X



ぼく「やさしい人物画かぁ!読んでみよ!」ペラペラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:07:18.362ID:a+N5cW3b0
ぼくは人物画を諦めた
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:07:44.411ID:PcEld6qu0
やさしくないって有名なやつ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:08:02.788ID:djhWy5lT0
クッソ下手なのに描いてる奴もいるんだから頑張れ!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:08:34.467ID:RMypwJRTa
書き始めるまでが大変だからな
描いてしまえばあとは芸大入るまでは行ける
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:08:56.056ID:MHaWAGsB0
ルーミス先生は優しくはないけどめっちゃ参考資料にはなる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:09:12.695ID:DHXhqTmt0
やさしい美術解剖図も読め
0007𝐙𝐀𝐑𝐀 ◆DvFlHFrcu2
垢版 |
2023/05/24(水) 14:10:00.542ID:HR4L62b00
理解できるように平易に書かれたってことだから実践の話はしてないぞ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:11:06.384ID:RMypwJRTa
正直、今は道具の入手方法から書いて居てほしい
油地獄に引きずり込みたい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:11:39.791ID:i0gUQ/cm0
甘やかすだけが優しさではない
それを教えてくれたのがアンドリュー・ルーミス先生
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:12:43.179ID:B2ly11zM0
原題には優しいって書いてないしな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:14:01.843ID:ROPyqwPs0
読むだけじゃ上達しない定期
技術を実際に何度も使ってみて初めて身に付く
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:14:32.243ID:ROPyqwPs0
完璧に理解してもそれだけじゃ身に付かない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:16:42.508ID:i0gUQ/cm0
>>7
あー確かにね
湖川友謙のアニメーション作画法は書いてある趣旨の大半は凄く近かった
https://i.imgur.com/mzgEpsS.jpg
文章も少なく簡潔で絵もアニメーターなんでとっつきやすく見える

その実はあまり詳しくは説明しないで絵を見れば当然解るでしょ?
絵を見て解れよ!みたいな部分が大きく見た目に反して厳しい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:18:44.942ID:DHXhqTmt0
マグ本も忘れるな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:19:18.663ID:ROPyqwPs0
お前ら何百枚も描くの嫌いじゃん
技術書を読むだけで努力だと思ってる
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:22:56.835ID:ROPyqwPs0
いちいち練習法を疑ったり検討したりせず
トレースも模写もデッサンもクロッキーも透視図法も筋肉や骨格の勉強も
上達につながりそうなこと全部やってその数にものを言わせる作戦が最強だと思う
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 14:27:00.229ID:ROPyqwPs0
難しいと感じるならネット検索の知識で充分
何百枚も何千枚も描くことがかなめだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況