X



【速報】防災科研、強震モニタの利用条件を更新 スクレイピング禁止へ 地震ソフトサービス終了の恐れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/03(月) 22:11:15.287ID:gn4JQ05P0
先日、国立研究開発法人防災科学技術研究所(以下、NIED)は強震モニタの利用条件を更新した。その中には強震モニタから緊急地震速報を抽出する行為は気象業務法による制限を受ける行為になると呼びかけている。またNIEDは個別観測点での色の変化の検知や、色から観測値を抽出する行為はNIEDの意図していない利用行為だとして控えるように呼び掛けた。

以下利用条件の一部分を抜粋

(3)気象業務法による利用の制約
強震モニタの表示している予測震度分布は、気象庁による緊急地震速報の震源情報を用いて、防災科研の取得している地震動の予報業務許可(許可第218号)に基づき予報しています。強震モニタの緊急地震速報の震源情報を抽出し、その震源情報を用いて地震動を独自に予測し公開することは地震動の予報業務に当たり、気象業務法の制限を受ける行為となります。また、強震モニタの緊急地震速報の震源情報の利用に関しては、「強震モニタ利用にあたってのお願い」もご確認ください。


■強震モニタ利用にあたってのお願い■

地面は生活振動(車、列車、工場、工事など)のために日常的にわずかに揺れており、平常時でも強震モニタ上で色の変化があります。またリアルタイムに観測データを処理しているため、ノイズや機器障害により色が変化する場合もあります。そのため観測点での色の変化は地震以外の理由による可能性があります。

強震モニタは、複数地点における揺れの様子を地図上に可視化することで、地震の揺れの様子を直感的に捉えていただくことを意図しています。しかしながら、個別観測点での色の変化の検知や、色から観測値を抽出するなど、防災科研が意図していない形での強震モニタコンテンツ利用が複数のアプリ・Webサービスにおいて行われています。上述の通り観測点での色の変化は地震以外の理由の可能性があるため、個別観測点での色の変化に注目することは適切ではありません。また気象庁より発表される震度情報が強震モニタ上の情報と必ずしも一致するわけではありません。防災科研や関係機関等の通常業務及び防災対応の妨げになることが懸念されるため、このような防災科研の意図しない形で処理した情報を公開もしくは配信することはお控えください。

強震モニタは、「免責事項」でも記載した通り、情報配信の停止もしくは遅延が生じることがあり、また予告なしに公開されているコンテンツの変更または削除、配信形態の変更を行うことがあります。そのため、強震モニタで表示している緊急地震速報の震源情報等に依拠した即時的な情報配信を行うことはお控えください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況