X



ここ数年のサブカルの行き詰まり感、半端じゃないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:16:10.865ID:1wf4AY+A0
何か進化してるものあったら教えて
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:16:55.944ID:qktntJPL0
小山田騒動でサブカルは終わった
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:17:27.285ID:1wf4AY+A0
>>2
あ~あんな昔の二ッチなところのイキリ晒されたらいキツイワなぁ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:17:54.098ID:hN8wOnu7d
3Dモデルとモーションキャプチャ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:18:24.527ID:1wf4AY+A0
>>4
Vチューバーか?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:19:06.829ID:hN8SeD8n0
主流がなくなって全体が緩いサブカルだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:20:02.642ID:hN8wOnu7d
>>5
うむ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:20:25.733ID:mMWRGviq0
サブカル以外のほぼすべてのものでも行き詰ってる感があるから諦めろ
何も知識もない小学生くらいの知能と知識で止まってない限り
俺たちはもう何も新しさや斬新さなどを感じられない世界に生きているんだ
ルネサンスみたいな復興でなく単なる焼き直ししかできなくなっている世界なんだ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:20:29.813ID:eCBNAn08a
>>6
わかる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:21:19.442ID:hN8wOnu7d
絵は描いて動かすのではなく
着て動くようになった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:21:56.360ID:1wf4AY+A0
>>8
そうか
悲しいなぁ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:25:45.310ID:eCBNAn08a
>>8
注目浴びるために人と違う道を模索した結果、
いろんなジャンルでアイデアの消費、飽和が相当早いサイクルで回ってる
ドラマやアニメ RPGでも王道は擦られ、それのアンチテーゼ系も使われすぎてもう通用しない世界
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:32:34.264ID:D1TWCQNB0
AIが生成したコンテンツとかその辺じゃないか?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:34:29.541ID:4bHqhZe/0
年々売上更新されてるじゃん
何を心配してるの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:37:06.629ID:1wf4AY+A0
>>14
むしろ売れたらメインカルチャーだろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:38:54.978ID:yWuwm2Uc0
最近のオタクはアニメ見ないみたいな話時々話題になるけど、みんなが夢中になるアニメも年々減ってるっていうか新しいアニメみたいなものが開拓されたくしてるみたいな感はあるよな

岡田斗司夫が言うところのそのジャンルの青春期みたいなものがあるみたいな話だけど
今がアニメの青春期だと感じてる人はあまりいないと思う
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:39:35.288ID:4bHqhZe/0
>>15
>>12とは別の考えなんだな
どこまでサブカルって定義してるの?
俺は漫画アニメ全部サブカルだと思ってるけど
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:41:08.176ID:yWuwm2Uc0
俺も国民的な作品も含めてのサブカルチャーの話だと思って話してたわ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:41:20.098ID:KAaIvRO/0
コンテンツ増えすぎて
マイノリティとか明確じゃなくなりすぎちゃってるね
全てがサブカルでありメジャー
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:42:31.148ID:1wf4AY+A0
なんだかよくわかんなくなっちゃった
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:45:03.640ID:yWuwm2Uc0
マーケティングがうまかったりサブスクや配信でみんながコンテンツに触れるハードルはかなり下がってる印象
でも漫画だってそもそも2010年ごろには終わったムードすごかったからな
でもスマホで読むのが当たり前になったりコロナで家需要が増えて売り上げも伸びた
漫画作品自体面白いのが増えたのか?は一概には言えない気がする
少なくとも新しさみたいなものは感じられない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:47:06.057ID:1wf4AY+A0
>>21
やっぱ一時期漫画死んでたよな?アニメがのってた時
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:48:45.984ID:6tbgonXP0
流行りすたりはループしてるだけだからともかく
大作が一切つくられなくなったのはあるよな
金持ってる連中が自分たちで作るよりワナビから搾取した方が楽だって完全に学習した感じ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:49:14.692ID:yWuwm2Uc0
>>22
ワンピースインペルダウン編、新連載で進撃の巨人が始まった、大きくはその2つくらいしか話題がなかったイメージ
進撃の巨人はアニメ化でブーストがかかったけど連載始まった時から漫画ファンは注目してたな
久々に大物きたぞみたいな雰囲気だった
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:54:01.254ID:mMWRGviq0
確かに漫画でデカいのは今のところ進撃が最後な気がするな
進撃はアニメ化前から絵が粗削りながらも凄いの来たって盛り上がってたし
漫画オタク以外にも伝わる熱気があった感じがする
売上ならその後に鬼滅がすごいことなったけど漫画を起点としてそこから盛り上がったという点では弱いと思うし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:55:09.580ID:qktntJPL0
アニメの話になってた
アニメ漫画はもうメインカルチャーじゃん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:57:55.315ID:yWuwm2Uc0
アニメだとインディーアニメ界隈?
は割と盛り上がる兆しがあるとか?
風の噂だけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 22:59:18.156ID:1wf4AY+A0
>>27
インディーアニメ界隈ってなんだ?面白そうじゃん
どこでみえっるんだ?!
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:00:49.842ID:yWuwm2Uc0
>>28
インディーアニメとは、自主制作アニメやイラストのことです。 または自主制作を行うコミュニティのことを指します。 コミュニティとしては、人気アニメーション作家の「こむぎこ2000」さんが2020年4月に創設したインディーズアニメクリエイターたちを活性化するためのコミュニティがあります。

