X



なんで生物ってオスとメスに分かれてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 02:09:59.125ID:cAz6AW9sM
雌雄同体のほうが繁殖しやすいよな?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 02:12:02.651ID:tT5y+iaY0
人間も昔は手足が四本ずつあったのに切られた
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 02:12:08.397ID:mv/qTKGg0
オナホあるならセックス必要なくね?みたいな話よ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 02:16:11.368ID:tTJHEmpu0
単に増えればいいってもんではないからな
その気になれば自分1人で繁殖できるからわざわざ相手探さなくても良くね?ってなっちゃうし
そうなると発展の可能性も潰えてしまう
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 02:29:22.972ID:LQ7VTRYW0
当初は単一個体で繁殖していたが、それだと時代によっては特定の病原菌に感染したりだとか特定の環境下で全員が同じダメージを受けて死ぬので、2つの個体の遺伝子を掛け合わせて別の遺伝子構造を持つ子孫を産むことで、誰かが死んでも誰かは生き残れるという形で遺伝子を残してきた
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 02:32:36.018ID:bfdRzQnZ0
生物がオスとメスに分かれているのは、繁殖戦略に関係しています。生物は繁殖を通じて次世代を継承するため、オスとメスの役割分担が効率的な繁殖を可能にします。雌雄同体では個体が自らを自家受精できることがありますが、一方で異なる性が存在することで遺伝子の多様性が増え、種の適応力を高めることができます。これによって、環境の変化や新たな病原体に対してより頼りになる遺伝子プールを維持することができるのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況