X



自分が何がしたいか何が好きなのか悩んでたんだが「それを好きな自分が好き」ってのが1番いい気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:38:50.293ID:4i3Q47TQrEVE
それってそれが好きな自分が好きなだけだよね?wwwってよく聞くけどそれが良いのでは?から
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:40:51.239ID:2I5pXtAF0EVE
真理だな
好きなものが裏切る可能性はいくらでもあるが
自分の行動だけは自分で決められる
ならば絶対の信頼は自分の中で完結するものにしか生まれない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:42:05.843ID:XfWcYb+ypEVE
したい、始めたい
でもわからずモヤモヤとした人はその何かを定義づけていく作業は大事かもね
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:42:29.252ID:jiCFOw5S0EVE
まあ自身の嗜好を掘り下げる気がないならそれで良いと思う
それすらも考えたことなさそうな自他境界が曖昧な人多い感じだしな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:45:26.900ID:4i3Q47TQrEVE
音楽が好きで楽器やってもできない自分は嫌いだから上手くなりたいし上手い自分は好きだし好きこそ物の上手なれってやつだよな!なんか違うけど!
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:46:25.964ID:4i3Q47TQrEVE
楽器やってる俺は好き下手な俺は嫌い
絵を描くのは好き描いてる俺も好き下手な絵は嫌い
だからうまくなるんだろ!?って言ってる俺が大好き過ぎワロタ真理だろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:48:12.369ID:2I5pXtAF0EVE
自分の嗜好を見極めようとするのは無駄だと思うがな
例えばギャンブルが好きでも競馬も競艇も競輪も全部好きなんてことはなくて
競馬が好きでもどんな馬も好きなわけでもない
そして細かく見るとそこに要素的なプラスマイナス要素があるから好きなわけではなく
様々な要素の融合した「それ」が好きなわけであって、一つの要素が別の要素に置き換わったら全然好きじゃないってのもよく在る話
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:49:39.621ID:gLx7JDz30EVE
まあそこに行き着くかも
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:50:28.804ID:4i3Q47TQrEVE
>>7
たしかに
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:51:22.790ID:4i3Q47TQrEVE
まあ好きなら好きでいいんだよな
興味なくなったらやらなきゃいいだけだな
なーんだ簡単な話じゃんクソワロタ何悩んでたんだろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:54:20.419ID:jiCFOw5S0EVE
>>7
それを分解していくと自分が何を好ましく思いやすく何が嫌いなのかの核が見えてくる
まあ人と関わる条件を判定しづらい趣味よりエンタメの嗜好とかだな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 09:56:39.511ID:4i3Q47TQrEVE
別に他人と仲良くなんかしたいという欲は一切ないからテキトーにやりてーことやろー
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 10:10:54.119ID:2I5pXtAF0EVE
>>11
突き詰める必要の話ね
無意識にやってると思うけど、方向性の確保は大事だな
でもスレ主の考えは確かに一つの解答だし
理知的に掘り下げていったら殆どの人は好き嫌いの如何で混乱すると思う
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/24(土) 10:11:36.862ID:3idGX1gd0EVE
欲しい物がわからなくてもなんでも手に入るから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況