X



【画像】プロ料理人「いまだに味の素が体にわるいと思ってる人は情報をアップデートしてください」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:22:46.816ID:KeypR7lA0
>>23
化学反応で得られた生成物だと何が悪いんだよw
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:22:47.063ID:Q7vqtm0xd
>>67
来たらもう馬鹿が吊るされてたでござる
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:23:02.682ID:uk0+N1Gjp
使いたい人は使えばいいだけやん
使いたく無い人に強制するとか宗教か何か?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:23:26.639ID:59tTM2s50
体に悪くなるのって想像の10倍くらい食ったときだよ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:23:29.916ID:B9UrPmpJ0
石油から出来てるって未だに思ってそう
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:23:30.356ID:uBAteDm80
日本人なんてすでに大部分が化調中毒だから心配すんな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:23:38.743ID:TfANQvZhd
>>78
コカコーラにコーラのレシピでも聞いてこい
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:24:12.082ID:4M3r5LDgM
味の素中毒リュウジ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:24:24.996
>>95
どこで強制してるの?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:24:44.367ID:Q7vqtm0xd
リュウジアンチににわか料理好きっていじるとブチギレるよね
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:24:56.180ID:RXyMaWPn0
>>95
使いたくない人というよりもどこかの漫画に洗脳されて脳死で否定してる人は情報アップデートしてねって言ってるんじゃないの
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:26:05.130ID:wvf/EFyL0
日本人の発明の足をなんで日本人が引っ張るのとは思う
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:26:24.097ID:Rrr90Vyj0
味の素から出てる商品でも無化調って書いてあるのもあるのはなんで
0107小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2023/06/13(火) 11:26:40.462ID:Jqkc0i930
>>93
得られた成分が味の素になるのはわかる
でもさ本家の説明で不純物を取り除くってあるじゃん?
出るのは当然のこととしてどうやって取り除いてるの?というところが不安要素の1つになりうると考える
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:27:01.251ID:XrbQsZzUd
>>91
水や塩が倍倍ゲーム並に増えることは無いでしょ
味の素は最初は一振りから始まって倍倍で増えてくよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:27:13.542ID:Q7vqtm0xd
>>104
社会人になれば必然的に自炊する機会は増えるからじゃね?
何でもかんでも高騰してて自炊する人も増えてる
そうなると取っ付きやすいYouTubeで再生数ある人のを見てお世話になる
こういう構図が出来上がるんじゃね?

簡単で上手くて味濃いものなんて若い人にとっては助かるだろうし
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:27:45.975ID:01wRGaQ9p
クソコテはググれもしない低知能な上無職がバレてしまいました
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:27:57.353ID:ozmU+L3b0
味の素 かれの出しどころが分からん
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:28:36.416ID:Q7vqtm0xd
>>111
そいつからしたら濃縮還元ジュースも毒なんじゃねw
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:28:49.739ID:3/yuY7BX0
やしきたかじんが味の素用意してなかったスタッフをボコってたらしいよ
それぐらいすごい調味料
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:29:05.374ID:gHxtILPH0
実は塩にはNaClという化学物質が大量に含まれています

って言ったら発狂する人いるのかな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:30:03.477ID:S2K0ZMmod
口にするものの製造方法全部知ってるのか、すごいなぁ()
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:31:58.621ID:sGZq1LJ30
>>116
実際にいる
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:33:32.235ID:Q7vqtm0xd
>>119
むしろ未だにアンチしてるキチガイがおかしいってことだろ
粘着する暇あったら自分の口に合う料理研究家探せよ()ってこと
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:34:02.965ID:i5WTw9hs0
足し算料理レシピばかり作るやつの言うことなんて
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:36:15.113ID:ZXGpE0DNp
信者こわすぎ
国産の食べ物は全て安全だと思ってそう
食育って大事なのがよくわかる
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:36:53.095ID:Q7vqtm0xd
>>125
味の素が健康を害する根拠をどうぞ()
0127小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2023/06/13(火) 11:38:37.007ID:Jqkc0i930
>>117
ありがとう
活性炭を混ぜてろ過するのね
なんでそれくらいの答えが100レスかけないと出てこないのか不思議だわ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:38:52.001ID:xtQlQ6w60
舌バカはこれだから
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:39:06.015ID:Q7vqtm0xd
>>127
悔しそうで草
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:39:07.025ID:Q54nSEd2M
これだけ長期にわたって使われ続けて健康被害が全く出てないという実績があるのにな
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:39:53.387ID:ELu4gU2Z0
>>27
ワロタ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:40:00.275ID:RXyMaWPn0
>>125
研究のためカップヌードルを毎日食い続けた安藤百福が96まで生きたことを考えると食の安全なんて過敏すぎる反応だと思ってる
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:40:59.429ID:Q7vqtm0xd
うちの姉が化学調味料アンチのくせにマックだコンビニのパンだの食わせてんの見るとなんなんだこれはと思ってしまう
出汁だとか親のエゴ押し付けられた甥っ子は無事偏食になりましたとさ
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:41:38.175ID:kWeBZ5Wad
コテなんてクソということがよくわかるスレ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:43:14.727ID:oejFZNL+0
味の素使っても味の違いがわからないから使うの辞めた高いし
麺つゆとかコンソメとか塩気ないとわからん
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:43:38.063ID:82RNiIbea
味の素嫌うアホは砂糖も味噌も醤油もダメということになる

