X



PC博士いる?楽天の3万の中古ノートの良さを俺に力説してほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 20:58:44.524ID:pKEbttv30
https://i.imgur.com/uu2covv.png

これ買おうか悩んでる
用途はiPhoneのバックアップとハンディカムからのDVD、BD作成とそれに伴うレーベル印刷画像の作成

PC買うのが20年ぶりぐらいで触るのも5年ぶりぐらいだから今の全然わからん
ゲームしたいとか絵描きたいとか全く思ってないしこれで仕事することもない

以前使ってたの捨てた時は起動して安定するまでに10分ちょっと機嫌損ねるとすぐフリーズでイライラしてイラネってなっちゃった

調べてたら第8世代CPUから性能大きく?上がるのとBDドライブ付けれるみたいだからこれだけ有料で付けようと思ってる

俺の用途なら必要十分かな?まだ足りない?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 20:59:36.403ID:Xg8YkdpU0
ミニPC買った方がいいよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 20:59:58.100ID:bSnPdx2N0
家電の中古買うやつってなんかそういう戒律あるの?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:00:14.219ID:GGEZCPTbM
それで第三世代が届いたらどうすんの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:01:01.946ID:igot3/bIM
第3世代とかゴミすぎ
あとこういうのって官公庁からの引き取り多いからDVDROMで書き込めないのも多い
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:01:07.236ID:L+mmDHl60
メモリがDDR3とか入ってそう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:01:39.715ID:pKEbttv30
>>2
外付けのSSDとBDドライブ買う感じ?
SSDって見たことも触ったこともないからどれぐらいの快適度なのかわからんのよね
軽い作業で一々もたつくのだけなければもうそれでいいんだが
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:01:52.471ID:6ZsntaY2H
ひでえおみくじだ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:02:13.483ID:8XoqxWBca
10年前のモデルだからやめとけ
あとこれ四世代のcpuな
この富士通のモデルは有線LANモデルだからUSBのちっこい無線LANがついてくるよ

あと使わないかもしれないけどDVDが読み取り専用
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:02:30.348ID:vYQnDizX0
第3か第8かで3万円変わるんだが
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:02:56.687ID:6ZsntaY2H
正規品のOfficeかどうかも怪しい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:02:57.260ID:wyFk6Wsp0
ゴミだろこれ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:03:01.683ID:beHSKzZu0
ゴミ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:03:05.043ID:PgpVVD1+0
第3~8世代て
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:03:06.469ID:LsG7vktj0
iPhone連携させる訳だし
普通にMacBook Proでよくね?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:03:07.224ID:Xg8YkdpU0
>>7
SSDなりHDDは内蔵で増設できるのもあるしBDは外付けでいいじゃん
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:03:22.056ID:pKEbttv30
>>5
そのままだと第3世代なんだけど+12000円で第8世代にアップグレードできるんだ
第8世代がどれ程のものかは勿論知らない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:03:39.711ID:qtFtldYJ0
win11が入るノートってだけで性能は良いよ
ハッキリ言って10年前の最新ノートなんてwin11入れられないとか言われるもん
そういう意味じゃたったの3万で10年前の20万を超えるんだから良いんじゃないの
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:04:17.513ID:FllZq6ZU0
Win11素でいれられないんじゃね??アプデからでしか・・・

もうちょい頑張っていいやつにしなよ。仕事用というかメインの道具でしょ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:04:41.227ID:8XoqxWBca
あと案外知られてないけどこれ液晶が弱い
濃淡があったり暗めだったり圧の跡が残ってるのがほとんど
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:04:47.402ID:6ZsntaY2H
>>19
令和最新が13世代だよ
それより5個前とかうんこだよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:04:50.047ID:pKEbttv30
>>12
プリンターソフトがWindowsとかmacとかメジャーなのしか対応してないんだ
買ってから動きませんでしたが怖い
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:05:28.852ID:LsG7vktj0
映像も扱ってゲームをしない
前は低スペにイライラした事も

ガチで良いMacをおすすめするよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:05:51.833ID:s62QG/TW0
中華タブレットに適当なキーボード接続した方がいい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:06:09.905ID:8XoqxWBca
控えめにいって8世代は有能
ネットサーフィンくらいなら余裕

