X



努力できる才能ってあると思うけど先天的なものでなく後天的なものじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:00:44.806ID:y7IVmbnra
なんで努力できる才能は先天的なものって語られがちなの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:01:07.597ID:duWvbJ0M0
別にどっちでもいいわ
今更変えようが無いことだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:01:20.755ID:Ylyqv03F0
それソースあるん?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:01:59.115ID:y7IVmbnra
>>2
後天的なものなら今更でも変えることできるだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:04:02.428ID:duWvbJ0M0
>>4
だいたい幼少期に後天的な気質は決まるから無理というのが持論
今更それを変えられるというのならグダグダ言わずやればいい
後天的だよって言われたぐらいでやるなら今すぐやれるだろ
やらないのはまあそういうことでしょ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:04:16.548ID:y7IVmbnra
>>3
慣れってめちゃくちゃ重要じゃん
仕事でもコミュニケーションでもなんでもいいけど慣れの重要性はみな共通認識あるのに努力については慣れって軽視されるのが疑問
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:06:21.502ID:zjPNVKea0
結局「目標達成のために戦略を立てて着実に実行する」ことができる才能じゃないの
そのプロセスを他所から見て「努力」って言うのだろうから
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:07:18.651ID:y7IVmbnra
>>5
それはモチベーションとかの話なんじゃねーの?
努力できる才能とやる気やモチベーションがごっちゃになってない?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:09:14.627ID:duWvbJ0M0
なんか無駄に難しい話にしようとしてるけどそれ仮に後天的なら一体それがどうしたの?やるやつはやるしやらない奴はやらないしそれだけの世界
それわかったからってお前今更変わるのか?そんなのいいから一所懸命生きてみろよグチグチきもいやつだわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:10:39.255ID:DPORUTiY0
得意不得意はあると思うよ
人目を忍んでコツコツと努力するのが得意な人苦手な人はいるにしても、本気で何かを成し遂げようと思ったら大抵の人は努力するものじゃないかな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:10:46.488ID:y7IVmbnra
>>7
結果も含めたら先天的な才能ってのもあるかもね
努力の才能だけなら結果伴ってようがなかろうがあんまり関係ない印象だわ
どれだけ自分を殺して忍耐強く我慢できるかみたいな
結果伴ってなきゃ努力とは言わないみたいな意見あるけどそれには否定的な立場
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:14:09.766ID:y7IVmbnra
>>9
どうしたいのってならみんなの意見聞きたいだけよ
賛同が多ければ努力の才能ないと環境のせいにしてるのは自分の怠慢の結果じゃんと思えてすっきりするし
否定意見多ければ自分と違う考えしれて学びになる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:15:22.069ID:y7IVmbnra
>>10
俺もそう思うわ
だから努力の才能が先天的なものって認識がしっくりこない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:16:50.721ID:EuE4ctLB0
定義の問題だと思うが、才能というのは通常先天的なものを指す
一般には才能=生まれつきのものと解釈されがちだが、実際には今までの自身の行為の積み重ねも言っても良いかもしれない
どちらにせよ、今からどうにかするような内容を才能とは言わない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:19:17.063ID:y7IVmbnra
>>14
あいつはイケメンじゃないのに女からやたらモテるよなみたあのは才能と見なしても良いと思うけどその才能って後天的だったり
人たらしの才能っていうんか
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:22:41.796ID:y7IVmbnra
わかりにくい言い方だったな
スポーツの才能だと後天的なものが圧倒的に多いだろ
三笘にしても大谷にしても何も練習しなきゃ素人でしかないみたいな
バカらしいほど当たり前の話なんだけど努力の才能についてはその馬鹿らしい話がすんなり受け入れられてるのが不思議
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:26:14.280ID:WuXFm/yJ0
努力でもカバーできるけど
努力の仕方が難しい気がする
大体の人は努力の才能で敗れる
よーいドンのレースで、他の人より勝たないといけないけど
普通の人の努力では間違いなくカバーできない
他の人がその努力はしてるからその上に行くにはまず無理・・・
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:29:12.351ID:u7AS41Za0
集中力は個人差があるんじゃないの?
アスペとか過集中が有名だから脳機能関係しそうじゃん
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:30:13.414ID:y7IVmbnra
>>17
それって単に努力の量が足りずに負けただけじゃね?
努力の才能なんか?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:30:22.384ID:Ag01Ne4gx
>>15
ならその人を真似して
何が違うのか何をツボとなるのかを分析しなさいよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:30:57.084ID:5ljQ+8Hxd
トンデモ説もしれんが努力できるかできないかは近い祖先の食料の得方と生活の仕方が現代社会に合ってるか合ってないか
なんて話も