マジモンのバカ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:44:28.225ID:SS2MiDQx0
>>134
オーガニック系の入れ知恵したら面白そう
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:44:47.021ID:gBa3LOp60
美味しんぼの作者は親の敵のように叩いてたよな
何が気に食わなかったのやら
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:45:04.954ID:DQB+gAeXM
>>134
マックは安全だからな
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:45:25.763ID:Q7vqtm0xd
>>136
まじでやばいと思ってる
叱り方もヒステリックにくどくどやるタイプだから甥っ子が人の話聞かなくなってる
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:45:48.174ID:DQB+gAeXM
>>137
めんつゆとかコンソメにも入ってるから安心しろ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:46:27.383ID:oOVNjNXU0
こいつの料理レシピ通り作ったら全部味濃ゆすぎて草
味覚バカになってんだろな
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:46:39.260ID:tZ16yLe7a
いまだに何に使えばいいのかわからん
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:48:16.602ID:cKH84Rdka
味の素より中国産の食材の方が危険だろ
馬鹿パヨク
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:49:24.103ID:KeypR7lA0
>>123
協和発酵との壮絶な争いの歴史だったんだなこれw
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:49:52.515ID:RXyMaWPn0
>>146
旨味の付け方は上手いと思うんだが塩味が強い
まあお菓子作りじゃないんだから味見すれば良いだけなんだけど
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:50:25.951ID:yM5OziJo0
むしろ老害の方が何にでもかけてウザいイメージ
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:51:02.144ID:dEuOjKk3d
>>67
頭悪いんだから黙ってたほうがいいぞ君
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:51:13.102ID:OOExU6BY0
将来的にわからんのはどの食品も同じで
常識の範囲で多めに摂取したところで直ちに影響はないのと
現状で危険視する根拠が皆無なのが分かってれば十分じゃね
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:51:28.836ID:aVM1Q80x0
>>151
そんな考えしてたら一生何も食えなさそう

野菜だって将来的には農薬が実は体に滅茶苦茶悪かったってなるかもしれないし肉が実は特定の病気を引き起こす可能性があるかもしれないしで


キリが無くね?この世で何時まで経っても安心安全な食品なんて皆無だよ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:51:34.219ID:t12l1naV0
(´・ω・`)チャーハンに必死だろ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:52:58.308ID:KeypR7lA0
>>127
糖蜜にグルタミン酸生成菌を混ぜて発酵してろ過、って手順だから、
残ってる不純物は繊維とかアンモニアとかだろねこれ
有害なものとして思いつく重金属なんかは残りそうにないわ
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:53:49.053ID:KeypR7lA0
味の素を怖がってる奴は発酵食品全部やめとけw
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:55:00.122ID:cKH84Rdka
味の素より中国産の食材の方が危険だろ
馬鹿パヨク
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:55:54.691ID:Rrr90Vyj0
でもテレビでミシュランどうとかの一流料理人が 「ここで旨み調味料を」ってやってると引かない?いや素材の味で勝負しろと
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:56:01.987ID:+Umlyre9p
ネットに転がってるレシピで化学調味料使えなんてものは無い
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:56:49.551ID:fRbuST8+M
結論出たんだっけ?これって結局
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:59:09.251ID:iBl2O7icd
最近コイツの宣伝しつこいよ
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 11:59:32.310ID:OOExU6BY0
>>164
出汁のたぐいは自分で作る料理人多いと思うけど
調味料までやる人はあんまりいないしそれと一緒じゃないかな
名前の印象が悪いだけな気がするわ
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:00:25.026ID:aVM1Q80x0
>>164
別に引かないよ
調味料だろうがなんだろうがそれも等しく料理の食材なり素材なんだし料理の方向性なんて別に何だってアリなんだし

