X



芋って野菜なのに高カロリーで素晴らしいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:36:25.407ID:BQeHyRlM0
芋だけ食べてりゃ他はいいよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:37:01.915ID:o4o6AgRE0
穀物だからな~
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:37:30.717ID:R/UgN9A90
米は?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:37:38.047ID:PP8NjmCZd
根菜じゃね?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:38:11.457ID:LUqfkeRL0
米って野菜じゃん!すげぇ!
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:38:28.947ID:ChHcAh60d
そうはならんよ

芋は本来の自然界の人間が食わんものだからいろいろ弊害もある
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:38:42.038ID:+Zpepdp1a
>>5
すげーーー
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:40:00.224ID:ChHcAh60d
消化の際に大量のガスが発生してしまう糖質

って知ってるか?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:41:24.554ID:Pw+vu+n70
トウモロコシも食え
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:41:39.487ID:ChHcAh60d
ネット記事コピー

最近注目されているのが、ガスや腹痛、下痢などの原因になる特定の糖質を控える「低FODMAP(フォドマップ)食」だ。FODMAPという言葉は「発酵性のオリゴ糖」「二糖類」「単糖類」「ポリオール類」という糖質の種類を表す。

例えば発酵性のオリゴ糖を含む小麦やタマネギ、豆類、二糖類の乳糖が多い牛乳やヨーグルトなどを控えるというもので、オーストラリアのモナッシュ大学等が提唱した食事法だ。
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:42:10.481ID:YSzG37yH0
芋も広義では野菜だな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:42:34.723ID:ChHcAh60d
ネットの記事コピー

発酵食品や食物繊維、オリゴ糖などは腸に良い食品の代表格。それでも「人によっては良い面ばかりではない」と話すのは、この食事法をいち早く取り入れた江田クリニック(栃木県栃木市)の江田証院長。これらの糖質は小腸で吸収されにくく、小腸内で糖質の濃度が上がると、薄めようと水分が小腸内に引き込まれる。するとおなかがゴロゴロしたり、痛みや下痢が起こったりする。

さらに糖質が大腸まで運ばれると腸内細菌のエサになり、多量の水素ガスが発生して、おなかの張りやおならが増える。「症状の強さは、個人の腸内細菌の種類や腸の伸びやすさなどの体質で決まる」と江田院長。
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:42:46.955ID:hjtGE97Z0
>>6
食うだろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:43:55.181ID:IjGPnkBG0
>>8
米粉スニッフでブリブリ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:44:43.778ID:QmVViOj20
うるせーーーーー
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:45:09.987ID:ChHcAh60d
つまりな>>1

糖分が小腸まで行くことそのものが体に悪いわけよ

上の文章どおり、小腸まで行ってしまった糖質を薄めようと体が本来分泌しない液体をどんどん投入してしまう

これが消化の妨げになるし、この液体が分泌されたとき凄まじい臭いガスが発生する
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:45:50.681ID:zdnfw3WWp
>>17
お前は血栓症で死ぬ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:48:11.824ID:ChHcAh60d
その話を信じるなら

食後にお腹がゴロゴロして臭い屁が出たりトコロテン式に軟便や下痢が出る症状が続いている人間は

ただちに
小麦 玉ねぎ 豆類 牛乳 乳製品を控えるべきと。その食材はアレルギーとまではいかなくても、自分の体質に合わないと考えるべき
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:49:30.225ID:jlGOQlhN0
>>19
芋関係ある?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:49:59.319ID:ChHcAh60d
さてさて

ここまで語ったうえでさ

じゃがいもとかサツマイモは本当に健康にいいのかよ?って話になるわけさ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:50:19.146ID:ChHcAh60d
>>20今から語る
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:51:15.224ID:ChHcAh60d
ネットの記事コピー

ジャガイモを食べるとおならが出やすくなりませんか?さまざまな料理に使える野菜でついつい食べ過ぎてしまいがちです。だからこそジャガイモでおならが出る理由やそれを防ぐ方法を知りたいですよね。この記事ではジャガイモとおならの関係やジャガイモのおならが臭い原因を紹介します。
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:53:08.462ID:cFKw3SARd
なんでみんなバランスよく食うってことができないんだろうね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:53:23.491ID:ChHcAh60d
ジャガイモを食べておならが出るのを防ぐには、腸内環境を整えることが大切です。

こんにゃくや海藻類などの「水溶性食物繊維」は水に溶けやすく、どろどろとした状態になるので便をスムーズに排泄してくれます。

それに対して、ジャガイモなどの芋類や豆類に多く含まれる「不溶性食物繊維」は水に溶けないため、便のカサを増して腸を活発にする作用があります。ですが、不溶性食物繊維を多く摂り過ぎると、便のカサが増して腸内に長く留まりガスばかりが発生してしまいます。

ジャガイモを食べる時は、水溶性の食物繊維を含むわかめやこんにゃくなどと一緒に食べるように心がけるとおならも臭いも気にな〜
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:54:10.413ID:sjZeStrV0
マックは炭水化物と葉物と芋に肉も食えて健康にいい!
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:54:47.206ID:ChHcAh60d
つまりつまり

不溶性食物繊維ってやつは少ししか食っちゃいけない。単なるカサ増し食物繊維だからな。主食代わりにたくさん食うなんて本当にだめ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 10:58:04.956ID:ChHcAh60d
あれ?
でもじゃがいも低FODMAP食なんな?
悪いのはサツマイモのほう。糖質自体は関係ないみたい
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/19(水) 11:14:12.136ID:LKrQKN5O0
ビタミンC多いんだよね
酒タバコで不足しがちだから積極的に芋類も食べるようしてから体調幾分良くなったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況