X



「拳銃(弾丸二発)か日本刀(一般的打刀、鞘付)を選んで殺しあえ」←お前らならどっちを選ぶ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 09:46:47.353ID:rJ7sAHXI0
場所は体育館
選んだ武器以外の物は使用できない(殴る蹴るはok)
拳銃は引き金を引くだけで発砲できる状態になっている
相手の武器を奪って使用することは禁止
どちらかが死ぬまで続ける
体育館の対角線上の端と端に立った状態からバトル開始

どっち選ぶ?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 09:52:11.020ID:iqxRf0qH0
>>15
から揚げ食べた後にかじる派
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 09:53:49.954ID:nh6d5tUFd
>・刀側はバカ正直に一直線に突っ走ってくる以外の行動をしない
>・鞘や刀身を投げつけてくるとかはありえない扱いする

こんなバカみたいな発想を仮に考慮してやったとしても余裕で拳銃
拳銃あてるよりこれを上手くいかせる方がはるかに難しい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 09:55:35.291ID:rJ7sAHXI0
>>21
拳銃は二発しか弾がないんだぞ
初撃ちのド素人じゃ無理だろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 09:56:24.736ID:cpLhq4p70
銃の訓練を受けたプロであっても実戦での命中率は米統計データで1割程度
当たって致命傷になったり相手の反撃を瞬時に止められる確率はさらに低い
銃を選ぶメリットはないからからあげを出す能力を選ぶに決まってる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 09:57:24.132ID:7nbhH5rPd
拳銃の命中率調べてきた
2.7m以内で38%、7.3m以内で17%

対して唐揚げは無限遠で100%唐揚げしか勝たん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 09:58:41.802ID:6LWrYGAnM
なお両者は全裸勃起状態とする
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 09:59:28.161ID:6Nbw0SCXa
へぇー、みんな銃なんだなあ。。
オレなら唐揚げを味わい尽くしながら相手が餓死するまで逃げるけどなあ。。
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:02:47.604ID:OYHXxpXj0
なお体育館の中央にはハゲの死体らしきものがうつ伏せで転がっているものとする
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:11:05.292ID:rMHnb8ob0
>>23
近距離なら腕関係なく当たるし当たれば必ず致命傷だろ
刀こそど素人が使っても大ダメージにはならないから勝てる
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:13:09.680ID:8QVLndaJ0
多分素人が刀の間合いの外から銃撃っても当てられないだろうけど剣振り回す体力ないしそもそも素人の刀なんて後ろ下がり続ければ一生躱せる
相手のスタミナが切れたらとりあえず 2発打ち切ってグリップで殴る
懐まで入ったら刀より拳銃で殴ったほうが強い
よって拳銃
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:13:41.916ID:6Opr3WQqH
刀は重くてつらそうだから唐揚げ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:14:25.198ID:rJ7sAHXI0
>>30
お前は日本刀持った人間が超至近距離に飛び込んで来るまで撃たないだけの冷静さがあるの?
そしてそれだけ至近距離だと相手が振りかぶってたり、突き出してきてたら命中してもそのまま刀が当りそう
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:16:59.838ID:bxU0/4xJd
素人の刀なんて当たったところで致命傷とはならんだろうしそこで止まって良い的じゃん
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:17:21.407ID:rJ7sAHXI0
>>31
>素人の刀なんて後ろ下がり続ければ一生躱せる
格闘技経験者でも相手が長物どころかナイフ持ってたら全力疾走で逃げろなんだよなぁ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:19:04.519ID:UeIBUA7ld
俺ならあえて腕出して刀を掴むが
剣道やってる訳でもないんだしどうせほぼ切れないだろ