Twitterのハッシュタグ#indie_animeで投稿が頻繁にされてる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:02:05.048ID:nVb5i7pD0
新規参入のキッズが増えるのより古参の老害化が顕著だからなあ
サブカルだけじゃなくて全部そうだけど
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:05:12.482ID:1wf4AY+A0
>>29
けきょくなんかニコニコとかのミクとかのMVとかのアニメとかじゃないかこれ?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:06:05.677ID:qzoAT5l70
サブカルって概念自体が使い古されたからね
20年前ならサブカルに含まれてた趣味もポリコレとの関係において再配置されて生き延びるだろ
サブカルにこだわる爺さん婆さんが置いてかれるだけで
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:07:31.578ID:F2tCJgHp0
サブストリームはいずれメインストリームになり別のサブストリームが生まれ、
そのサブストリームがいずれメインストリームになる頃には
かつてのサブストリームは再びサブストリームとなっている
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:08:20.182ID:yWuwm2Uc0
>>31
まあそうだよな
俺も人から盛り上がるかもって聞いただけだ

ただ個人でアニメを作るハードルも下がってると思うし人気の分野ではある
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:10:15.582ID:1wf4AY+A0
多分だけど今はゲームの時代なんだと思う
でもおれゲームやらないから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:15:24.035ID:KAaIvRO/0
一昔前のインディーズっぽいものも
ネットですぐアピールして小さいコミュがむしろ目立って勘違いしてる流ればっかり
プロとの垣根も薄くなってる時代背景も影響して
何が何やらわからないね
単に売り上げだけでイメージ測れないし
昔明確だったカウンターカルチャーと同義的なイメージも多様性だかなんだかしらんけど
なんでもいいじゃんってなってる感じ
なんかとにかく今の人達意味不明にコンテンツ消費に忙しくて大変だなって思う
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:18:49.327ID:qzoAT5l70
>>35
絵でも動画でもゲームでもツールと配信フォーマットが発達して若いもんはめきめき技量を伸ばしながら配信してる現状で
その言い訳は老いの追認でしかないよ

つーかここでいうサブカルって90年代の露悪的な奴じゃなくて
インディーズアニメとかの話か
それもうポップカルチャーじゃん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:21:21.136ID:1wf4AY+A0
>>37
60年代のヒッピーからVチューバーまで何でもありだぞ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:27:27.627ID:qzoAT5l70
>>38
それは「サブカル好み」を自認してる人間が価値転倒して自分が好きなもの全てサブカルって定義しようとして
定義しきれずに自爆してるだけなんじゃね
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:30:32.150ID:1wf4AY+A0
何言ってるのかわからないよぉ…
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:33:35.307ID:qzoAT5l70
まじか
めちゃめちゃ平易な言葉で語ったつもりなんだが
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:34:51.464ID:eRpfX2I/0
一般人が流入してくるとメインカルチャーになってしまうから
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:38:03.159ID:qzoAT5l70
平易ってのは違うな
サブカルムラに合わせた語彙で語ったつもり

何でもありとは言ってるけど自分の好みに合うコンテンツに対してサブカル認定してるだけで
年食ってこの身の範囲が狭まったからサブカル認定できるコンテンツが減ったのを行き詰まりと表現してるだけじゃね?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:40:39.534ID:qzoAT5l70
あとコンテンツとその作り手の側からするとサブカル認定されなくても何も困らない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/13(土) 23:46:49.386ID:qzoAT5l70
サブカル認定したがる連中に気に入られてもろくに金を出さないくせに
ハラスメントやマウンティングのターゲットにされるだけで百害あって一利なしなのでは
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/14(日) 00:08:41.212ID:AjFwQ+M+0
2000年代は青年誌が盛り上がってて青年誌の時代きたー!みたいな雰囲気だったな
ブラよろ、バガボンド、モテキ...
漫画というコンテンツが下火になったと同時に青年誌ブームも一気に尻すぼみになった印象
今はジャンププラスに全ジャンルの漫画が集まってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況