そうにしても許される職業じゃん

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:14:16.816ID:0s/Rhg8Zd
>>7
君が考えてるようなリクルーターとは違うぞ
本業やりながら片手間でリクルーターやらされるんだぞ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:19:00.765ID:TgclMkw0p
名刺配りする人?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:22:49.180ID:ShrZeOS00
女子大生お持ち帰り出来る仕事だろ知ってる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:30:44.694ID:+J4r5txi0
カフェで飲むとき高いの頼むとええで
就活生もこれくらいならて感じで頼んでくれるし
上には就活生が罪悪感を感じないように同じ値段のもの頼みましたとかいうたらいい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2022/02/09(水) 12:33:35.064ID:iXhP/mhs0
俺もリクルーターやってたけど、2年ぐらいでやめたわ
あれって謎の熱意ないと無理だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています