X



広島市長「結婚とは個の判断で行うものであり、自治体が斡旋すべきではない」→婚活イベント廃止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 08:51:42.495ID:/gprUC+X0
かっけえ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 08:53:04.715ID:5RWgIfKnd
でも最終判断は結局個の判断だと思うが
斡旋位良いだろてか斡旋言うなよ…
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 08:53:37.634ID:/gprUC+X0
 ――結婚支援事業の廃止を決めた理由は。

 ◆結婚という極めてプライベートで、個人の価値観に関わる話題に、公が関与すべきではありません。「結婚して」と働きかけるのは余計なお世話でしかない。さらに、少子化対策として結婚をすすめるのは、結婚できない人、子どもを持てない人、LGBTQなど多様な人たちへの配慮も欠けています。

 そもそも結婚推奨が少子化対策になるとは思いません。日本より出生率が高い欧州の国々は婚外子の割合も高いのです。フランスやスウェーデンが5割以上を占めるのに対して日本は2%程度です。こうした国の少子化対策を見ると、婚外子であろうと生まれてきた子どもの権利を保障して経済的にしっかりと支援している。どんな境遇で生まれた子どもであっても学費、医療費、生活費の支援が充実し、社会全体で支える仕組みがあるからこそ、子どもを産もうという気持ちになるのではないでしょうか。「まず結婚」をスタートラインにしていては、前に進まないと思います。

 ――それでも少子化対策として結婚支援事業の必要性を訴える声があります。

 ◆その国の経済規模は国民の人数が影響するので、なんとか人口を維持したいという考えは分かります。でも、露骨に「産めよ、増やせよ」という事業の旗を私は振るつもりはありません。時代錯誤だと思いませんか。人生は人それぞれであり、多様性を受け入れようといういまの流れに逆行します。

 私は独身です。市長になってすぐ、私に婚活をすすめる声をいただきました。私を思っての「親心」だったのでしょう。でもその思いが誰かを追いつめる場合もあります。自治体が少子化対策として結婚をすすめることは「結婚して子どもを産むことが正しい」という風潮をつくりかねない。独身なら「結婚、結婚」とやかましく言われ、結婚したら「子どもはまだ?」と言われ、1人生まれたら「2人目は?」と言われ……。「結婚してこそ一人前」「子どものいる家庭を築いてこそ一人前」という価値観を押しつけられ、つらい思いをする人もいるのです。婚活事業の廃止を公表した後に「やめてくれて気が楽になった」という声も私に届きました。
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 08:55:47.959ID:ziGonOjN0
結婚したい人達に出会いの場を与えるくらいなら別に問題は無いんじゃね?とは思うが、他人の出会いの為に税金使われてるって思うとちょっとなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況