葬式とか墓参りの文化って今の老人世代から若者世代で急速に廃れていってないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:01:29.595ID:YSoUkf3T0
老人世代→葬式はお金をかけて親戚一同、ご近所さんたちにも手伝ってもらってしっかり弔う

若者世代→葬式は無駄に金かかって時間もかかるから面倒臭い。家族葬でさっさと終わらせたい

このくらい意識が隔絶してると思うわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:08:00.615ID:YSoUkf3T0
やっぱそうだよなぁ
ぶっちゃけ合理的に考えると葬式も墓参りも全部必要ないことなんだよな
しかしそれにしてもなんで今の老人と若者でここまで一気に意識に差が出来てしまったんだろうか

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:08:58.278ID:0iSFHDxEr
30年くらい前から言われてんだろそんなん
何最近の変化をいち早く気づいた知識人ぶってんだ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:10:18.776ID:N3daA3FYd
末尾rってやっぱキチガイしかいねえな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:10:19.864ID:/eOBpqQDM
香典とか年寄りがお断りしてるんだが
コロナ前から

若者とか言うのやめよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:11:10.682ID:YSoUkf3T0
いや別に知識人ぶってないんだが……
何がそんなに癇に障ったんだろう

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:11:33.671ID:/eOBpqQDM
祝儀もだけど
香典こそお互いを締め上げるってことで
けっこう前から減ってる

喪主にしても50歳以上ばっかりで
若者じゃないよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:12:05.454ID:W2/DmYvY0
葬式より年忌法要なんて全く要らんだろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:12:38.094ID:ibC5zrE20
>>9
俺らが賢すぎるのが悪いんだ
こんな着眼点一般人には意外と思い付かないもんだ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:13:05.413ID:/eOBpqQDM
墓参りにしても団塊世代より上からが原因じゃね
集団就職や都市部に移住して
地元と疎遠だから

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:14:18.352ID:/eOBpqQDM
老人って110歳以上で
若者って50〜75歳くらいから
こんな感じ?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:14:44.623ID:u8GwdLcDa
>>5
今の老人たちが若者を教育した結果だろ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:15:05.218ID:YSoUkf3T0
>>13
なるほどめっちゃ納得した
老人と若者、というよりは
田舎と都市部での意識差の方が大きいのかな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:19:35.509ID:/eOBpqQDM
>>15
親に寺に連れて行かれてないし
年2回〜の墓参りもしていないんじゃな

坊主の顔も名前も
それどころか自分がどこの寺の檀家なのかも宗教宗派もわからない50歳以上がざらにいるな

そういうのは無関心を貫いて教育していないよね

しかも100〜150歳くらいでも親と同じ墓に入らず
自分達で新しくどんどん作ったんじゃ
管理不能だわ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:19:57.536ID:mdqF67uo0
色んなサブカルで昔の人は熱狂的にやってたのが当たり前みたいな書き方してるけど
実際は今も昔も熱狂的にやってる人も居れば全くやってない人も居る比率自体は変わってない
ただ最近老人ばかりで死ぬことも多いから飽きられてはいるだけ
飽きてるからってやらないという選択肢を選ぶ人はそうは居ない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:21:36.151ID:YSoUkf3T0
>>18
ということはつまり
これから先何年経っても葬式や墓参りをしっかりやる文化は残り続けると思って良いのかな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:24:53.416ID:/eOBpqQDM
>>18
老人ばかりだから周りで死は当たり前にしろ
飽きることはないかと
親族は規定回数以上には死なないから

それより平均寿命延びすぎて
死んだやつが80過ぎてるケースばっかりで

大規模な葬式だと死んだやつの知り合い全員に連絡しろって話だが
連絡先知らないとか人数多すぎるとか
全員老人すぎて体力も金も負担しかないとか
既にくたばってるとか施設にいるとか

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:28:51.706ID:W2/DmYvY0
小規模な家族葬が主流になってきてるし、今後は葬式もせずに火葬するのが増えるよ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:30:49.757ID:MOsMt+ApM
葬式の規模が小さくなるのはありそうだけど葬式自体はやるでしょ
なんだかんだやっとくと区切りつけられる気がするし

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:31:01.960ID:/eOBpqQDM
どこまで自分が知ってるか出そう

祖父母の宗派宗派
寺の名前、住職の名前
祖父母の親、4組以上の墓の場所
祖父母の兄弟姉妹とその子供を全員
自分が喪主やる場合に葬式に呼ぶべき親戚、両親の友達や同僚

わからないなら調べておかないともう先がないよ?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:32:16.807ID:W2/DmYvY0
葬式派手にやらなきゃ成仏できないなんて宗派ないんだから葬式の簡略化は時代のニーズだよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:35:07.370ID:YSoUkf3T0
>>21
まあやっぱそうなるか
身内が死んで葬式やるっつって100万円以上かかるとかアホらしいもんな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:35:28.765ID:/eOBpqQDM
>>24
むしろ
50〜150年前に人口が爆発的に増えたから
関係者とにかく多くて派手なのもあるのにな

子供6人の時代こそ死ぬことに孫が30人
親戚も3桁人がざら
参加者平均年齢30歳
ってなら式典は派手になるね

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:39:02.382ID:IgN6zx4ur
何が滑稽って必要必要とあんだけギャギャーと喚いてきた老害がコロナ入った瞬間我が身可愛さで即不必要論に回ってるとこ

