X



金払えば残すのは自由って人集まれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/25(日) 23:38:19.266ID:KKB4q5MV0
昨日とあるスレでそういう人だらけになった
作った人への感謝で残したらだめって日本だけだよな
欧米はすぐに食べ物下げにくるらしい
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:02:20.089ID:dDeMirrD0
>>197
アメリカは気にしないだろ
というより異常に気にする日本がどうかしてる
今後変わるけどな
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:05:19.813ID:6Zc469U60
>>199
いや南部とかホームパーティで1ポンドステーキをおかわりしにいと少食だって話もあるしw
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:07:49.710ID:6Zc469U60
何でそんなにお残ししたいのかが判らんなぁ
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:13:51.273ID:1PIaqZqE0
極端かもしれんけど食べ歩き目的で数品頼んで全てを一口二口しか食べないってのならそれはもったいなさすぎる
CoCo壱とかで適量がわからんかって残すとかは理解する
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:16:46.320ID:1PIaqZqE0
>>201
単純に食べ残しして小言いわれたんやろ
わからんでもないけど金払ってんだし好きにさせろやって理論は日本のいいとこも潰しかねんから賛同しかねる
0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:19:25.653ID:6Zc469U60
>>203
海外(妄想)では全部許してくれるー
って辺りもなぁ
高校生くらいかねw
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:21:22.343ID:Gy1u4pXK0
>>196
いっちゃえば店の法律よ
大丈夫な店行けばいいよ
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:22:09.832ID:dDeMirrD0
>>200
意味がわからない

>>201
当たり前の自由だからだ

>>202
そういう人がいても不思議ではない
一口二口が食べ歩きサイズのものならな
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:23:16.110ID:dDeMirrD0
>>203は何を言ってるんだ
日本の悪いところだろ

>>204も意味不明
気に入らないことはデモしまくりだろ
我慢する日本はおかしい

>>205
貼り紙してるなら仕方ないと思うがしてないなら自己中な店だ
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:27:34.518ID:dDeMirrD0
給食も残すの当たり前にって親も残させるからそれが当たり前になる
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:27:35.911ID:6Zc469U60
>>206
金払ったから食いきれない大量注文も良し

少食で食えないから許して

インスタ蝿目的なんで文句言うな

何がなんでも残すのが正義だ

www
まあ、どれでもいいやw
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:31:51.453ID:dDeMirrD0
>>209
一番上だろ
お金払っても作って人の気持ちとかいう日本はおかしい
どれだけ他人のこと考えることを求められるんだ
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:34:45.934ID:lD+jehzo0
俺はラーメン頼むときに「価格は変えなくていいのでコーンを入れないでください」って言ってるな
とうもろこしやコーンスナックとかは平気だけど
缶詰の中に入ってるコーンってあんまり好きじゃないから残すので
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:38:57.508ID:rqgkEooL0
まず罪になるかならないかで言えば罪にはならない 軽犯罪ですらない
じゃあ罪にはならないけど、文句言うやつが居るか居ないかというと、それは居る
ただしこのスレを見ても分かるように完食したとしても文句言う奴はいる
というか全人類の誰一人として一切何の文句も言わない行為なんて多分存在しない
ただし文句を言うやつが比較的多い行為と少ない行為は存在する
飯を残すという行為は犯罪ではない行為の中では比較的文句を言う奴が多めな行為だと思われる
しかしその数は時代によってかなり変化が激しいと思われるので、あくまで現時点ではという注釈がつく
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:43:46.125ID:dDeMirrD0
>>211
負けてないぞ
ここでも残すのは自由ってレスも多い


>>212
値段安くならないなら残してる
そっちのが得

>>213
最後のレスに同意
残す自由を言ってる人も増えてるしな
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:45:18.470ID:dDeMirrD0
>>11
>>23

>>31
>>36
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:46:41.025ID:6Zc469U60
>>210
日本人が作ったフレンチフルコースでそれ言える?
あんたの大好きな海外じゃ無いけどw