その話信じるならポリネシアンとかは絶望的で白人は優秀になる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:49.908ID:y7IVmbnra
>>18
個人差はめちゃくちゃあると思うよ
でも先天的な差より日々の鍛錬の結果差が出てるんじゃないの?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:33:49.574ID:y7IVmbnra
>>20
その分析をしたり真似したりすることでモテるようになるじゃん
努力の才能も同じく後天的なものなんじゃないのって話
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:35:16.104ID:y7IVmbnra
>>23
俺もそう思う
てかなぜそう思わらないかが疑問
だからスレタイ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:35:36.823ID:WuXFm/yJ0
>>19
例えば、標準な奴を想像して部活動に入ったとする
野球部でもいいや
お前ならどうする?
A素振りする、B筋トレする、C毎日走って走力を鍛える、Dとりあえずだらだら部活動を楽しむ
大半の人はプロにはなれない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:36:02.078ID:y7IVmbnra
>>21
マクロ的な傾向はあるかもね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:36:02.357ID:5ljQ+8Hxd
偏見かもしれんが

白人ってのは寒い場所で待ち伏せの狩りに特化したグループの子孫だそうな。

身体能力的には寒いところでジッとしてても体温が勝手に上がって維持される

肌が白いから日照量の低い場所でも活動できる(そうじゃないと「くる病」という病気になる。だから黒人は赤道からあんま離れられない)

性格的には意外にも友人と焚き火の前で無口でずっとすごすとか苦にならないどころか楽しい

待って成果を上げることが苦にならない。むしろその待つ時間を楽しむ

これが現代の勉強やトレーニングに向いてると
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:38:07.080ID:Ag01Ne4gx
>>24
努力や才能の定義つげがめちゃくちゃだ
頼むから整理してから話してくれ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:08.387ID:5ljQ+8Hxd
それにたいして、黒人は身体能力を駆使して集団で走って武器を投げて獲物を追い詰めるグループの子孫

集団で刹那的な報酬を求める傾向にあり、勉強やトレーニングを楽しめない

集団ではしゃぐことにノリノリで誰とでも友達になる

そんな感じ?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:16.599ID:y7IVmbnra
>>26
結果を伴った努力の話をしてないよ世間でいう努力の才能は努力できるか否かの話だからあくまで努力できるか否かの観点
ABCでなくDでも毎日部活行くことを継続することで忍耐力培って努力する才能は磨かれてるんじゃないの?引きこもりと比べて全く変わらないってなくね?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:41:28.626ID:y7IVmbnra
>>29
そんなむちゃくちゃかな?
もしそう思うなら努力の才能は先天的って話がむちゃくちゃなんじゃないか?
努力の才能ってようは努力できる力の個人差でしかないから
日々の鍛錬で努力する力は磨かれるんじゃないの?ってのが俺の意味
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:42:33.497ID:y7IVmbnra
>>30
社会性の違いは遺伝子レベルで違うだろね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:01.188ID:WuXFm/yJ0
>>31
そこで思いつく考えがあるだろ?
こうやったら俺は強くなるんじゃないか?上手くなるんじゃないか?って
それで人は人生を駒を先に進めていく
セーブもリセットも出来ない
この中で努力で才能をカバーできる人もいるんだけど
どの選択肢を選んでも大体の奴がその選択肢を確率の問題で選択していると思わないか?
例えば10択なら、同い年100万人いれば10万人はそれを選んでる
って感じで、努力の中でも才能がある
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:01.262ID:5ljQ+8Hxd
それにたいしてポリネシアンとかはかなり特殊で
とにかく飢えに強く吸収率が高い
現代の食生活なんかしたらみんなトンガ王国の画像みたいになる

