X



進化論に詳しい人いたりする?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:27:11.167ID:rFmRZmoS0
なんで同性愛者が大量にいるのか不思議でしょうがないんだが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:27:51.443ID:dL4Zo0w00
ヒント キリン
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:28:26.190ID:rFmRZmoS0
>>2
わからん
もう一個ヒントちょうだい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:30:11.441ID:dL4Zo0w00
A. 同性愛は遺伝的なものであるという説が知られていますが、他の説も存在しており、解明されていません。進化論の立場から言うと、同性愛者は子孫を残さないため、ダーウィンの言うように自然淘汰され、生き残ることができないはずです。しかし、国や時代を問わず、同性愛そのものは一般的に見られます。

その理由について、科学は全てを解明していませんが、遺伝子の発現を制御するエピマークが、胎児の性を制御する際に影響して、同性愛などを生じるのではないかとの研究が発表されています。このエピマークは、通常は胎児が男の子の場合に男性化を促し、女の子の場合には女性化を促しますが、父親から娘に(または母親から息子に)遺伝することがあり、その場合、胎児が同性愛者や性同一性障害、バイセクシャルなどのセクシャル・マイノリティーとなると考えられています。

いずれにせよ、同性愛や性同一性障害、バイセクシャルなどのセクシャル・マイノリティーも異性愛も、自分の意志で決めて選択した結果ではないというのが、広く認められた説であると言えます。
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:33:06.126ID:rFmRZmoS0
>>4
ただのバグってこと?
他の動物にもゲイいるんかな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:33:51.513ID:kzYI+LT20
昆虫とかでもオスとメス間違うやついるから
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:35:03.332ID:dL4Zo0w00
>>5
同性愛は生物の約1500種で観察
らしいです
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:35:43.403ID:rFmRZmoS0
バグにしては頻度高すぎる気がするけどなぁ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:38:10.329ID:1r9cQOsM0
オスとメスを切り替えるスイッチの制御が意外と難しいからだぞ
人類でもホルモンバランスの異常でオスの外性器が1次性徴期に発達する民族いるし
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:38:15.168ID:dL4Zo0w00
>>8
同性愛関係の理由は必ずしも明らかではないが、社会的な絆を強め、集団の結束に貢献することが分かっている
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:38:33.638ID:axiVPa3vM
統計的にはその種の生態の密度が上がりすぎると増えるらしい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:38:34.990ID:aqxgpgV5d
バグだらけだろ
不細工、無能、コミュ障とかも進化論的には不要なのにバンバン産まれてるし
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:40:52.685ID:kzYI+LT20
どうでもいい持論だけど文化が成熟するにつれ新しいものを探すうちにホモが増えると思っている
ホモが増えたら文化の最盛期でその後は衰退する
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:41:37.191ID:rFmRZmoS0
>>11
遺伝子が近すぎるとよくないってことか
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:42:58.723ID:Pgs6lP8m0
カモノハシっているじゃん?
あれが鳥類と哺乳類と爬虫類の分岐だよ
カモノハシからライオンやシロクマや人間になっていったんだよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:43:23.180ID:rFmRZmoS0
>>12
出来の良し悪しとは別問題だろ
同性を好きになるなんて腕一本ないより生殖の確率低い気がするけど
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:45:12.556ID:aqxgpgV5d
>>16
りゅうちぇるみたいに子供作るやつもいるし、そんな変わらんだろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:45:16.598ID:axiVPa3vM
>>16
その地域のその種の数を抑制する機能として考えたほうがわかりやすいと思う
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:47:07.489ID:dL4Zo0w00
オーストラリアのマードック大学の研究によると、イルカの場合、同性愛が社会組織の鍵になっている。同性の個体の交流は上下関係や絆の確立に貢献し、それが狩りのときに役立つという。

一方ボノボは、緊張を和らげ対立を解消するために性行為に及ぶことがあり、それは同性間で行われることが多い
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:47:20.306ID:rFmRZmoS0
>>18
そう見えるだけでなんでそうなるかとはまた別じゃね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:48:54.316ID:zXNaJS+a0
あくまで生物的な部分だけで考えると、交尾の時に性別が変わる生き物がいるじゃん
元をたどれば生命はどこかで繋がってるんだから本能的に異性との交配が出来なければ代替措置として同性が性転換する場合があるので惹かれ合うって可能性

精神的に見れば進化どうこうじゃなくて単純にメンタル部分での共感とかパートナーとして認められるかって面の話
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:49:20.203ID:TFiuYi4B0
生殖ってのは基本、複数個体がかかわるんで
いろんな条件(においとかフェロモンとか周期性とか)を噛み合わせる必要がある

色んな条件があるからちょっとずれることもある
あとは、ずれやすさと、他の性質の有利さとの兼ね合いだ

あたま柔らかくして考えろ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:50:27.008ID:rFmRZmoS0
>>19
仮に同性愛が生存に有利だとしても生殖に不利ならそんなに増えない気がするんだけどな
もちろん全く子供を作らないわけではないんだろうけど
ボノボは絶対違うと思う
あいつらゲイというかバイだろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:54:28.449ID:dL4Zo0w00
>>23
こうゆう場合もあるみたい
特に印象的な例としては、例えばフンバエがあげられる。フンバエは、相手の時間を奪い、その結果、繁殖のチャンスを奪うためだけに、オス同士で交尾すると考えられている。さらに、グデア科の魚の小さなオスはメスになりすまし、別のオスを引き付けながら、そのすきにメスと交尾する。また、若いミバエは、同性間の交尾を経験すると、異性間の交尾が上手になるようだ。
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:01:13.996ID:rFmRZmoS0
>>24
おもろ
でも結局そいつらも異性と交尾するのに有利だから同性同士の交尾をするっていうのは全然理解できるんだよな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:01:23.224ID:dL4Zo0w00
>>23
同性愛は種単位で考えれば生殖に有利
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:04:59.828ID:rFmRZmoS0
異性愛者と同性愛者の結婚率とか子供を作る確率を比べてもし異性愛者の方が高ければ他にどんなメリットがあっても同性愛は淘汰されていくと思うんだけどな
バグならしゃーないけど繁殖にもろに影響出る部分なんだからもうちょい頑張れと思う
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:07:07.378ID:rFmRZmoS0
>>26
昔どっかで群淘汰説はうんちって読んだけどそうでもないのか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:09:14.913ID:dL4Zo0w00
あと妊娠中に過度なストレスが甘い与えられると
胎児が同性愛者になる確率が上がるらしい
それでドイツが戦争中に生まれた子供は同性者が増えたみたい
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:09:39.597ID:TFiuYi4B0
>>27
逆に同性愛者が性欲モリモリのバイで異性愛者以上に子を作るなら同性愛者は増える
あるいは同性愛者♂が異性愛者♂より子を作る確率がひくくても
その遺伝子を引き継いだ♀が性欲モリモリで差し引き個を作る数が多くなるケースもある

ヒトがそうだとは言わないが想定が甘い
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:13:00.828ID:rFmRZmoS0
>>29
博識ですねー
母親が危険を感じる環境では同性間の繋がりを強めた方が結果的に子孫が繁栄したとかかな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:19:44.663ID:dL4Zo0w00
>>31
そうかも知れませんね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 10:21:08.397ID:rFmRZmoS0
>>30
同性愛者が性欲モリモリのバイならそうだと思う
でもそうじゃない人間の同性愛者は何で多いんだろって思って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況