X



めちゃくちゃ弱い力でレバーを引くと、機械の構造で何トンのパワーにも増幅される装置って作れるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:34:45.462ID:C8k83yZv0
レバーをゆびで引くと、テコの原理や重力とかで何倍もの力に増幅されて何トンもの力を発生させる
みたいな装置って作れるの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:35:46.911ID:96iDx7tI0
電気的なシークエンスは無し?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:36:03.568ID:9KzopQur0
5m引いて2mmとかしか動かんけどいい?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:36:29.271ID:G8OBG7wid
油圧式の重機とか違うの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:36:35.580ID:DrrOwyJar
んなもん余裕で作れる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:36:46.158ID:UTcWO3Yg0
テコの原理がある時点で作れるじゃん
電動でもいい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:37:09.526ID:Jwrgvoqs0
ボタンでもいいんじゃね?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:37:17.424ID:C8k83yZv0
>>2
電気や空気とかはなしで、

てこや滑車や回転とかでなんかすげえ大きさの力が発生するみたいなのがしりたい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:37:39.660ID:sjK1RycPd
滑車だな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:39:58.943ID:SWqqHfFop
>>3
これなら出来るんじゃね?
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:40:35.426ID:Jwrgvoqs0
ギアめっちゃ噛ませれば1km歩いて1mmだけものすごいパワーで動くみたいなのも作れると思う
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:45:25.651ID:OMEUS01Ja
多段歯車でいける
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:46:00.459ID:m3EVvkRc0
アクチュエーター
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:46:03.101ID:UTcWO3Yg0
極論すれば高所から物落とすだけで何倍もの力になるみょん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:49:19.219ID:f+2P+cIe0
油圧
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:49:49.041ID:mVyOAuRj0
レールガンって知ってる?
俺は知らん
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:50:30.960ID:f+CeHeTKM
テコの原理で人一人が星を持ち上げられるって誰か言ってたろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:51:39.083ID:C9ZD6uJnM
昔のデカい焼玉エンジンとか始動させるためのやつ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:56:16.078ID:2wxshdir0
>>17
丈夫な長い棒を用意してくれたら俺は惑星でも動かせるってテコが言った
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/24(水) 08:58:07.489ID:aXBjN6rX0
>>3
これならできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況