すなわち狩りや農耕に積極的ではなく、省エネと貯蔵に特化した民族

そのせいか、ポリネシアンは高い身体能力(パワー系)を持つわりにそれをスポーツで活かそうとか考える人は稀だそうな。とにかくスローライフやりだがるしポリネシアンセックスとかやりたがる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:52.131ID:5ljQ+8Hxd
>>33だよねー。一説にはミトコンドリアレベルで違うらしい
さっきいった白人の寒くてもジッとしてると勝手に体温があがるのは細胞内の特殊なミトコンドリアの作用らしいし
他人種はそんなもん努力じゃ身につかんと
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:00.366ID:Ag01Ne4gx
>>1以外は興味深い事を言っているのがシュール
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:45:19.120ID:5ljQ+8Hxd
じゃあ俺たち日本人は何者なのか?だよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:34.187ID:y7IVmbnra
>>34
なるほど
そこまでレベル高い話してないわ
俺の努力才能の初期値は平均より低いから何しても成功しないって考えおかしくね?って意見
その努力才能は生まれてから普遍なの?鍛錬であがらないの?って反論
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:57.795ID:5ljQ+8Hxd
よく農耕民族とか言われるがそれはかなり近代の話であり

遺伝子的には日本人はキルギス人やアラスカ人と近い意外にも特殊な狩りをしながら旅をするグループの子孫だそうな

ちな見た目は似ててもモンゴル人 中国朝鮮人とは本質というか遺伝子がかなり遠いそうな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:49:40.710ID:y7IVmbnra
>>38
狩猟でなく採集に向いてそれら生活様式に最適化された社会性や身体機能肉より植物の消化が得意みたいな
宗教関係なく個人主義より集団主義
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:11.636ID:5ljQ+8Hxd
待ち伏せ型の狩りでもない、集団ではしゃいで追い詰める狩りでもない

特殊な狩りをしていたグループの子孫て、特殊な狩りってなんだと思う?
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:51:04.010ID:5ljQ+8Hxd
それは採取特化型、らしい
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:51:23.075ID:2ZJqA6n00
>>39
人より平均値低いから人一倍頑張りました!って成功者のテンプレパターンだしな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:51:29.164ID:5ljQ+8Hxd
>>41なんで先に言うの?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:53:26.549ID:WuXFm/yJ0
>>39
俺の話をしているのは
確率の問題というか統計学なんだろうけど
同じ年齢の世代に大体100万人いるわけさ
で、ABCDEと才能の違いで分けていく
Aは上の上とかね
初期値は平均より低いはDだとする
中央値がどれくらいか知らんけど適当に5で割れば20万人いるわけよ
その中で、努力でカバーをする戦いが始まるわけさ
その10パターンあっても2万人は同じ事してる人がいるわけで
普通に考えて勝てない
これが後天的な戦いだけどまず無理よ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:54:14.794ID:5ljQ+8Hxd
だから日本人は創造や発展は苦手だが、ピックアップ作業(採集)や改造(加工しないと食えないもの多かった)を、楽しむ

まあトンデモ説な
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:55:40.889ID:y7IVmbnra
>>40
そこまで昔でなくてもっと最近の生活の方が重要じゃね?
ここ100年の激動には耐えらなくても1万年レベルなら環境適応してそうな印象縄文時代だけでも1万年あるわけだし
縄文時代は狩猟採集だけど栗や胡桃やどんぐり、貝塚から分かるように貝等の魚介類その他あわ等のコメ以外の炭水化物
動物は弓矢使用してたことからウサギのような小動物で牧畜はなし
欧米とは異なる狩猟採集なんじゃないかな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:56:02.742ID:5ljQ+8Hxd
っても遺伝子が一番近いらしいアラスカの人たちは待ち伏せ型の狩人としか思えんしなあ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:56:59.033ID:WuXFm/yJ0
人のやり方から学ぶのもたぶん間違いなきがしてる
やっぱり自分オリジナルなやり方で勝つしかない
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:57:58.605ID:5ljQ+8Hxd
>>48
なるほど 
うさぎや魚を狩ることに楽しめると?