3万未満が相場だけどな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:06:40.740ID:GGEZCPTbM
ていうか自分で判断できないレベルの初心者が詐欺前提の楽天中古PC買おうとしてるのがまずバカ
普通に価格.comで上位のやつから条件満たしてるやつ買え
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:07:09.261ID:L+mmDHl60
てかCeleronでよくね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:07:18.337ID:pKEbttv30
すまん思いの外レスくれてありがとう追いつかないわ
あくまで俺が書いた用途にしか使う予定は無くてそれがストレスフリーでできるならもういつでもポチろうかなって
今時ネットもスマホで十分だからネットサーフィンすらするつもりないし兎に角捨てたPCのクソモサが脳裏をよぎって慎重になってる
でも用途が用途だからそんなに金もかけたくなくて中古でいいやっていうワガママ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:07:30.249ID:igot3/bIM
>>19
全部込みで3万か?
それとも3万に12000上乗せして世代新しくして
そこにBD代も更に+するのか
それで5,6万とかになってたら中古買う意味とはってなる
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:07:53.157ID:PdgOuN0p0
このOffice付きってのはマイクロソフトじゃないんだろ?
詳しくないやつにマイクロソフトだと誤認させようとしてるPCは糞だよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:08:37.644ID:Xg8YkdpU0
>>30
だから2万のミニPCでいいんだよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:09:43.346ID:pKEbttv30
>>28
価格.comも見たんだけどCPUメモリSSDのバランス考えるとマジでコレ最適解なんじゃないかってぐらいのステキ性能だと思ったんだがなぁ
そもそも3万台でSSDでwin11でメモリ16G他に見つからん
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:10:02.884ID:8XoqxWBca
N100はまじおすすめ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:10:55.470ID:vYQnDizX0
N100が8250U並みってマジ?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:10:56.179ID:L+mmDHl60
n100調べたけどCeleronって消えてたんだな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:11:43.855ID:dvapuLPI0
3万でうんこ買うなら5万とかでマシなの買えよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:11:50.747ID:pKEbttv30
>>32
んとね元値3万の7千引きの1万2千足しの4千足しだなざっくりだけど4万ちょい切りってとこだな
そこに俺の手持ち楽天ポイントが2万円分あるから楽天で買おうかな〜って感じ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:12:11.948ID:8XoqxWBca
>>35
このスペックで8Gすらつかわないよ
SSDも安物ですぐ壊れる
なによりキーボードの文字がすり減ってたりテカテカしてる
しかもたばこ臭い
このへんクリアできるなら買え
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:13:08.163ID:RxwkKBDb0
3万の中古ノートって時点でゴミ臭しかしない
いろんなとこで情弱相手に売ってるリース上がりのキングソフトoffice付きのやつじゃないの?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:13:31.200ID:pKEbttv30
>>31
えっ気になる調べる

>>39
すまん予算オーバーなんだなぁ‥
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:13:56.841ID:p2L5268P0
オワオワのオワミニPCとUSBドライブでも買っとけ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:14:06.692ID:7SMNWnApM
代8にしたら7000円オフクーポン使って35000円
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:14:38.558ID:cKj2hT/F0
そのパソコンならスマホでいいよ
もっと金貯めろ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:16:04.086ID:pKEbttv30
画面の大きさも全くこだわりないから>>31いいんじゃないかちょっとマジで内訳見てくるわ
楽天ポイント放出できないのだけが残念だけど他に何にでも使えるしな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:19:13.944ID:pKEbttv30
n100ってのが初めて聞いたからまだなんなのかどれ程のものなのかわからんちん
後ディスクドライブ無いなぁ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:19:14.597ID:ICpJIZBi0
第3世代を3万で売る業者なら第8世代を8万で買わされる
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:19:47.881ID:beHSKzZu0
>>49
楽天でも売ってるはず
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:20:01.607ID:m5KVfmEO0
スペックがどうのこうのって話以前に絶対買っちゃいけないパターンの広告よ

第3〜8世代のi5←そのまま買えば第三世代、11年前のCPU搭載
OFFICE←MicrosoftOfficeとは一言も言ってない、最悪ApacheOpenOfficeでも文句言えない

このへんぼんやり書いてる時点で金を払っちゃまずい業者
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:23:08.021ID:vYQnDizX0
>>53
今年でこれはひどいwwww
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:24:33.370ID:pKEbttv30
>>54
すまん>>1の画像だけじゃ判断できないよな
3万そのままだと第3世代のCPUでそこから段階的にお値段+していくことによって最高第8世代までアップグレード対応してますよ〜ってシステムなのよ
後Officeソフトなんて俺の用途では何の役にも立たないからそこは気にして無いよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:26:44.861ID:v7iF47SvM
ディスクドライブなんて外付けで2000円くらいの買えばいいだろ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:27:09.914ID:PdgOuN0p0
>>57
これ割と若いやつも買ってるらしいぞ
それっぽいこと書いてチラシ配りまくってるからPC詳しくない層は年代問わずに騙されてる
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:27:12.983ID:pKEbttv30
>>55
焼くんだよこれが!!
体育大会とか合唱コンクールとか親にも義理親にもディスクせがまれるぞ!!
昔ちょっとPCゲームしてた程度なのに全っっっっくPC触れもしない人種からしてみたら宇宙人みたいな扱い
正直困ってるわ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:28:05.246ID:beHSKzZu0
>>59
N100ならデスクトップ版Core i5 4570と同等
TDP84WをTDP15Wで実現できる凄いやつ
youtube観るぐらいならこれでいいぞ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:28:59.188ID:pKEbttv30
>>60
新品の壁があるからそんなもんだよなぁ
俺みたいな見掛けの数字ぐらいしかわからん素人じゃ内部的に新しくても数字上では負けてんじゃ〜んとかマジで思っちゃうからな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:29:24.092ID:v7iF47SvM
んでスレタイだと3万って言ってるけど
最終的に何円になんの?5万くらい?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:30:11.015ID:7KM3/AuS0
ジャパネットとかいいと思う
最新Win11/最新4G/大容量256GBにプリンターもついて12万円くらいで買える
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:30:48.939ID:7R0Gthi10
ミニPC買ったほうが良くね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:31:44.729ID:pKEbttv30
>>67
3万8千ちょっとかな?これに楽天ポイント2万分使えるからいいかなぁと思ったけど見事にズタボロに言われまくって再検討すべきかなって思ってきたわ‥
もうちょっと追い銭して新品買っとくべきかぁそんな使わないんだがなぁ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:32:50.351ID:m5KVfmEO0
>>63
CDやDVDを焼く頻度が高いなら
中古ノートの工学ドライブなんてあっという間に駄目になるぞ
昔、頻繁に焼いてたころはデスクトップだけど毎年のようにドライブを交換してた
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 21:32:51.563ID:ICpJIZBi0
ざっくりいうと>>60>>1の4倍速い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況