X



まじでk8sってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 11:53:21.041ID:0gn7uRqC0
何ができるの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 11:54:25.875ID:IVA+EuY30
コンテナいい感じに運用するための基盤
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 11:55:45.127ID:0gn7uRqC0
大量のデータを保存するオブジェクトストレージとか作れる?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 12:00:12.107ID:IVA+EuY30
>>3
MinIOとか使えば雑にS3互換のオブジェクトストレージ立ち上がるけどお守りは自分でやることになるからな
ストレージ系のお守りがだるいのはKubernetes入れたところでどうにもならんしパブリッククラウド使えるなら使ったほうがいい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 12:05:43.380ID:0gn7uRqC0
>>4
結局クラウドに依存した開発をするならk8sがどこで必要になるのかわからんのだよなぁ
AWSならアプリのコンテナはECSで動かしてそれ以外はってCloudwatch、RDSなどのマネージドサービスに依存した方が楽な気がする。
k8sはオープンなのでオンプレでクラウドと同じ環境が動かせるのが素晴らしい!ならクラウドにあるサービスがすべてk8s上で楽に動かせないと意味ないじゃんってなる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 12:07:47.066ID:0gn7uRqC0
クラウドベンダーに依存したくないのでk8sを採用しました!って言うならk8s上でS3やらRDSやらCloudWatchやらLambdaやらをなんとかして動かしてるってことなのかなぁって思ってる
S3に依存しちゃったらそれだけでクラウドベンダーに依存したことになるやん
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 12:08:48.742ID:0gn7uRqC0
クラウドベンダーに依存したくないのでk8sを採用しました!って言うならk8s上でS3やらRDSやらCloudWatchやらLambdaやらと同じ機能のOSSをなんとかして動かしてる

ってのが正しい表現か
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 12:10:58.130ID:IVA+EuY30
>>5
ベンダー依存というよりもKubernetesを前提としたエコシステムが発展しててその恩恵を受けたいみたいなモチベーションが強いと思うけどな
デプロイ周りならArgoCDとか使ってるけどいいものだぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 12:23:22.683ID:0gn7uRqC0
>>8
そのエコシステムが知りてぇなぁ
なんかまとまってるサイトない?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 12:24:15.289ID:0gn7uRqC0
デプロイならCodeBuild CodeDeploy CodePipelineでなんとでもなる気がしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況