X



【天才】将棋の羽生さんがAI学習環境を打ち破る方法見つけたらしい。藤井君もハメられ始めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:41:00.533ID:ZbWXaa/90
AIの最善手ならこう来ると読んで敢えて外して
AI未開の誰も知らない局面に相手を引きずりこんで
圧倒的な将棋力で叩き潰す手法を編み出して返り咲き始めてる。

ってなんG民から聞いたわ。

カッケェ…年齢で全盛期より劣ってるのに未開の局面では

    羽生>藤井

はい,論破。
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:42:15.748ID:sRvdWJeza
羽生だから出来ることだな
漫画かよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:44:05.735ID:bvDLK+v7a
違うよ
羽生は候補手の中では一番複雑な局面に誘導して時間使わせてるだけ
実際後手では勝てていない以上、相手を引きずり込める力はもうない
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:44:53.800ID:bvDLK+v7a
未開の局面なんじゃなくて、ただの難しい局面
勿論AIは開拓済だからきちんと最善手は表示される
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:46:02.182ID:bvDLK+v7a
そして将棋力で勝ってるんじゃなくて指運で負かせてる
にわかは将棋は運要素無いって喚くけど、指運ってのはプロでも使う言葉
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:48:01.934ID:ZbWXaa/90
>>3
なるほど
難しい局面に引きずり込んで地力で殴り合いに持ち込むってカッケすぎ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:48:08.126ID:Fkeca96R0
>>5
お前が素人なのはわかった
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:03.391ID:Fkeca96R0
>>6
地力も藤井の方が上
羽生の方が自分だけ暗記してるルートに誘い込んだだけ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:16.525ID:bvDLK+v7a
藤井くんが全盛期羽生と違うのは、良くも悪くも全変化を読まないこと
筋の悪い手を指された時にそれを咎める力がプロの中では高くはないから、昔は同期の大橋に弱かったり、本筋を敢えて指さない三段リーグではそこそこの戦績だったり、デビュー当時は振り飛車相手に苦戦してたり
そこが噛み合ってるのが今
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:33.697ID:bvDLK+v7a
>>7
ほら、こういうやつな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/11(土) 12:51:54.993ID:bvDLK+v7a
>>6
地力とは少し違う
同じ土俵に立つと負けるよ
多少形勢を無視してでも、相手に難しい局面を解かせ続けてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況