料理ってのは料理人の好みを客に押し付ける行為なんよな
定食屋でもラーメン屋でも同じだよ

それを無駄にする奴は客じゃ無いと判断されてもおかしくないんよね

何のために注文してるのかは知らんが客としては認められないって事になるんよ
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:47:57.060ID:dDeMirrD0
>>54は中立

>>57

>>58
>>69
同じ人

>>61
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:51:33.983ID:6Zc469U60
何で日本のとかって言い切れんだろーなw
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:52:20.073ID:dDeMirrD0
>>67は中立

>>77

>>81
>>86
同じ人で中立
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:52:24.777ID:lD+jehzo0
別に俺は残してもいいとは思う派だけども
トンカツの衣剥がしとか寿司のネタだけ食べるみたいなのは許容できんな
サラダチキンか刺身にすればいいじゃんってことになる
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:53:15.709ID:6Zc469U60
え、俺は中立よ
理由のあるお残しは文句ないしw
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:54:39.871ID:dDeMirrD0
>>90は法的なことを書いていて素晴らしい

>>98は残す人を増やしたくてなくて必死に見える

>>99
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:55:11.100ID:dDeMirrD0
>>221
中立というのはたくさん注文して残す人も完食する人も自由って考えの人のことを言う
自由を否定してるだろ
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:55:35.165ID:dDeMirrD0
>>108
>>117

>>119
同じ人
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 03:57:51.731ID:6Zc469U60
>>223
食いきれないほど注文して残す奴は
バカだし店にも迷惑だからってだけよ

少食とか好き嫌いで残すのには文句ないし
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:02:39.749ID:dDeMirrD0
>>164

>>182
>>183
無料の時の場合は納得できる

>>213
中立

まとめてみた
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:02:59.994ID:6Zc469U60
さて、自由とは何がという
哲学的命題を論議する気はあるか?

俺には無いから得意な奴に譲るとして
食い放題お残し放題の自由は否定しておくw
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:03:07.319ID:dDeMirrD0
>>220
別にそれも自由だろ
中立的な意見だな
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:04:03.682ID:dDeMirrD0
>>227
自由なんて自由だろ
それを考えないといけない日本終わってる
食べ放題の店は大量に残すとお金を請求すると書かれてたりするがそれを否定なんてしてないからな
0230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:05:03.646ID:dDeMirrD0
日本はお残し天国になる
お残し放題になる
今の子は給食残すし親も残させる
食べ物で遊んで捨てるのも普通になるし
楽しい国になるぞ
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:06:41.312ID:dDeMirrD0
>>216
異常なレスだな
そんなわけないだろ
客の好みじゃなかったら残す
まずくても残すな!なんて頭おかしいだろ
料理人失格だ
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:08:45.450ID:6Zc469U60
>>229
たからお前はバカなんだ
自由の不自由さを認識しとけよ

お前は自由にラーメン屋に入ったけど
カツ丼を食えない不自由さを得た訳だ

さて、自由とは何か

これ以上は面倒だから嫌なんだよ
俺には無理だし
0233以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:08:49.873ID:KLDKKR1L0
飲食店様のお気持ち問題はこれで
https://i.imgur.com/wOhW4pK.jpg
0234以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:19:43.163ID:dDeMirrD0
>>232
話を逸らすな
カツ丼食いたくないからそんなこと思わないだろ
全然話が違う
自由が当たり前のところに行く
貼り紙してないなら残しても自由ってことだ
0235以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:19:57.454ID:dDeMirrD0
>>233
飲食店ありえねーな
0236以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:23:11.514ID:dDeMirrD0
>>177
食べなければ感謝してないとかいうのが日本


>>198
なぜか中国を出してくる人が多いがその他の国でも映画や抗議や祭で食べ物粗末にするのを気にしない





返せてないレスも返した
0237以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:23:48.234ID:dDeMirrD0
残すのが当たり前の感覚の人が増える
そうなったら完全に自由だ
金払っても自由がないのは異常
0238以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:26:42.469ID:6Zc469U60
>>234
これ、あんたの大好きな欧米というか大昔の哲学の基礎だよ