早い話食いたいと思うモノや旨いモノが出てくればそれで事足りる話でもあるでそこまでいけば最早ただの個々人の主観でしかない
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:02:39.870ID:aTbtsAVld
美味けりゃなんでもいいわ
どうせ長生きしたところで意味無いし
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:04:02.569ID:OOExU6BY0
>>171
糖尿だの痛風だので長く苦しむ可能性もあるので…
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:04:47.240ID:RXyMaWPn0
>>164
素材が持ってない旨味を足す場面だってあるだろ
それを家庭で簡単になら顆粒のブイヨンやコンソメや中華スープや味の素使うよ
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:07:58.127ID:Rrr90Vyj0
>>173
中華ならまだしも和食一流料理人がそれでどうする
何時間でもかけて出汁取れって
まあテレビで家庭でも簡単にって趣旨の番組だったかも知れんが
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:08:26.391ID:2ztlB+u3d
「チャイニーズレストランシンドローム」は
完全オーガニックなメキシコ料理店でも全く同じ症状が見られたため
大量の塩と油が原因なんじゃないか?って事になった
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:11:27.009ID:aVM1Q80x0
>>174
そもそもテレビだのミシュランだのを一流料理人の線引きにしてるようなレスに見えるがその線引き自体があやふやでしょ

一流とそれ以外の決定的な差は何か?豪華な食材を使える事?難しい技術を使える事?そこがヨクワカメ
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:12:10.500ID:OOExU6BY0
一流料理人も自分や家族にふるまう料理に毎回全力尽くさないしカップ麺だって食べる
店でだすこだわりの料理ならともかく、家庭向けに紹介する料理なら市販のダシも普通に使うわな
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:12:24.885ID:jTlh2RLYM
美味しんぼが悪いよ美味しんぼが
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:13:06.361ID:uNzy/U9LH
なんでも使いすぎたら毒なだけだろ
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:13:33.012ID:gKlP0V12d
>>174
店の本当のレシピをTVで広めちまうなんて滅多にないだろうしそれ家庭向け料理の番組だろ
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:13:38.353ID:dNzl+dmWD
この人味の素からいくら貰ってんだ
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:16:00.991ID:Ai2HW3zHM
化学調味料は良くないよ
塩とかWHOもリスクあると認識してる
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:16:18.417ID:RXyMaWPn0
>>174
想定がなにかわからんけどTVで店のレシピを公開するという企画じゃないんだろ?
本来のルートと結果を知ってるからこそ方向性を保ったまま省くところと簡略化するポイントを知ってる
だからこそ一流の教える基礎レシピや簡単レシピは参考になるけどなあ
素人にありがちな調味料の味を脱却して素材を生かすための調味料の使い方を教えてくれてるよね
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:17:04.571ID:5oEduUjX0
今時の農薬はなめても平気なのもあるって農家も言ってたなぁ
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:18:40.023ID:S9lrHiwP0
大体美味しんぼが悪いのにどうしてあっちを攻めないんだい
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:18:44.031ID:gKlP0V12d
>>182
リスクのない食べ物ぜひ教えて!
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:18:51.885ID:v+CX+5T6p
今まで使わず生活出来てるんでこれからも使わないっす
グルタミン酸なら何にでも入ってるし
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:19:23.480ID:aTbtsAVld
全ての物質は量と使い方次第で毒になるわけだし化学調味料じゃなければ安心って言うやつは自称意識高い系
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:20:33.040ID:YI/2X74w0
反論するなら根拠を示せよ
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:23:35.292ID:tF5uzV5yp
ステマやん
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:24:32.015ID:S9lrHiwP0
昆布だし取るのも大変だしーじゃあ旨味成分商品化しようぜーからの味の素だしな
用法容量を守ってお使いくださいなのだ
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/13(火) 12:24:36.963ID:ob1JMcJA0
タイでは味の素があたかも健康食品であるかのようなCM流してたよな(笑)
まぁ使いたきゃ使えばいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況