そのまま銃突きつけてもいいし相手がビビって刀を離したなら追いかけるだけ


まあ決行出来る勇気があるかは別として
これならど素人でも勝てる
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:19:04.595ID:8QVLndaJ0
>>35
それは軽いし扱いやすいナイフだからだぞ
俺もナイフと銃だったらナイフ選ぶ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:19:18.064ID:rJ7sAHXI0
>>34
切れなくても鉄の棒で思いっきりぶん殴られるから当った場所の肉は潰れる、骨も粉砕骨折不可避だぞ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:20:46.851ID:rJ7sAHXI0
>>37
振り下ろす速度は長物>ナイフだぞ
ナイフは速度自体は素手でのパンチやチョップとほぼ変わらんからな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:21:20.751ID:g1IpzeMXM
刀は古備前の太刀にして
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:22:08.126ID:cH9T404Kr
拳銃は扱い慣れてるから拳銃にするニチャよ
なんならおまえら如き一発で十分ニチャねぇ...
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:23:01.295ID:UeIBUA7ld
>>38
どんなフルスイング想像してるんだよw
打撃に適した形状じゃないから大したことにはならないぞw
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:24:36.735ID:ohLE+3W50
なお開始前一ヶ月はそれぞれの訓練を受けられるものとする
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:24:52.855ID:8QVLndaJ0
>>39
その長物のリーチと速度を活かせる間合いの場合、まともに剣振ったことない奴の剣の振り方だとちょっと下がれば空振りになるんよ
これは竹刀のスピードでも同じだし余裕で避けれる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:25:46.445ID:rJ7sAHXI0
>>42
でもお前木刀でぶん殴られても悶絶して何も出来なくなるじゃん
鈍器を舐めすぎwww
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:26:00.460ID:aeyXNdCKd
日本刀なら既にある
ここにな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:26:10.892ID:LAvdey7BM
殺しあうからコロシアム
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:26:11.919ID:2QClIKH00
お前らの体力じゃ刀振り回すなんて無理だろ
すぐに息切れして腕も脚もぷるぷる震えだすよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:27:12.621ID:+0qB+R6b0
ぶっちゃけ素人の刀が粉砕骨折するほどクリーンヒットする前提なら拳銃も当たるし内臓貫く
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:29:19.299ID:rJ7sAHXI0
>>44
まさに>>12みたいに全て自分に都合がいい
自分は漫画主人公みたいな動きが出来るけど、相手はやられるモブな動きしか出来ないしないって思ってそうwww
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:31:19.083ID:Q+oOAxEVp
刀はど素人でも使いこなせるという思い込み
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:31:48.368ID:7Ftc9lJTd
>>45
え?ならないけど、お前逆になるの?
タンスの角に足の小指をぶつけて泣いてそうw
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:33:31.279ID:NiQ+V5GPa
サバゲやっててハンドガンで30mならマンターゲットに当てられるから拳銃選ぶわ
弾切れしても銃で殴れば死ぬ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:33:37.817ID:8QVLndaJ0
>>50
どっちも素人で最終的に泥沼取っ組み合いになるから至近距離で殴りやすい拳銃にするっていう考えだったんだけど
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:35:40.519ID:rJ7sAHXI0
ちなみに拳銃の引き金って素人じゃちゃんと狙って引くと5秒くらい掛かるんだよ
無理に力任せに引くと大きくブレるから相手との距離が5〜10mくらいで止まってても当たらない 確率のが高い
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:36:40.792ID:7Ftc9lJTd
てか木刀でってどういう状況?w
平らな部分で殴られたところであれば、タンスに小指をぶつけてないちゃう>>1の痛みの物差しですら悶絶には届かないと思うが

