X



【画像】絵師「陰はいい加減相場覚えろよバカが」      
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:44:19.604ID:Ax7LEAaJ0
このスレまとめるの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:44:31.116ID:Ax7LEAaJ0
ちなみにどこのまとブロ?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:44:41.653ID:Ax7LEAaJ0
記事になったら見に行くからURL教えて!
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:45:35.190ID:znqa14VaM
「相場なんか知らん!」

→説明する漫画描きました

「ギャオオオオオン!!!!」←!?!?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:46:34.433ID:viuTZ7Uk0
ちゃんと相場を周知してくれたら
頼みやすくなるんだけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:47:16.467ID:r4nmWdz10
これはAIで駆逐されるもやむなし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:47:54.983ID:y35YP5Mp0
そこでAIですよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:47:55.400ID:BxPWuCizd
🤖「ピーガガガ ワタシナラムリョウデカキマス」
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:48:11.062ID:YhNEiGD90
フリーなんだから価格なんかお前から提示しろよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:48:18.965ID:KO/Drq87M
専業主婦と同じ思考
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:49:10.629ID:C+kb6jDA0
プロ・アマ問うに決まってんだろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:49:14.351ID:GsvYIugy0
aiなら好きな絵を一日で1000枚出せるんだよなぁ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:49:42.126ID:R8sYDhG/0
相場はあってないようなもんだろ
提示した金額にお互い納得出来るかどうか以外にないよ
概算決まってるなら金額の目安を先にお知らせしておけ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:49:49.418ID:JklQqn4w0
まずいくらって結論を書かないあたり社会経験なさそう
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:50:40.391ID:fxcbWJvC0
クリエイターが時給労働だと主張する時点でプロじゃない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:51:41.044ID:Y1sFeahpa
二日間の労働自給換算48時間で笑ったわ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:53:03.295ID:Cq2Id9dza
この計算だと2日掛かったとして16000円だろ寝る間も惜しんで24時間作業しとらん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:53:10.652ID:v7M6PUAc0
言いたいことは分かるけどこの手の話で時給だの習得時間うんぬん言い出すのは悪手だと毎回思うわ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:53:23.236ID:FVLHmzKza
絵じゃん!
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:54:49.828ID:XeCkDGoZ0
>>17
ほんそれ
だいたい時給換算とかナンセンス
絵の価値と無関係だ

一時間で描かれた絵でも良ければ5万で買うし、2年かかった絵でも悪ければ1円の価値もない
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:56:25.638ID:/VjRLHYt0
時給1000円とか安すぎて趣味でしかやれんやろ
仕事としてやるなら5000円ぐらいは設定しないと
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:57:00.187ID:i1XzFI2pr
料金提示しないのってワンチャン高額提示にかけてんのかな?
普通の人は有名プロ相手じゃなきゃそいつでなきゃいけないことなんてないから高額なんて出さないからキレられちゃうよね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 09:58:43.025ID:uKS8zay70
AIの方が安くて早くて上手いの笑える
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 10:03:27.951ID:SFk57UrMM
芸術分野の人間が時給換算で考えるのはアホやろ
どんだけ時間かけても周囲が無価値やと断じたら無価値やし
一時間で描いた絵でも欲しがる奴がおれば一億円で売れる
芸術ってそういう市場やろ

言い換えると買い叩かれそうになるってことはお前の絵の市場価値はその程度なんよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 10:05:53.390ID:j8zf89DY0
お前は2日間ぶっ続けで絵描くのかって聞いてみたい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 10:07:17.674ID:5gqFnq8/M
時間とか重労働とか相場とか関係ないよ
自分は○円でやりますってだけ
それが妥当かどうかは受け取り側が判断する
高いと言われ値切られたら断ればいい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 10:09:16.628ID:v7M6PUAc0
自分でも言っといてなんだけど
仮に時給で考えて、低めに見積もっても10時間かけても1万なんだから
万単位の報酬要求するのはぼったくりと言われるような話じゃないよねって理屈も分かる。

ただ、買い手側の意識としては5時間で描ける程度の絵でいいよって話でもあるんだよな
描き手としては実力の30%もない絵を自分の商品として売りたくないという事情はあるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況