X



江戸時代ってコンビニないから夜食ないじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:01.552ID:EXGSo+1g0
だから前もって団子買っとくしかない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:23.257ID:G9PddWUH0
蕎麦屋
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:47.415ID:gCkSTVWx0
そばーうー
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 16:38:01.672ID:qMv/UDCZr
夜泣き蕎麦
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 16:38:19.601ID:hguD4uwO0
ふざけんな 稲荷寿司が人気の夜食で天秤棒で夜売りに来るって何回言ったらわかるんだ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 16:40:53.511ID:EXGSo+1g0
>>6
ええな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2024/02/05(月) 16:43:13.692ID:NGHWOx1t0
夜食あったよ
落語
替り目(かわりめ) 別名「銚子の代り目」
文化九年(1812年)

酔っ払った男が自分の家の前で車に乗ったりして帰ってくる。女房は早く寝かせようとするが、寝酒を飲まなければ寝られないとからむ。仕方なく女房は夜明かしのおでん屋へ出かけていく。亭主はその間にうどん屋をつかまえて酒のかんをつけさせ、なにか食べてほしいというのをおどかして追っ払ってしまう。そのあとで新内流しをつかまえて都々逸をひかせていい気持ちになっているところへ女房が帰ってきた。「おや、どうやっておかんをしたの」「いまうどん屋につけさせた」「なんか食べたの」「なにも食わねえでけんつくを食わせた」「かわいそうに、うどんでもとって…。うどん屋さーん」「おいうどん屋、あそこの家でおかみさんが呼んでるぜ」「どこです」「あの腰障子の見える家だ」「あそこは行かれません」「どうして」「いま行ったら銚子の代り目時分だから」

解説
最近はサゲまでやらず、女房がおでん屋へ行ったあと女房をほめると、まだ女房が隣室にいて「元帳を聞かれちゃった」というところで切ることが多い。原話は江戸小ばなし「枇杷葉湯」(文化九年板「福三笑」所載)
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 16:43:15.736ID:oC16UotF0
子供の頃はセブンイレブンが23時に閉まってた
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 17:34:10.398ID:sfRqDkqp0
そろそろ一気に太るな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 17:35:02.817ID:WuvJ18C30
今の常識だとクサイもんなー?」
https://i.imgur.com/Anq3rPO.jpg
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/05(月) 17:38:02.804ID:/ExkusBi0
おれかきむむのたちわわゆつまゆほけこりりんうねきうのくのえみんりめくほめめへふ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています