X



実家から送られてきた素人農法の枝豆をゆでて食ったら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:18:29.094ID:3Q9cYy1E0
芋虫の死骸が入ってたんだがこれどうやって解決するの
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:18:54.685ID:ZfI55tlj0
見なかったことにする
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:19:37.918ID:KdhZQdQX0
素人農法って言いかえると両親が家庭菜園した枝豆って事?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:20:52.552ID:3Q9cYy1E0
枝豆を開けたらホッカホカの芋虫がいると結構ビビる
枝豆なんか中を見ないで食べることも多いし間違って食べたらすごく嫌なんだが
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:21:31.737ID:3Q9cYy1E0
>>4
詳しくはわからないが虫が入ってた
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:22:12.794ID:xB+THb9n0
俺も一回あったな実家で
いちおう産直で買ったやつだったけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:22:37.652ID:PMzygxUG0
たんぱく質摂取
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:22:41.954ID:l+oCcR/c0
もともとそういうもんだから注意して食べるしかない。まあ芋虫くらい食べてしまってもなんともない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:22:48.885ID:rzQBef9w0
その枝豆の皮に穴は開いてなかったのか?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:23:18.631ID:OWBmz+XH0
作ったヤツに文句を言う
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:23:35.046ID:2CwO7I8Ma
豆食って育ってる芋虫だから実質枝豆だよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:24:13.641ID:3Q9cYy1E0
>>3
そう
庭の畑で素人の親が作った枝豆
0014以下、転載禁止
垢版 |
2023/10/01(日) 21:24:20.709ID:iP+kQLR8d
バカみたいな量の殺虫剤使ってない証拠じゃん
良かったな
仮に食っても火ィ通ってんだから大丈夫だよ

つっても納得しない奴多いからなぁ…
ひどい奴だと全部捨てちゃったりするし
自分で育ててみればいいのに
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:25:22.019ID:0Kdl+SYe0
虫が食べるほど美味しい豆ってことさ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:25:37.005ID:3Q9cYy1E0
>>10
気づかなかった
そんなに注意して見ないじゃん枝豆のからなんか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:26:25.863ID:W0S4lQS8d
葉野菜なんて完全無農薬放ったらかしだとレースみたいにスカスカになるぞ
アブラナ科はアブラムシびっしりでセクシー
0018ドナルド・トランプ
垢版 |
2023/10/01(日) 21:26:28.540ID:UwO3FRMhM
枝豆食って育った芋虫なら実質枝豆では
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:26:57.298ID:UuEQbk1sd
害虫の卵が付いていることならよくある
穴が開いているのは虫が食ったのだから普通捨てる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:27:30.855ID:YH6qWt7b0
俺も子供の頃イモムシ引いて以来枝豆苦手
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:28:43.769ID:W0S4lQS8d
イモムシ系も種類によってはミルキーで美味いそうなんだがな
タケノコに入ってるやつとか
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:31:56.985ID:3Q9cYy1E0
>>14
お前はそこが気にならないなら政府が推奨してるコオロギ食を毎日実践できるな
そこらの芋虫取ってきて食えるし
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:33:44.877ID:3Q9cYy1E0
>>17
親がイチゴも作ってるんだけどナメクジがついてる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:35:40.234ID:3Q9cYy1E0
芋虫食っても健康被害がなくても抵抗はあるじゃん
たぶん衛生観念みたいな知識の刷り込みが原因
子供のころは虫なんか恐れてなかったがそういう知識を知ったら
虫を恐れるようになった
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:38:48.051ID:W0S4lQS8d
ナメクジなんかは寄生虫もあるからなあ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:41:32.396ID:gdCoudmI0
畑の肉だぞ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:43:12.594ID:3Q9cYy1E0
イチゴは熱さないからよく見て食わないとやばい
洗って食べるんだが内部に小さいナメクジが隠れてることがまれにある
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:47:14.571ID:3Q9cYy1E0
味も大きさもやっぱちゃんとした農家が作ったのにかなわないし
とれたてだと新鮮な上手さはあるのだがイチゴは小粒ですっぱくて甘みが弱い
0029以下、転載禁止
垢版 |
2023/10/01(日) 21:49:51.690ID:iP+kQLR8d
>>22
イナゴやハチ、相手を殺して食ったり蜜を吸うアリあたりなら食えるけどコオロギはなぁ…
俺の中ではゴキブリと同類なので食うのはちょっとね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:50:31.803ID:W0S4lQS8d
農薬と化学肥料使えば簡単に立派に育つと想ってるバカがたまにいるけど
肥料の種類ってより手間と技術だよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:51:25.395ID:l+oCcR/c0
プロの農家が作ったものがいかに凄いか感じるな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:56:08.611ID:3Q9cYy1E0
>>29
芋虫も健康被害はなくても抵抗はあるもんだよ
個人的にイナゴやハチの子がうまいと思えないし
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 21:59:09.770ID:W0S4lQS8d
>>31
しかもそれが数百円で買えるからな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 22:01:28.770ID:3Q9cYy1E0
俺の実家がある東北ではイナゴ料理が盛んだが
たぶん東北民が貧困だったから食ってただけだと思う
イナゴの佃煮まずいもん
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 22:03:08.203ID:l+oCcR/c0
>>33
そう考えると有り難いな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 22:04:41.961ID:3Q9cYy1E0
農家をバカにする人がいるけど自然を相手にする農業なんかバカじゃできないよ
肉体&頭脳労働
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/01(日) 22:09:10.061ID:3Q9cYy1E0
昔の人類は飢餓との戦いでおおぜいの人が工夫に工夫を重ねて
農業技術が進歩して今じゃ米や野菜が簡単に手に入るけど
0038以下、転載禁止
垢版 |
2023/10/01(日) 22:18:45.855ID:iP+kQLR8d
>>32
抵抗ある人がいるのは理解できてる、その上で言うけどハチノコは普通に美味いぞ
まぁ食った事があってダメならしょうがない

俺だって干して半生だったり熱通してふにゅふにゅになった果物全般嫌いだから気持ちは分かる
0039以下、転載禁止
垢版 |
2023/10/01(日) 22:24:24.023ID:iP+kQLR8d
>>36
根気とある程度の諦観も無いとやってらんないと思う

あと農業従事者へのありがたみってある程度歳取んないと感じないと思う
俺だって若い頃は農業従事者を軽く見てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況