X



DTMやりたいんだがオーディオインターフェースって必須?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:31:02.993ID:unF+Lsmo0
ギターとかライン入力しないならいらない?
MIDIキーで打ち込みたい

あと初音ミクV4X使いたいんだがCore i5 2500K / メモリ16GB /SSD960GB /オンボグラフィック /Windows10

でもそんなに困らないのかな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:32:32.227ID:7/4Ek8cv0
昔はPC-9801とミュージ郎だけで
曲作ってる人も大勢いたんだよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:33:34.602ID:NaMec56F0
CPUとメモリ規格が足引っ張るからそこそこ音数多い曲調作ったらすぐオーバーロードする オンボは音のバランス悪いしノイズ結構あるからミックスやマスタリングがかなり厳しい
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:34:52.991ID:N+8G9qRa0
外部入力しないうちは必須じゃないけど
良いヘッドホン使うならPCの出力端子よりは
確実に出音がクリアになる
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:35:30.279ID:unF+Lsmo0
>>3
細かい仕上げをメインPCでやるとした場合
このスペックのPCでもとりあえず仮打ち込みくらいならいけるか?
ピアノの隣の小さなラックに置く用のPCなんだが
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:03.545ID:znjyttOs0
正しくモニタリング出来なかったら何も出来ないよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:37:45.208ID:N+8G9qRa0
DTMソフトや使用音色プラグイン、エフェクト本数によってまちまち、
やってみてダメだったら考えるんで良いんじゃないか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:38:31.639ID:unF+Lsmo0
>>6
モニターはメインはトリプルモニターでサブはデュアルモニタ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:39:05.574ID:k176e1B+0
人に聴かせるレベルのを作りたいなら言うまでもなく必要
ちゃんとした再生環境だってもちろん必要
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:39:20.765ID:znjyttOs0
>>9
いやだからそのモニターに出力するのがオンボードだったら意味ないじゃんって話
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:39:27.433ID:NaMec56F0
>>5
仮打ち込みならいけるんじゃね 俺は音作りと作譜を同時にやるから仮打ち込み否定派だけど
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:39:39.803ID:k176e1B+0
>>9
(何の話をしてるんだろう…)
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:41:53.499ID:unF+Lsmo0
>>8
そうするか
サブPCでどこまでやろうかなって思ってて
メインならほとんど問題なさそうなんだけどさ


>>11
2万円くらいのヘッドホンアンプはあるから良い音で聴けるはず
オーディオインターフェースとは別物だよな??
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:45:08.009ID:NaMec56F0
オーディオインターフェースはある程度S/N・インパルスレスポンス・周波数特性が良くて癖がない オーディオ用途のヘッドホンアンプはある程度耳障りがいいように癖がある DTMはアナログモデリングの機材とかでトラックに癖をつけるから癖のない出音の機材じゃないと判断が難しい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:46:38.713ID:unF+Lsmo0
UR22
>>7
っての買えばいい?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:47:05.489ID:unF+Lsmo0
ヘッドホンどれ使えば良いの?
普段使いHD598なんだけど
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:47:06.809ID:NaMec56F0
UR12でもいいよ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:48:02.432ID:NaMec56F0
ヘッドホンはm50xとかk240とかk371とかそのへん ソニーは出音癖あるからミックス用途だと微妙
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:48:21.987ID:unF+Lsmo0
1万円か
まあまあ安いけどこれで良いのか
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:49:15.835ID:znjyttOs0
>>15
大抵のはヘッドホンアンプの機能もついてるよ
聞き専用ならヘッドホンアンプだけでいいと思うけど
制作するのにDACとヘッドホンアンプ分けて使うメリットはあまりないと思う
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:50:25.007ID:unF+Lsmo0
つかどのヘッドホ使うかって重要か?
市場に出回ってる曲をいい音で聴けてるならそのヘッドフォンが基準でいいのでは?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:51:20.231ID:k176e1B+0
音質の良し悪しの判断がつかない人ってのはいわゆる歌ヘタな音痴よりもかなり多いと思う
まず何するにせよ自分がそのスタートラインに立てるかどうか判断してからのほうがいいね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:51:23.061ID:znjyttOs0
>>23
作る側はいい音で聴くヘッドホンより正しい音で聞けるヘッドホンのが重要
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 20:52:55.403ID:/eSUltBo0
>>23
聴き手の環境は様々
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 21:00:23.392ID:5/WgusfPr
>>18
598でいいと思う
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 21:52:58.575ID:Pj2TK3hl0
音質云々よりそもそもASIO対応のインターフェイスちゃんと使うとレイテンシーの面とか安定性とか段違いに有利では
Macならインターフェイスなしでもそこそこ使えるけど
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/13(月) 21:58:44.986ID:5/WgusfPr
田中正造「ASIO銅山へようこそ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況