所詮こいつらのほざく行事の大切さ(笑)や矜持はその程度の薄っぺらさだったってことだ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:43:46.631ID:mLy0jKYBM
先月じっちゃんの27回忌してきた。
一昨日は正月に向けての墓掃除2時間コース。
まあめんどくさいなあ。廃れるのも分かる。
ただやめ時分からんのよね。理由もないし

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:43:55.828ID:wBeriVXfr
>>27
言うほど滑稽か…?
命より大事にしろなんて言ってた奴居たんか

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:45:24.968ID:DtGh3ymYd
>>28
偉いじゃん
じいちゃん喜んでるだろ
じいちゃん子だったのにコロナで中々墓参りに帰れなくて辛いわ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:46:44.941ID:W2/DmYvY0
葬儀屋は流行らないことには見切りをつけて儲かる方法を選ぶ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:47:56.713ID:/YmXv5DC0
>>27
これはさすがに頭悪そう

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:49:10.691ID:46v3U5Fd0
大きな葬式やって得するのは業者だけ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:49:13.199ID:/eOBpqQDM
喪主であるババアが自分の宗派で葬式やって
ジジイの親戚が聞き慣れないお経に唖然とかあるし

必要っていってるやつは
威張るんじゃなくて
妻子はもちろん孫までしっかり日常的行事に参加させないと

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:51:40.493ID:mLy0jKYBM
>>30
故人の墓参り自体はいいんじゃないかな。
交通機関乗り継ぎならしゃーないけど。
次の彼岸の掃除までは良いんだけど盆前がやべえ。
暑いし何よりも田舎だから自然に還りかけてる。
毎回ラピュタが脳裏に浮かぶ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:53:05.349ID:46v3U5Fd0
家族葬+火葬後骨壷持ち帰りで家の小さな仏壇に置いておきゃ良いのに、数百万の葬式して、数百万の墓買って 
業者と、坊主だけが嬉しい風習

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:54:39.768ID:46v3U5Fd0
>>27
ジジババがそういう冠婚葬祭好きなの一番の理由は「暇」だからな。
暇で寂しいから、なんとかして人と関わろうとする

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 09:56:46.005ID:gxLasxd/0
今年ばあちゃんが亡くなったけど
火葬のみで良いことが解ったわ金かけるだけ無駄や

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:00:03.735ID:W2/DmYvY0
若い世代が葬式を簡略化するのは自然な流れ
違法でもないし、宗教上の問題もない

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:01:10.081ID:pNnaJMwur
言うほど葬式盛大にやってたか?
お前らの家も昔は赤い霊柩車シリーズみたいな壮大な葬式やってたん?
うちは昔から大して変わらんわ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:04:54.499ID:/BtV6qn70
祖父母の親の墓
愛媛、鳥取、神奈川、大阪

回るの無理だし愛媛以外場所知らねえ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:06:36.160ID:/BtV6qn70
さらに調べれば
兵庫、広島、大分にも親戚がいるようだがもうわけわからん

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:08:20.140ID:A2fX6FsCd
祖母までは葬式どころか法事でもバス2台借りてたわ
そのくらい人数が集まってた

一方で俺は無縁仏になりそう
旧家でも二代後が独身で近所付き合いが無いと
ここまで人の縁は無くなっていく

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:09:58.574ID:46v3U5Fd0
葬式は田舎の年寄りの暇潰し
それに付き合わされてきただけ
葬式なんて金と時間の無駄だよ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:12:12.787ID:FVeKObsF0
葬儀屋にいた頃に団塊世代から今までの世代と違って仲人を頼まなかったか形式的なもので結婚をするようになった
団塊が故人のボリュームゾーンになったら葬儀は縮小化する
とは20年くらい前から言われてたいたな
団塊世代の子供達なんて尚更だろう

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:18:39.442ID:ARfT6yq1a
>>28
一般的に33回忌で弔い上げって言われるから、そこで一つのタイミングとしてもいいんじゃないかな。

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:21:09.803ID:p4BTocMP0
自分も無宗教くらいの気持ちでいたけど
いざ親亡くなったら結局普通の金額で普通にちゃんとした葬式やっちゃったわ
家族葬とか選ぶのかえって勇気いるだろあれ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:23:04.900ID:YSoUkf3T0
>>45
実際その環境にいた人の意見かありがてえわ
やっぱそこら辺の間に隔世の感があるのか

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:29:22.137ID:kTlI9g7Cd
冠婚葬祭は半分コミュニケーションの場だからそれが無いとただの負担にしかならないんだろな

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:58:43.110ID:zNTkqzph0
やりたい人はやればいいんだよ
やらないと罰当たりとか言ったり、やらないことに罪悪感を持つことをやめていけばいい

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:59:15.983ID:W2/DmYvY0
家族葬とか小さなお葬式とか葬儀屋が主導で考えたもの
世の中がそれに乗っかってやがてそれが普通になっていくんやで

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 10:59:47.542ID:cTVwAwQ90
家系の繋がりなくなったら弱くなんで

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 11:02:36.922ID:N3daA3FYd
かつての日本ではどんなに村の除け者になろうと葬式は手伝ってやるって風習あったのにな
村八分って言うんですけど

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 11:26:26.580ID:Mc+cu2Obp
>>53
それは感染症とか伝染病の類を防ぐためだろ
衛生的なもので感情的なものではないはず

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2021/12/21(火) 12:02:04.562ID:mLy0jKYBM
>>46
一応その予定。
ばーちゃんは存命なので息子に任せるしか自信ないなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています