X



男性「軽でじゅうぶん!」←これ正気か??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:27:37.268ID:FRrQkoql0
こいつの生活に高速道路とか坂道が存在しないのか
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:28:04.541ID:5d9VeUp50
それ誰が言ってたの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:28:14.088ID:GFAokVUP0
車とかかっぺか?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:28:25.050ID:Q6mioh3sM
無いだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:28:28.340ID:G+bB7SGB0
年取ってくるとそうなるらしい。
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:28:33.158ID:FRrQkoql0
最低100馬力は超えないと何もできない
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:28:33.326ID:xpmCzPCE0
実際は充分だけどプライドが許さないだけ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:28:40.221ID:8aqUOADp0
坂道普通に登るぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:01.642ID:uRRo5WYm0
2人乗って荷物もあったらまじで坂道つらいわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:12.743ID:FRrQkoql0
>>7
坂道で大減速してるの気づいてないのか?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:30.347ID:LKKWA2ouM
>>3
電車で待ち合わせするの?w
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:49.682ID:IOCJ1PSk0
>>3
車も持てない貧乏人www
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:51.976ID:Wj21vdCF0
トルクカス過ぎて俺は耐えられなかった
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:29:52.816ID:xpmCzPCE0
>>10
いまどきノンターボでもしねーよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:30:17.705ID:Mz1uFqxd0
軽(トラ)で十分
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:30:21.537ID:FRrQkoql0
>>3
毎日電車にミチミチに詰め込まれてそう
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:31:43.171ID:FRrQkoql0
>>14
代車でミライース乗ったけど全く登れなかったんだけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:32:24.115ID:uROUyEuLa
人生で軽しか乗ったことないやつだと軽で不足ないと思うのかもしれない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:32:38.242ID:yF0FQ6Kt0
今1.3リッターの普通車に乗ってるけど次は軽の中古でいいやって思ってる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:32:56.202ID:YYXrHBFk0
>>19
痩せろクソデブ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:33:23.804ID:KL6baoeoM
>>22
免許もなさそう
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:33:37.783ID:5lISF8hB0
外車もスポーツも乗ったけどいま一番欲しいのはハイゼットバンだな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:33:38.168ID:0YKpAe+z0
充分とは言わないけどコスパ考えると軽でええかって感じにはなる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:33:56.025ID:xpmCzPCE0
>>19
ミライースなんて高速で120km/h巡行できるし山道のキツい登りも60km/hは出る
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:34:57.167ID:YYXrHBFk0
>>23
デブ顔真っ赤で草
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:34:59.721ID:0V7X+q0r0
チャリでじゅうぶんです
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:35:04.912ID:fHYPkw6Gp
普通に今の軽はわりかし乗りやすくて良いけどなぁ。電子制御にシフトし始めてるから前者速自動追従とか使うと速度低下ないし
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:35:29.041ID:AUmbIEoQa
ミライースで高速120kmは普通に自殺志願者だが
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:35:43.002ID:xpmCzPCE0
仕事のレンタカーがADバンのはずがスズキのノンターボ軽バンになっちゃったことあるけど速度は問題なかったわ
そりゃベタ踏みばっかりにはなるけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:36:26.196ID:I9D2Yr0fH
高速道路の上り坂で追い越し始める軽四はあたおかだと思う
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:36:51.471ID:FRrQkoql0
>>26
乗ったことなさそう
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:37:52.447ID:+7SBdiQK0
軽を購入するか悩んでいたとき
そもそもエンジンの構築が普通車と全く異なるから同じ乗り物と考えてはダメだよ
100円ショップで買い物するかどうするか悩んでいるのと同じだよ

と車に詳しい友達から言われたことある
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:39:16.148ID:xpmCzPCE0
>>34
あるっての
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:41:26.579
街乗り限定で常に一人なら軽でじゅうぶんだろ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:41:40.417ID:7o9bAdh0a
軽でトコトコドライブ楽しいよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:41:58.405ID:I9D2Yr0fH
上り坂で失速してたら
120キロ巡行とは言わないぞ?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:42:06.816ID:FRrQkoql0
車重1500kgで150馬力230Nmぐらいあれば日本ではまあ困らない
これより少ないとちょっと遅いなって感覚出てくる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:42:57.638ID:0YKpAe+z0
>>35
軽も普通車も殆どの車種はレシプロ積んでて大体構造一緒だし何を持って全く異なると判断したのか気になる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:43:13.228ID:FRrQkoql0
>>37
限定しすぎだろ
もうちょっと出すだけで街乗り限定じゃないし人乗せても大丈夫になる
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:43:24.434ID:zntLqb4tM
え?
軽自動車って坂道登れないの?
高速道路走れないの??
初めて知ったわ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:44:09.171ID:CqFu1gI8a
短距離買い物車なら軽で十分
長距離は勘弁
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:44:18.629ID:wtOB6ukG0
今時の軽で120キロ維持できないのはアクセルワークが下手なだけじゃねえの?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:45:27.578ID:uy/p5Q0sa
>>45
軽にアクセルワークもクソもないだろ
概ねベタ踏みか踏んでないしかないのに
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:45:35.654
>>42
軽でじゅうぶんなんて言う男性に遠出することも人を乗せることもないことを理解しろよアスペか?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:45:51.520ID:mV0E1afS0
軽トラ軽ワゴンの可愛さ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:46:02.729ID:FRrQkoql0
>>48
ごめんなさい...
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:46:54.465ID:zntLqb4tM
別にカーレースやってる訳じゃないし加速が~とか馬力が~とかバカじゃねーの
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:48:14.748
子供がいるならミニバンでコスパ重視ならバンやろ
車趣味は知らん
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:49:15.277ID:FRrQkoql0
>>52
そういう問題ではなく普通のことも出来ないじゃん
普通車ですらないんだから当たり前だけど
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:49:48.376ID:7o9bAdh0a
どんだけコンプレックス拗らせてるんだよ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:49:53.724ID:FV+xhqNed
>>52
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァン!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:50:18.123ID:nFO/MorS0
初期のリーフが軽よりコスパいい30万円で買えるし 軽自動車とか高級品
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:50:52.161ID:zntLqb4tM
>>54
自動車にとって普通のことって走る事以外にないだろ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:51:32.575ID:ju8ObQYf0
軽って普通に平地でも疲れるから無理
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:51:55.934ID:DjfM8lvIM
移動が目的なのにマウントとる思考がやばい
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:52:55.621ID:0gDNX3510
ベンツに乗ってるけれど、次は軽を買う
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:53:30.262ID:gP9e+0vp0
昔インサイト2代目乗ってて車検の代車でN-ONEターボ借りたらインサイトより加速よくて笑った
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:53:44.210ID:gwYvsmLAa
巡航速度って
いちばん燃料効率のいいアクセル開度で出せる速度だぞ?
軽のアクセルベタ踏み120キロのどこが効率最高なんだ?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:54:28.975ID:FRrQkoql0
>>58
まともに走れてないじゃん
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:55:13.684ID:6VPIv8k4a
もうちょっと出してコンパクトカーにするだけでもかなり乗り心地違うぞ
ヤリス買え
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:55:28.999ID:Vy6K7lqda
50万円とかならわかるけど軽に200万円払うあたおかが多い
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/06/10(土) 20:56:13.500ID:V1eE650h0
坂道も高速も普通に走れるし何なら軽の方が高速料金安くなるんだが
あと駐車場に軽専用の駐車スペースとかあるし
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:56:16.442ID:gP9e+0vp0
>>63
んなこと言ったら大抵のクルマは80キロ近辺が巡航速度になるけど
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:56:34.616ID:RRc2jYQC0
25tの380馬力から乗り換えるとNAの軽でもビュンビュン高級車に思えるからな

必要なのは慣れ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:56:48.011ID:94yqpe0yM
運転下手な奴はちょっとした先読み操作できないから軽自動車どころかあまりパワーの無い乗用車でも不自由するよね
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:57:23.941ID:5lISF8hB0
そりゃ田舎の高速とか乗ったら厳しかろうよ 下道は基本てっぺん60キロまでだぞ 軽でベタ踏みとか運転下手すぎ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:57:31.657ID:zntLqb4tM
>>64
大袈裟なんだよなぁ
日常の移動には何ら困らないのに誇張するの辞めてくれる?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:58:07.642ID:sIy0J8Gld
仕事で現行のリースワゴンR、プライベートでは1.5Lのハイブリッド乗ってるけど
まあ軽でも普通に使えるよね
でも片道20kmの通勤をこの車でしたいなとは思わない
って感じ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:59:22.760ID:5lISF8hB0
>>70
そうなんよ バカみたいにアクセル踏んだりブレーキパカパカ踏んだり
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:59:26.129ID:i+CfrYXh0
走行性能ばかり話に上がるけど走る棺桶だぞ軽って
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 20:59:58.379ID:FCXMHWEr0
>>66
もう感覚を令和に合わせないとだめよおっさん
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:00:14.956
軽でじゅうぶんなんてのは軽でじゅうぶんな人生しか送ってないから出る言葉なんだよ
あんなので長時間の高速道路とか死んでも嫌だね
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:01:02.329ID:L+S0O+cq0
>>75
それ軽乗りに言ったら
「普通車なら事故っても絶対死なないの?」って返された
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:01:36.609ID:L+S0O+cq0
>>77
その通りだね
車に限った話じゃないけど「〇〇で十分」はそこまでの人ってだけだよね
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:01:37.474ID:GICDV/rza
軽で高速乗るのはやめとけよ
突っ込まれたら死ぬだろあんなペラペラ装甲
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:02:11.979ID:L+S0O+cq0
ノブナガさんみたいに
「〇〇で十分(つーかこれが限界)」って言えば好感あるのにな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:03:02.593ID:ssxuhs9vp
凄いエンジン唸ってそう
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:03:15.760ID:L+S0O+cq0
俺、貧乏だしぜんぜんスピード出さないけど
大きめのSUV乗ってる
走行性能とかでなく安全面で…
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:03:26.354ID:XLmWmZcE0
ばあちゃんから貰ったオンボロミニカ坂道でエアコン切らないと登れなかったわ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:03:27.060ID:i+CfrYXh0
>>78
死なないわけじゃないけど世の中の普通車の割合的に軽は棺桶だろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:03:46.112ID:FRrQkoql0
軽でじゅうぶんマンは末尾もMなのはよくわかった
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:04:12.257ID:0fuwJE1Br
また軽のオープンカー造ってくれんかな~国内メーカー
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:04:20.734ID:v6NQ9V97d
十分って本当に最低限の役割を果たすって意味での十分でしかないから
例えば最低廉価グレードのクルクル窓快適装備なしでも移動できるんだから移動目的だけなら十分でしょ
ただ大抵の人はクルクル窓の最低グレードは避けるし最低限の役割では足りないってこと
刑の話にも同じことが言える
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:04:21.290ID:L+S0O+cq0
人々が軽離れして普通車だらけになったら
俺が無理して大きめの車に乗ってる意味合いがなくなるから
軽乗りは今後とも増えて欲しいです
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:04:34.720ID:Nyr0bgSOa
高速で突っ込まれて死なない車教えてくれよ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:05:12.032ID:RRc2jYQC0
>>91
Volvo FH16
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:06:53.357ID:L+S0O+cq0
>>86
あと車同士の事故での死亡確率が、普通車0.19%に対して、軽自動車は0.22%で
大した違いはない、と主張する軽乗りも居た
でもこれ、すべての事故での死亡確率なんだよね…(低速でゴツンって事故も含んだ数字)
死亡事故するような事故ってスピード出てるもんだけど
そういう事故だけで比較したらもっと開きあると思うんだよねー
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:06:55.159ID:YDHCorBjd
>>64
数十年前の軽の話してんのか?
今は全然普通に走れるぞ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:07:28.045ID:OIvCu1Rzd
昔の軽なんて車重600キロくらいだったのに今の軽は1トン超えてるから全然加速しない
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:07:48.428
>>75
大型トラックから猛スピードで突っ込まれても100%生き延びられる普通車があったら教えてや
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:07:57.997ID:Nyr0bgSOa
>>92
じゃあそれに乗ってないやつは軽と変わらないってことだね
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:08:38.794ID:94yqpe0yM
>>95
今はまた軽くなってる
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:08:43.483ID:FCXMHWEr0
安全性の話したらオープンカー乗ってるときの俺は軽以上にすぐ死ぬわ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/10(土) 21:09:05.391ID:3zeXNREtd
>>96
大型トラックに高速でぶつけられても100%生き残れる車がないから最も安全性が低い軽に乗る!

ワロタ
他の生存ルートわざわざ潰しに行ってるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況