となると刃の部分で叩くことになる訳だが、たしかに木刀なら十分なダメージが入るかもしれんが、刀であれば刃先が鋭いのだから打撃として大きなダメージを与える事にはならんだろw
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:37:55.305ID:lQNc4ZFHr
俺はガク引きするような素人じゃないから平気ニチャァねえ
お前くらいなら一撃ヘッドショット余裕ニチャァ...w
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:37:56.802ID:8QVLndaJ0
てかid:rJ7sAHXI0こいつレスの内容的に刀選ぶつもりなんだろうけどまともに棒切れ振ったことないんかな
日本刀か模造刀持ったことあれば刀で人斬るなんて一般人には絶対無理ってなると思うんだけど
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:38:50.326ID:7Ftc9lJTd
>>55
2m以内ならど素人でもだいたい当たるとされてるけど
しかもこれ日本刀のリーチ外だけど
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:40:06.662ID:7Cp6XlPRr
おまえらマック堺VS坂口拓の動画見てこいよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:42:42.867ID:rJ7sAHXI0
刀は重いから構えを維持したり、振り回すの無理って言ってるけどさ
拳銃も拳銃でフロントヘビーな重心や太いグリップのせいで、実際の重量より重く感じるんだよ
長時間射撃姿勢を保持しつつ握力も維持し続けるのは素人には無理
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:43:21.056ID:cpLhq4p70
訓練受けたプロが当てられないのに素人が当てられるわけがない
ただ走ってるだけで弾はほぼ当たらない
そもそも当てても拳銃では向かってくる相手は止まらないから米ではストッピングパワーの大きいショットガンが全警察署に配備されてる
どうしても拳銃を使う場合はマガジンの弾が全部尽きるまで打ち続けるのが基本でたった二発ではよほど運が良くないと怪我をさせて終わり
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:44:45.250ID:8QVLndaJ0
>>61
刀抜いて体育館の端から端まで移動する間に息切らしてそうw
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:45:38.209ID:opuJYxhmp
拳銃に怯えてパニックになる奴の方は多そう
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:46:20.493ID:bxU0/4xJd
・銃撃つ方は距離も考えずに無闇に乱射しちゃう
・刀使う方は素人だけど間合い管理して動きを止めずに流れるようにクリーンヒットさせる

これが前提ならちゃんと書いておいてくれよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:47:34.085ID:cpLhq4p70
ちなみにヘッドショットはゲームの世界の話で現実では狙うことはまずない
当てにくい
当てても頭蓋骨でそれて殺し損ねる場合がある
もっと大きな急所である腹部がある
って理由がある
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:49:26.416ID:/5Ni/I4Dd
>>62
既に散々熱弁してやったが距離しだいだろw
めちゃくちゃ近ければ素人でも当たるw

拳銃当てても止まらないとかwwwwどんなバーサーカー想定してんだこいつwww
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:50:12.180ID:ohLE+3W50
なんかブシドーブレード思い出した
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:50:18.808ID:rJ7sAHXI0
「銃は3〜5mまで近づいて撃てばいい」とか言ってる奴いるけどさ
生きるか死ぬかの極限状態にいきなり放り込まれた素人が冷静に間合いを見切ることができんの?
そして3〜5mって銃だけでなく剣の射程距離でもあるからね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:50:50.377ID:8QVLndaJ0
ちなみに日本人は拳銃慣れしてなさ過ぎて22lrで全く急所じゃないところ掠っただけでショック死することがあるんだとか
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:52:11.390ID:8QVLndaJ0
>>70調べたらこれ違うっぽいわ忘れて
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:52:28.454ID:8RhBa550p
日本刀だけ達人設定?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:53:16.242ID:/5Ni/I4Dd
素人の刀は長袖すら切れるか危ういけど
拳銃は胴体に照準が合ってさえいれば、撃てば必ず致命傷になる
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:53:30.073ID:VMGo+7yD0
馬鹿なこと言ってねぇで働け
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:53:56.034ID:/5Ni/I4Dd
>>69
?wwwwwwww
日本刀は3mも無いぞバカw
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:54:12.174ID:xs+Y0SEid
では銀玉鉄砲対ピコピコハンマーなら?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:54:15.869ID:g1IpzeMXM
刀で斬りつける設定のやつ多すぎてワロタわ、突いて刺すだけだぞ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:55:44.046ID:wWl6SgQ90
拳銃で開幕トイレに籠もる
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:55:45.220ID:/5Ni/I4Dd
>>77
日本刀はレイピアじゃねえんだから簡単に貫けねえよハゲw
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:56:05.140ID:cpLhq4p70
>>67
当たらない
訓練を受けたプロですら統計データで刀の射程の超近接距離まで入ってから撃ったとしても数割しか当たってない
しかもこれはどこに当たってもOKって条件だからかすっただけとか当たっても攻撃を止められない位置に当たったものも含まれてる
その上急所に当てたとしても攻撃はほぼ止まらないから銃側はほぼ負け確定で稀に相打ちなわけよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:56:21.302ID:Pw+uItUUr
日本刀って結構重いんじゃなかった?
素人が拳銃持ってるやつに向かっておいそれと近寄れるとは思えないんだけど
近づいたとしてもそこそこの距離に来たときに撃たれたらいくらブレようと体のどこかには当たるでしょ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:57:07.841ID:+0qB+R6b0
>>1の言うとおりに前提を定義しなおそう
場所は体育館
選んだ武器以外の物は使用できない(殴る蹴るはok)
拳銃は引き金を引くだけで発砲できる状態になっている
拳銃側は間合いを計れずに発砲して弾は当たらない