あなたの自由と店の自由の擦り合せする為には
お互いに共通する自由を定義しないと駄目なんよ

俺は専門家じゃ無いから知らんが
あんたが自由を連呼してるからねぇ
0239以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:27:31.528ID:dDeMirrD0
>>238
大昔のことを持ち出すなよ
そもそも金を払えば残す自由もある
それがダメと思うのは日本では作った人の気持ちを考えろと教育してるからだろ
0240以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:28:32.259ID:dDeMirrD0
飲食店でも残すぞ!と思いながらフードコートを選んでるからな
全く問題ないだろ
でも次は店で残すことになるから周りも残してるといいなと思ったまでだ
0241以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:29:31.635ID:dDeMirrD0
店で残すとしても自分で捨てれるところがいいと思ってる
この前それでいい感じだった
0242以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:34:27.047ID:H3lQP5Pw0
>>239
大昔からある現代でも使ってる基礎なw

あんたの言う客の自由は
店が許容している客に対する自由の中に 入っている分だけ有効なんよな

無制限に使える自由では無いんよ
0243以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:35:41.467ID:dDeMirrD0
>>242
だから残す自由は当たり前な
残す自由がない方がおかしいだろ
その理屈だと何かを買っても好きに使えなくなる
タオルを買って雑巾にしたらだめなのか?
ゲーム機を破壊したらダメなのか?
0244以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:41:21.571ID:H3lQP5Pw0
>>243
だから残す自由はあるし不味いと文句言う自由もある

自分が食いきれないほどの量を注文して
食い切れず残したら
店は出禁くらわす自由もあるって事よ

そういう店を増やしたければ好きにすりゃ良いよ
0245以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:42:45.968ID:H3lQP5Pw0
>>243
あ、ゲーム機破壊したら損害賠償なw
0246以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:43:04.777ID:dDeMirrD0
>>244
残す自由があるなら理由は関係ないだろ
それと貼り紙するのは自由と言ってるだろ
気にしない店もあるんだからな
貼り紙してくれと言いたいくらい
嫌な奴の店を利用なんてしたくない
客がたくさん注文して残すことに文句つける店員はクソ
0247以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:43:35.563ID:dDeMirrD0
>>245
家庭用のやつだぞ
家で壊してる動画あるだろ
個人の自由
0248以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:46:08.408ID:DoAFRx0L0
ラーメン屋で仕事中で高校生の集団が来たんだわ
みんな綺麗に食べてるのに一人だけほとんど手付かずで残していった
具合悪いのかもしれんし、お腹空いてないけど仲間に誘われて付き合いで頼んだのかも知れない
だが、やっぱり作り手にはよく写らないみたいだな
俺は仕事だから無感情だったが作り手は悲しい顔してたな
0249以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:46:32.177ID:H3lQP5Pw0
>>247
いや、友達のゲーム機だって
壊したら損害賠償請求されても文句言えないだろw
0250以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:49:44.210ID:dDeMirrD0
>>248
個人の自由なのにな
日本だと作った人に感謝とかいうのが当たり前とされてるからな
だから作った人も割り切れない
サイドメニュー注文してやっぱり無理で残したことあるけど何か思われてたら嫌だな

>>249
ゲーム破壊は自分のゲームの話だぞ
話を逸らそうとするな
日本も金払ったら自由が多数派になるべきなんだ
0251以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:51:41.018ID:H3lQP5Pw0
>>246
うん、お前がクソだわ
何で食わないもん注文すんの?
金持ってるアピールしたいの?
お前を常連にしてるんなら安い食材をお前用に用意してんだろうなぁ
0252以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:52:55.688ID:dDeMirrD0
>>251
別にそれは自由だろ
いろいろ食いたいから多く注文して白米やらを残すのは普通にある
何が悪いんだ?
一応テイクアウトやフードコートだから今のところ何も問題ないだろ
でも店でやる自由もあるだろ
0253以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:53:01.362ID:DoAFRx0L0
>>250
ビジネスの観点から言えば頼まれないより、頼まれて残される方が売り上げにはなる
だが、道徳的にはありえない
食うことに困ったことがない人間だけだと思うぞ
残す奴はな