スレタイの努力できる才能=努力を楽しめる才能と思われ

そのスタイルは細分化すると思われ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 17:59:05.867ID:+wdQyJTH0
努力の定義問題、主観客観の問題が絡まって話をややこしくしている
バーの高さを誰でも変えられて判定は皆が自由にやる高跳び競技を想像すれば話は早い
そんなもの成り立つわけがない
努力の問題も然り。これはそもそも解のない質問の上、答えを出せたところで意味がない愚問
この間に散歩でもしたほうがマシ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:00:55.152ID:WuXFm/yJ0
いかに早く始めるかは重要だと思う
1年早くやればそれだけ他の人より有利
5年早くやれば全然変わるだろう
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:01:22.187ID:y7IVmbnra
石ひだっけ?皮剥系の石器や黒曜石の矢尻や槍から考えるとイノシシやシカあたりも狩ってたんだろうな
分からんけどウサギよりはデカいのは狩ってなきゃ矛盾するし
もしくは海沿い中小で思った以上に海の幸とか?釣り竿とか普通に出てるし焼く煮るもしてたかし
うろ覚えだけど縄文時代の摂取カロリー今と大差なかったような
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:03:17.841ID:y7IVmbnra
>>46
他人との勝負でなく個人としてレベルアップしないのか?って疑問
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:04:09.520ID:y7IVmbnra
>>51
いやスレタイ関係なく日本人のルーツや生活様式の話
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:05:15.726ID:WuXFm/yJ0
>>55
個人のレベルってのは他人との比較なんだよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:06:27.693ID:5ljQ+8Hxd
>>52そうじゃなくて

誰かに強要されなくても勉強やトレーニングを楽しめる才能、の話なんじゃね?そのハードルで例えた成し遂げたか成し遂げられなかったか、すごいかショボいかは別として
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:07:07.023ID:5ljQ+8Hxd
>>56
どっちにしろ現代社会にはけっこう合ってるタイプなのかもね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:07:53.704ID:y7IVmbnra
>>57
そんなん言われも努力の才能語る奴は個人の話なんだもん
親ガチャみたいな話で努力の才能ガチャ外れたから人生上手くいかない
努力論者は環境のおかげ運が良いだけ
環境微妙でも努力の才能あったから運が良かっただけ
みたいな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:11:18.671ID:y7IVmbnra
>>58
でも勉強やトレーニング楽しめる人って言うほどいるか?
俺勉強できたり運動もできたけど勉強もトレーニングも大っ嫌いだぞ
運動はスポーツならまだ違うかもしれないけ長距離だったからひたすら辛いし
東大行くやつもプロになるやつも一部除いて鍛錬楽しんでるやつなんていないと思うぞ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:18:09.624ID:y7IVmbnra
少し話変わるけど勉強できる人は勉強楽しめる人種だとか長時間勉強しても辛くないとか思うのやめろと思うわ
勉強なんて苦痛以外の何者でもないだろ
ある程度理解したら解ける楽しみがあるとか言うけどそこからは忘却曲線との戦いや設定したノルマとの戦いよ
何か勉強好きでよかったねだよ努力する才能とかもバカにすんなよって思う
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:20:12.384ID:ixEfsAUT0
どうしようもなく怠惰な奴もいる
ここにも沢山いる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:23:14.957ID:vYzAPmMUd
>>61本当に嫌いなやつらは自主的な勉強時間が生涯で10時間行かないとかそんなんだぞ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:25:12.109ID:vYzAPmMUd
すまんID変わってるな

なるほど成果のために苦痛を受け入れるタイプと、努力楽しんでたら自然に成果出たタイプも違うのか
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:26:54.267ID:vYzAPmMUd
>>62
お前言うほど結果出してんの?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:27:56.642ID:vYzAPmMUd
勉強もスポーツもできたてそれプロレベルなの?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/05(日) 18:28:53.019ID:vYzAPmMUd
多分資格取るために嫌嫌やった勉強とか部活レベルの話はスレタイと違うのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況