刀側は素人だけど生死が掛かっていても怯えず間合いを計れる
刀側は銃弾二発程度では死なないし止まらない
刀の射程は5メートル

相手の武器を奪って使用することは禁止
どちらかが死ぬまで続ける
体育館の対角線上の端と端に立った状態からバトル開始

こういうことだろう
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:57:13.905ID:8QVLndaJ0
>>80
振り下ろしたところ撃てばノーリスクじゃね?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:58:15.923ID:cpLhq4p70
>>79
日本刀は突くものであってるぞ
名だたる剣豪も本気の決闘では腰引いて遠間から突きあってる
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:58:27.676ID:Pw+uItUUr
仮に殺せなかったとしても体のどこかに弾ぶち込まれた状態で日本刀満足に振り回せる力とメンタルなんかお前らにはないだろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:58:50.340ID:wWl6SgQ90
日本刀は普通に突き刺し能力高いぞ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 10:59:15.456ID:rJ7sAHXI0
てかさ、ガンコンゲーですら外しまくるような奴がさ
2回外したらほぼ自身の死亡が確定ってプレッシャー下で
数メートルという剣の間合いギリギリ、更に言えば途中相手が剣や鞘を投げつけてくる可能性もある中沈着冷静に待機できて
なおかつ当てられるんですかね?w
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:00:14.002ID:Pw+uItUUr
剣側は何故か銃持った相手に向かっていける勇気持ってるのワロタ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:00:52.146ID:/5Ni/I4Dd
>>80
そのデータ示せよハゲ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:01:32.950ID:Wt5/0MVrr
>>88
なんで弾丸で殺さなきゃいけないの?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:02:26.189ID:ohLE+3W50
だったら一か八か拳銃二発撃って外したらあとは殴りに行けばよくね?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:02:35.476ID:/5Ni/I4Dd
>>82
こりゃあ勝てねえな……
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:02:53.103ID:SQ/RH4IKa
この手の話では近接武器選ぶ奴って相手がガン引きすること一切想定しないよな
相手が当然間合いに入りたくないからそもそも近づけないぞ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:03:14.312ID:Wt5/0MVrr
長いけど重くて素人がまともに振り回せるか分からない刃物vs短いけどオマケで弾の出る鈍器
どう考えても後者
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:03:56.978ID:cpLhq4p70
>>86
だからまず当たらないと言ってる
軍人と警察が近接状態でうって当たらんのに素人ができる理由がない
拳銃を撃つときは十数発入ってる弾がカラになるまで一人に対して連射して使うのが基本
そうでもしないとカスりもしないし攻撃も止められないから
それをたった二発でどうにかできるわけがない
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:05:23.415ID:Pw+uItUUr
>>96
鍛えてもなんでもないクソ重い日本刀持った素人相手で遮蔽物もなんもない場所じゃ条件が違うだろ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:07:39.505ID:/5Ni/I4Dd
>>85
合ってねえよアホ
何のために槍があるのに刀使ってたの?何のためにナギナタあるのに刀使ってたの?
レイピア的な形状の剣の方が突く点において有利なのは分かってたはずなのになんで刀を生産してたの?