結論は残す奴は世間知らずの馬鹿
0254以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:54:03.990ID:dDeMirrD0
>>253
売上になるよな
日々の大量廃棄を考えると貧困の人を考えてもアホくさい
残すのは自由だろ
一応フードコートやテイクアウトを選択してる
自炊して野菜を捨てたりな
0255以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:57:31.047ID:dDeMirrD0
>>253の言ってる意味がわからないな
毎日大量廃棄してる企業はよくて個人はだめ
日本はアホな国だな
普通は逆だ
廃棄がいいなら残すのもいい
日本はだめだと刷り込まれてるから気になるだけだろ
0256以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:58:59.804ID:H3lQP5Pw0
>>252
だからお前の自由は
店の自由の制限下にあるだけの話しだってw
無制限の自由は欧米にでも無いぞ
0257以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 04:59:37.021ID:DoAFRx0L0
>>255
別に好きにすれば?
お前の価値観認めろ~やってる暇あったら違うことしたら?(笑)
だから残す奴は馬鹿って言ってるのよ
お前は糖質のキチガイなんだから
0258以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:02:16.667ID:H3lQP5Pw0
店が許した自由の中では残そうが文句を言おうが好きにしろって話だよ
0259以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:03:10.954ID:zYoWmNkZ0
おちんちん!
0260以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:04:36.062ID:H3lQP5Pw0
>>259
正解!!
0261以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:09:15.687ID:dDeMirrD0
>>256
だから貼り紙ないなら自由な
0262以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:09:55.442ID:dDeMirrD0
>>257
それはない
若者はわかってくれてるからな

>>258
だから貼り紙してないなら自由な
0263以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:10:29.796ID:H3lQP5Pw0
>>261
明示してなくても注意された時点でアウトなw
0264以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:11:06.668ID:dDeMirrD0
>>257は粗末にするなと言う奴の方がおかしいと気付いてないな
ビールかけや柚子風呂はいいけど個人が残して粗末にするのはダメって筋が通らない
0265以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:11:37.858ID:dDeMirrD0
>>263
それはなし
残すのは普通にあり得ることだ
それがだめなら貼り紙しておけ
そういう店には近寄らない
0266以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:12:12.117ID:dDeMirrD0
ちなみに残すなって貼り紙してる店では残さないし近寄らないし残したい人には絶対に近寄るなと言う
そんな奴の店に行く必要なし
売上になってしまう
0267以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:13:36.403ID:dDeMirrD0
また気が向いたらこのタイトルで立てる
大量廃棄や柚子風呂はいいのにってのも本文には書くかもな
日本やばすぎ
0268以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:13:57.059ID:sHDxDx2NM
中国では残すのが当たり前だから
日本も真似すべきだと思う
なんなら残飯再利用も真似したら良さそう
0269以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:14:46.827ID:H3lQP5Pw0
>>265
次からは残さないでねって言われたらツ一アウトなw
0270以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:16:43.219ID:T1cbXaLa0
残したら会計時に残飯処理費を別途貰えばいいんじゃねーの
0271以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:17:09.378ID:dDeMirrD0
>>268
アメリカのが最強

>>269
それはなし
貼り紙しろ
0272以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:17:55.436ID:H3lQP5Pw0
まあ、チェーン店だけ行ってりゃ問題ないんだろうが
個人店ては散々出禁食らってそうだなぁ
0273以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:18:22.375ID:Id0BwhCx0
>>253
現代日本で食うのに困った経験ある人の方が少数派だろ
0274以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:19:54.784ID:wEwNAKX/0
残す残さない以前に残食品はどうせ廃棄にしているから客が注文した料理を残しても何の問題もない
0275以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:19:58.178ID:Id0BwhCx0
>>271
何で張り紙にこだわるの?
0276以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:20:52.550ID:H3lQP5Pw0
>>271
なし、ってお前基準で世の中動いてないからなw
0277以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:25:11.136ID:dDeMirrD0
>>272
個人店の店主なんてありえねーな

