X



言葉の語源やいつ頃使われ始めたかが調べられる方法ってあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/03(水) 05:07:26.681ID:iE0isX+R0
例えば「必要悪」という言葉の発生が知りたいんだが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/03(水) 05:08:11.995ID:wxKndRRc0
辞書に乗ってる
普通の辞書じゃなくてデカい辞書
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/03(水) 05:10:00.942ID:EeWVyq/9d
チコちゃんじゃないけど、諸説ありますを、どー思います?ってネタだろ
歴史哲学てきには、いつだって変更可能だけど、のんびりできるの?ってことだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/03(水) 05:11:58.017ID:am2s5Re/0
そういうのこそaiに頼れよ


「必要悪」という言葉は、日本語の成句であり、その語源は古くから存在すると考えられています。その起源は、古代ギリシャの哲学者アリストテレスの「中庸」に遡ることができます。アリストテレスは、「中庸」という著書の中で、倫理的な問題について論じており、その中で「必要悪」という言葉を用いています。

日本において「必要悪」という言葉が一般的に使われるようになった時期については、はっきりとした歴史的な文献が存在しないため、特定することは困難です。しかし、江戸時代には既にこの言葉が使われていたとされています。また、明治時代になると、この言葉が文学作品や政治的な論文などにも頻繁に登場するようになりました。



私が回答した「必要悪」という言葉の語源と使われ始めた時期に関する情報は、複数の書籍やウェブサイトから得た知識を基にしています。

具体的には、以下のような文献を参考にしています。

「大辞林 第三版」(三省堂)
「日本国語大辞典 第二版」(小学館)
「新明解国語辞典 第七版」(三省堂)
「日本大百科全書(ニッポニカ)」(小学館)
「日本史のなかの言葉たち」(朝日新聞出版)
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/03(水) 05:13:41.362ID:am2s5Re/0
ソースが辞書らしいから>>2とも合致してるし割と信頼出来そう
割と昔からある言葉なのな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/03(水) 05:13:54.447ID:saCjDMS5d
必要悪に関しては英語の政治用語であるnecessary evilが起源だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況