X



AIが「同じキャラで違う構図」を描けないのって何か理由があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 18:57:31.218ID:WhmbdP/u0
原理的には簡単にクリアできそうなのに
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 18:58:02.570ID:WhmbdP/u0
しかもこれが複数人になると一気に破綻してめちゃくちゃなイラストになる
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 18:59:10.432ID:ALIiJAoRd
立体として捉えてるわけじゃないからじゃないの
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 18:59:53.652ID:WhmbdP/u0
>>3
そこらへんは膨大な学習データでカバーできないの?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 18:59:57.348ID:gaMNmOLwa
画像データって1と0の膨大な数字データだから新規で作った方が圧倒的に楽
キャラが同じなら構図変えるのは楽って人間の感覚が通用しない
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:01:47.161ID:MXHGk5VNa
>>4
こういう仕組みだったのか
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:01:55.245ID:WhmbdP/u0
>>6
そういうの聞くと装飾や髪型の再現が必要か二次創作がめちゃくちゃ苦手だと思っちゃうんだが、実際苦手?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:02:02.776ID:lLbBPn500
AIの頭の中で絵や言葉から3Dのモデルを作って……って方式にすれば作れるようになんじゃね
でも処理重くなったりで難しいんじゃねえかな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:03:17.657ID:IyGisszaa
>>4
たまに元絵が特定されてるのは絵描きの自演だった…!?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:03:56.499ID:kqTr6fGHa
1枚絵なら比較的綺麗なものを出せるけど連続性が必要なものは一気にクオリティ落ちる
これで商業レベルだと宣うやつがいたら笑うわ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:05:07.702ID:MXHGk5VNa
>>11
あ、確かに
元の絵が出てきたみたいな話題はどうなるんだろ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:05:22.158ID:WhmbdP/u0
>>10
3Dモデルベースなら手も克服できそうだけどハードの処理が追いつかないな
現状でもめちゃくちゃ処理重いし
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:06:13.489ID:gaMNmOLwa
>>9
主流のAIって特徴量を収集してやんややんややってからアウトプットするから分かりやすい特徴の再現は苦手ではないとは思うよ
確かに合ってるけどなんか違くね?とはなりがちだけど
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:06:39.447ID:4ed+YYQ7a
漫画なんて一番苦手な分野だろうな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:07:42.209ID:WhmbdP/u0
>>15
なるほど
ちょっとした小物の再現が無理で死にそうだなそれ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:08:54.791ID:MXHGk5VNa
結局絵師が加筆したり加工しないといけないのよね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:10:43.849ID:gaMNmOLwa
AIって定義ないからファミコン以下の簡単なプログラムでも自動運転のような行動なものまであるから
AIによる二次絵についてもAIの能力によりピンキリだって前提抱いてた方がよいよ
単にネットから拾ってきてもAI特徴量の学習経てゼロベースで作成してもAI
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:12:36.184ID:TgnTYMXy0
>>11
どうせ皆わかりゃしないしAIに悪い印象与えたろうと思ってんのかもな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:15:41.374ID:KN7U/1f1a
>>18
やってみたら分かるけどAI絵の加筆修正ってめちゃくちゃ大変だよ
よく言われる手なんか全然簡単な方で、髪とか背景が溶けてるのを見つけてレイヤー分けされてないものを修正しなくちゃいけないから
正直1から手で描いた方が早いレベル
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:16:16.194ID:MXHGk5VNa
>>21
ひえ~!大変だ!
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:22:43.737ID:Lo84LJWnM
もうできるだろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:26:26.537ID:r40h0+O70
>>19
人口知能と人口無能は違うんでない?
学習で生成多項式の係数自己更新できるのと古いコンピュータゲームで計算ロジックが固定なのは同じ人口知能として扱えないでしょ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2022/12/07(水) 19:30:19.787ID:gaMNmOLwa
>>24
とは言え定義ないからAIといっても問題ないからなあ
よくAIを用いた家電とかあるけどあれだって外部センサーから得た情報にプログラムで対応してるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況