X



農家「助けて!牛乳が余って仕方ないの!」 天才僕「チーズにすればいいじゃん」 農家「えっ」 天才僕「チーズ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:54:51.688ID:almifzKOp
農家「でもめんどくさいし…」
天才僕「チーズにしなよ」

チーズにすればいいじゃん?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:55:16.877ID:nsMnqRoW0
プロテインにしないの?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:55:23.660ID:zwfYgjCE0
ヨーグルトじゃダメなのか?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:55:31.101ID:nPrYq8jC0
チーズメーカーに入れるだけなのにな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:56:33.739ID:1r9cQOsM0
マジレスすると製造設備がない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:56:52.564ID:MAxzD9wj0
乳製品は闇よな
北海道という地域的なのも相まって闇が深い気がする
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:57:42.913ID:MLZRNd9g0
叩かれまくったから別のに変えたの?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:57:55.050ID:YTXwn7k10
こーそが足りんんよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:58:17.631ID:u0h3jjz50
養鶏家になって卵をイッパイ流通させて
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:58:30.688ID:pJN0xApW0
激安で売ってくれるんなら自分でチーズ作るけど
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:58:57.372ID:oViYB0UR0
チーズ工場作るの面倒くさいし…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 08:59:16.242ID:SJ+D7oZx0
>>10
外国の牛乳買わせたいからダメ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:04:01.134ID:XvsiXEtUF
流通させるには設備が要るから
家庭で作るようなチーズ売ったら保健所が黙っちゃいねえ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:04:14.978ID:dUtRbh3Up
牛乳風呂とかどや
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:04:20.796ID:XvsiXEtUF
流通させるには設備が要るから
家庭で作るようなチーズ売ったら保健所が黙っちゃいねえ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:05:32.834ID:OZxygYoC0
米余ってるから米粉でパン麺類作れよってならないのと同じ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:07:56.089ID:/8eWv2at0
この国のチーズの消費量高いのか?
売れないもの作れとかやべえ奴やん
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:10:19.741ID:sgyfzA/P0
いつもみたいに日本産は高品質とか言って海外に売りゃいいんだよ
はい工場建ててね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:10:36.701ID:CcRXskn90
チーズの国産化が喫緊の課題 日本と世界の酪農事情を講演 雪印メグミルク・野村俊夫氏 2023年4月12日

世界と比較した日本の酪農の特徴として、飲用向けの割合が高く乳製品工場の生産能力は低い。
指定団体を通すため生産者と乳業の直接的な関わりは少ない。とうもろこしなど飼料の多くを米国に依存していることなどを挙げた。
牛乳乳製品の自給率は6割程度で4割近くを輸入し、輸入乳製品のうち8割をチーズが占めることから
「輸入チーズを減らして国産チーズに置換していくことが自給率向上に最も重要」(同氏)と語った。
tps://shokuhin.net/73325/2023/04/12/kakou/nyu/
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:11:19.469ID:hwzf4RpMr
無職のお前が思いつく「なんでこれやらないんだろう?」は全て儲からない
無職の発想なんてそんなもん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:12:24.471ID:fNa++PUK0
みんなで瓶振りにいけばいいの?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:12:30.558ID:oYLnfnL/0
チーズってあんま使い道ないよね
まだバター
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:14:00.959ID:172AEyAca
チーズとかバターとか乳製品大量に輸入支店のにな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:14:19.536ID:rbOrJSbL0
ぼく「おちんぽミルクが余って仕方ないの!」

嬢「ピュッピュしましょうねー」シコシコシコシコシコ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:14:23.688ID:RO8V54t+M
牛乳で乳牛育てれば永久機関なのにやらない馬鹿
それが農家
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:15:53.273ID:wFF2guUS0
冬は余るけど夏は足りなくなる

こんな不安定なもので加工工場なんかに設備投資するやつはいない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:15:55.741ID:Pgs6lP8m0
バターが足りないって嘆いてるんだからバターもつくりなよ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:16:11.050ID:wlyeo2080
牛乳石鹸にしよう
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:17:18.017ID:PM9YqDUY0
生産調整で黙らせるけど不満のはけ口にしたり「よっしゃ俺がなんとかしたる」ってアホを就農させて養分を吸い取るために言ってるだけだからな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:17:20.050ID:8abDyNDU0
レモン汁入れて加熱すればできるしな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:17:20.369ID:P2mBNeu2d
農家としては農協が買い取ってくれるから困らないんじゃないの
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:17:37.349ID:Ib10SrdDa
なんで捨てるほどあるのに値段上がってるの
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:18:18.067ID:8abDyNDU0
アイスにしとけば腐らない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:20:51.211ID:Ib10SrdDa
値上げしてるのも酪農家の仕業だし
闇が深いね
https://i.imgur.com/OMdkXud.jpg
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:20:53.742ID:SGYfxaNN0
ぼくのおちんぽミルクは品薄です
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:22:13.679ID:axiVPa3vM
バニラにしろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:22:45.179ID:sE8m7FZ40
>>28
ノーベル賞はお前のものだ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:23:01.256ID:Ib10SrdDa
値下げしたくないから捨ててるんだね
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:23:44.794ID:KwjU6dLx0
アホかwwwww
値下げされようが一日に飲む牛乳の量なんかそう変わんねえよww
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:26:04.932ID:Ib10SrdDa
>>45
それはそういう可能性があるというだけで
そうなるという根拠は無いよね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:27:08.017ID:AEa3nIT+0
家で牛乳からチーズやバターを作る家電とか無いの?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 09:28:28.987ID:KwjU6dLx0
>>46
お前安かったら牛乳倍飲むか?そんな奴居る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況