>>273の言うとおり
給食も残すのが普通

>>274
企業は大量廃棄してるよな
0278以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:25:26.485ID:lI9izyG00
コンビニだって一定時間経過したらフランクや中華マンなどは全部捨てて作り直しているからな
時間経過してクソ不味いモノを売り出したら客が買わなくなるからそうしている
0279以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:25:42.074ID:H3lQP5Pw0
>>274
いや、事業ゴミって、ゴミ出しするのに金掛かるんよ
0280以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:25:57.587ID:dDeMirrD0
>>270
それはありえない

>>275
当たり前のルールじゃないからな

>>276
普通は残していいからな
0281以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:27:00.122ID:dDeMirrD0
>>278
やっぱりそうだよな
そもそも企業の毎日の大量廃棄はすごいよな
それなのに個人が捨てるのはだめはおかしい
貧困の人に悪いと言うならそっちを気にするべきだ
0282以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:27:44.533ID:dDeMirrD0
まだ続けるのか?
夕方に寝てるとはいえきついぞ
0284以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:28:30.622ID:dDeMirrD0
残すのが当たり前になるべき
ここにいる奴らみたいにうるさいやついるからフードコートでこそこそ残してる
毎食じゃないし残したり食べ物で遊ぶのは悪いことではないと思っている
0285以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:29:01.815ID:H3lQP5Pw0
凄えなぁ
注文したものを残す事に使命感持ってるってw
0286以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:29:28.066ID:dDeMirrD0
>>283
なぜかレスが来るんだよ
休みだから夕方寝てた人が多いと思うがさすがにきついよな
0287以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:29:37.255ID:wEwNAKX/0
>>279
生ゴミに出すか業者呼ぶかは店次第だが賞味期限が短い食品は売れなかったら全て廃棄だよ
作り置きで売れなかったのも廃棄だし
そんなのとっておいて使ったらクソ不味い料理が出来上がる最悪食中毒になる
0288以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:29:56.354ID:dDeMirrD0
>>285
残す自由がほしいってだけ
食べ歩きしたいから麺を残すとかそれくらい
半分も残さない
0289以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:30:56.221ID:dDeMirrD0
>>287はそういう事実をvipで広めてほしい
日本を変えよう
0290以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:33:12.488ID:dDeMirrD0
>>287がレスしてくれるならまた今日の夜もスレを立てたいところだ
0291以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:33:36.497ID:dDeMirrD0
毎回行って残すわけでもないのに店が気にするならおかしい
0292以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:33:38.025ID:Id0BwhCx0
>>280
当たり前のルールじゃないから罰則は無いじゃん
けど店も客を選ぶ権利はあるから出禁にするのも自由でしょ
0293以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:34:12.603ID:dDeMirrD0
>>292
だから貼り紙でルールの提示をしろってこと
外国人も増えてるし当たり前だろ
残されたくないことを意思表示しろよ
0294以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:34:58.167ID:lI9izyG00
>>289
皆知っていると思うんだがな
少なくとも飲食でバイトしたことある人や関係者は皆知っていることかと
逆に消費者側からしてもスーパーに昨日作られた弁当がそのまま置かれていたらヤベーって思うでしょうw
0295以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:35:31.443ID:zYoWmNkZ0
おちんちん!
0296以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:35:55.215ID:Id0BwhCx0
>>293
まあまあ一般的な良識だから張り紙なんてしないだろ
実際見た事あるか?
0297以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:36:20.946ID:dDeMirrD0
>>294
その飲食店の人がコストに困るとか言ってるようなんだよな
スーパーの廃棄は別スレで全部他のことに再利用されてるみたいなことを書いてたな
もっと伝えていきたいと思わないか?
食べ物残すなや食べ物で遊ぶながアホくさい
毎日廃棄してるからな
ビールかけはスルーするのも理解できない
0298以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:36:26.992ID:H3lQP5Pw0
>>287
いや、単純に廃業物の量によって
事業ゴミになるんよ
家庭ゴミ程度の量なら良いけど
毎日ゴミ袋5個とで生ゴミとかだと完全事業ゴミになる
0299以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/26(月) 05:37:04.681ID:dDeMirrD0
>>296
だからそれが押し付けなんだ
残す自由はあって当たり前
金払わせて完食しろはありえない
貼り紙ないなら自由ってことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況