X



パスタ茹でるのに塩入れてるやつ、無意味ですw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:43:03.408ID:tmUtj+pS0
味も変わらないし茹でる時間も変わらない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:43:27.912ID:gx/Ytzea0
味変わるけど?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:43:47.655ID:tmUtj+pS0
>>2
変わるわけないじゃん·····
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:44:08.424ID:gx/Ytzea0
塩入れるの少なすぎだろそれ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:44:24.939ID:baO+tvqh0
味障
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:44:36.606ID:CCI9y0FJd
ペロペロチーノゆで汁で味付けするが
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:44:54.414ID:gE5iq+Tm0
逆張りネット記事鵜呑みにしちゃうお年頃
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:45:18.342ID:9k4tB+lT0
塩入れないと伸びやすくなるぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:45:48.073ID:/6OtVL4k0
ひろき「パスタ茹でるのに水使う人、バカですwww」
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:45:52.785ID:0xWZorUK0
オイルパスタは茹で汁の塩分無いと成り立たない
基本的にソースに塩は加えない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:48:41.042ID:jwc5YgbP0
塩入れずにパスタ茹でてるやつって毎回美味しくないパスタ食べててかわいそうだよな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:49:23.403ID:O+lv7Zdr0
麺に味付けしたうえで、ソースの下地も作れる
塩入れずに味を決めるの結構難しい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:51:08.528ID:xe5IKf730
茹で汁も使うから入れてるけど
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:52:16.207ID:RUuhHmAW0
こんなスレ立てるバカは市販のソースしか使わないんだろうな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:52:49.887ID:H7DK7lA20
コロナで味覚障害の後遺症
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:54:40.007ID:oqZyLOZf0
二度とパスタ茹でんじゃねーぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 06:55:52.595ID:SQ25N/xu0
>>17
それだと麺の表面にしか味がなくて美味しくない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:01:14.278ID:a4eU3nXgH
本当のパスタを食べた事が無いんだね…
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:01:35.264ID:MEwVgYvd0
というかミートソースやカルボナーラみたいなパスタの場合

むっ?これは塩を茹でる時に入れましたね?なんて気付けるやついないから
ここでしたり顔で語ってるやつ本当に笑える
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:03:17.569ID:gE5iq+Tm0
>>21
残念だけど麺ボソボソでわかるよ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:06:47.447ID:hI3xCPSD0
>>21
塩入れて茹でてないとなんか麺美味しくねーなってなるよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:11:00.946ID:lPDItmHQ0
>>27
ラーメンは麺自体に塩が入ってるよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:14:26.644ID:YMxJms380
俺は違いがわからないから入れないけどな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:15:19.966ID:5/0Z9GbV0
>>30
麺から作るときは塩入れたら良いんじゃね?
乾麺だと塩入った麺あるのかな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:15:39.761ID:9+eAjFay0
舌が劣化してしまうのは刺激の高い食べ物や濃い味付けの物を好んでいたりタバコの吸いすぎ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:17:33.122ID:5/0Z9GbV0
>>31
それは塩の量足りないんじゃね?どれだけの水にどれだけの塩入れた?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:18:38.598ID:K1CpzMtqa
少量じゃ変わらないとか聞いた
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:18:54.686ID:1kpBrRQE0
市販のソース使う時は塩入れんでいい
自分で作るソースの時は塩めちゃくちゃ入れる(´・ω・`)
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:20:26.891ID:CCI9y0FJd
>>35
これ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:20:54.137ID:YkNHeu350
こういうのを真に受けると具無しカレーとか作りかねないから注意
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:21:13.147ID:5/0Z9GbV0
>>36
市販のやつたらこくらいしか買わないんだけど塩入れずに茹でると味気ないよ…
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:22:56.672ID:RpN//XrF0
水に対して1.2%くらい入れてる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/03/06(水) 07:24:58.224ID:jYYYDR67p
>>37
やってるとこないんじゃあどうしようもないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況