刀身が沿ってるのになんで突くのが本来の使い方だと思ったの?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:08:25.955ID:+0qB+R6b0
>>97
>>82を読んで前提を確認してくれ拳銃側の弾が当たることは無いから遮蔽も糞も無いんだよ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:09:27.681ID:/5Ni/I4Dd
>>88
何もギリギリじゃないんだけど
刀のリーチと2倍程度の差があるのだけど
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:09:47.332ID:Pw+uItUUr
>>99

ワロタ
刀大好きキッズなのかな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:10:11.841ID:aeyXNdCKd
日本刀持ってるけど切るより突く方が簡単だぞ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:12:04.705ID:OUs6jR2c0
このスレのメガネ率エグそう
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:12:17.917ID:cpLhq4p70
>>90
NYPDの公開してる拳銃の命中率統計
2m以下(密着に近い状態が半数)で38%
2-7mで17%
それより遠いと1桁
静止してる相手も含まれてるから実際にはこれよりさらに当てるのは難しいわけ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:13:47.251ID:/5Ni/I4Dd
>>104
引用でなくてソースを示せよ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:14:01.609ID:8QVLndaJ0
刀はなんでもスパスパ切れて素人でも確実に当てられるwwwww
拳銃が当たらないことは指摘すんのに日本刀が突くにしろ振るにしろ絶対当たるって想像してるの可愛いな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:18:21.717ID:rJ7sAHXI0
刀は凄い重いって意見が広まりすぎて
この手のでは実物よりも重く想定した意見が目立つ
打ち刀は1.5kgが平均なのに、バーベルでも担いでんのかって意見も見る
あくまで竹刀や木刀しか持った事の無い剣道家や漫画やゲーム感覚だったのが実際に持ってみた際の「思ったより重い」だからね
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:19:28.270ID:rMHnb8ob0
至近距離で打っても当たらないってどういう状況?こういう事?
https://i.imgur.com/gDhcaoQ.jpg
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:19:51.682ID:cpLhq4p70
>>98
槍や薙刀は持ち運べないし狭い屋内で振り回せないだろ
ちなみに記録でもガチの生き死にかかった場面では薙刀が優先して使われたことが記されてる
あとレイピアを勘違いしてるようだが貫く武器じゃないからな?
最初からスポーツ用に作られたもので相手の皮膚に傷をつけることが目的だからこっちは刃がないけど切って使うものだ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:20:19.105ID:8QVLndaJ0
竹刀ですら初めて持ったやつはまともに振れないぞ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:21:01.041ID:rMHnb8ob0
もしこれなら弾ブレ酷すぎるな
能力の問題というか銃が壊れてるだけだろ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:21:32.950ID:rJ7sAHXI0
>>110
流石にもやしすぎ(苦笑
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:22:09.402ID:rJ7sAHXI0
>>110
そんな奴は拳銃も撃てないだろwww
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:23:39.082ID:BMwtagYXd
>>107
木刀って刀と大差ないけど
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:24:07.525ID:8QVLndaJ0
いやこれが事実なんだわ
ガチ素人の剣道見たことなさそう
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:25:24.207ID:ohLE+3W50
そこまで言うなら拳銃、刀、素手の3つから選ばせてやるよ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:28:45.451ID:BMwtagYXd
>>109
いや槍を理解してるなら刀より貫くことに秀でたレイピアのような武器も作れるよね

>ちなみに記録でもガチの生き死にかかった場面では薙刀が優先して使われたことが記されてる

だから何?今してるのは日本刀の話なんだけど



>あとレイピアを勘違いしてるようだが貫く武器じゃないからな?
最初からスポーツ用に作られたもので相手の皮膚に傷をつけることが目的だからこっちは刃がないけど切って使うものだ

ソースは?wikiでもご丁寧に画像添付されて俺の認識とおなじ旨の説明が為されてるけど
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/レイピア

>刃の付いたレイピアでは切ることも可能であるが、レイピアによる剣術の基本は、相手を突くことである。
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:30:19.210ID:Nbx4xzsJ0
実際に拳銃を見たこともない俺がまともに扱えるわけがないので刀
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:31:06.340ID:cpLhq4p70
>>90
ほらよ
ttp://www.theppsc.org/Staff_Views/Aveni/OIS.pdf
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/31(木) 11:32:06.207ID:rJ7sAHXI0
銃「ギリギリで撃てば当たるんじゃね?」

拳銃バカは耐える。

銃「まだだ…もっと引きつけるんだ」プルプル

ただひたすら耐え、100%当る距離に相手が入る、その時を待つのだ。

グサーッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況